釣り堀難し過ぎでしょ

  • ジャンル:釣行記
春休みで甥っ子が関西より遊びに来たから釣りに
釣れてくことにした。
ルアーは投げるとこから教えなきゃだし
釣らせるのが難しいと思い、九十九里海釣りセンターに行けば釣らせてあげれるということで行ってきた。
先日、有吉のダレトクで色んな魚が釣れるとのことだったので簡単に釣らせてあげれると思ってた。
が、結果…

続きを読む

短時間で完成!

  • ジャンル:日記/一般
どうでもいいことだが今日一日釣りに行かずノットの練習。酒が入った瞬間手元が緩んだことにより
締込みが失敗したと思ったが逆によかった。
そのコツによりリングの接続部分の3本が
重ならないように簡単に締め込めるようになった!
やはり失敗から得るものはあるんだなと実感した。
ハーフヒッチ部分もまっすぐ綺麗に
で…

続きを読む

溶接リングにリーダー結んでみた

  • ジャンル:日記/一般
病気だね。
磯ヒラのYouTube、ノットのYouTubeを
見まくる日々が続く。
溶接リングにリーダーを結んでみた。
YouTubeで見たノットがかっこよくて真似てみたけどハーフヒッチ作成中にメインリーダーの上から通したか下から通したか迷ってしまいなかなか綺麗にいかない。
奇数は上から偶数は下からと一回ごとにカウントする…

続きを読む

祭りだ祭りだ

  • ジャンル:釣行記
磯に行きたい気持ちを抑え近場でシーバス。
とりあえず市川河口でウェーディング。
明暗でちっこいのがボイルしてる。
が、表層からボトムまでいろいろなルアーで丁寧に探るも無反応。
ディブルのリフトフォールでヒットと思いきや。。
カワイイー(^O^)
ってことで上流へ移動。
こちらもまたボイル多数。
まじかよっ…

続きを読む

磯ヒラに向けて

  • ジャンル:日記/一般
来月の磯ヒラデビューが楽しみで仕方がない。
釣具屋よりかっ飛び棒入荷のメール受領。
このタイミング!何か運命を感じ釣具屋へ。
というこで気合い入りまくってます!
ハウンドは安かったので手が出ちゃいました。
家には持って帰れないので車の中で撮影。
ライン2号の方がよかったのかな。。。
リーダー、ライン共に不…

続きを読む

まさかの臨時収入

  • ジャンル:日記/一般
ホンダの車買った際にメンテナンスなどのパックに加入したのだがあまり使わなかったら返金させてもらうと連絡が!!!
来月の磯ヒラ、磯マル用のロッド見よっと!!
安くていいのがあればコメントお願いします!!
iPhoneからの投稿

続きを読む

風にも負けないトライデントの恩恵

  • ジャンル:釣行記
木更津河口で購入したルアーのチェック後
市原河口にてウェーディング。
K氏と二人で流れ込みを撃つ。
K氏が60cmくらいのをゲット。
私はエイ、エイ、エイ、エーイ。
入水時、風はそこそこあるもルアーは
なんとか飛ばせる程度。
が、下げ止まり付近になると猛烈な向い風が、、、
ルアー10mも飛ばない。。。
そんな中、後…

続きを読む

ZIGZAG BAIT購入!

  • ジャンル:釣り具インプレ
前から気になっていた中村氏のZIGZAGBAITが
発売されてた。
とりあえずはボラカラーを購入。
明るいうちに投げて動作チェックして
今夜市原河口でどでかいシーバスを
引き出してくれることを期待。
こちらも待望のフランキー。
月末にはスイッチヒッターの新色が、、、
お金が幾らあっても足りない。。。
最近は海でシーバ…

続きを読む

まだ早いか

  • ジャンル:釣行記
今日も、ホームに釣行。釣り仲間のジャスミンと涸沼の恩人の3人でバトル開始。
ボイル発見。プガチョフコブラ投げるも反応無し。
バイブ早まきにて一本ゲット。
その後続かず。なんなんだろか毎回一本取れた後続かないのは。このくらいのサイズなら群れてるはずなのに。
日が暮れてからはノーバイト。
毎年恒例のフィール…

続きを読む

デイゲームからのー

  • ジャンル:釣行記
今日は久々にホームのポイントに。
上げ始めからスタート。
ウェーディングで数投するも反応無し。
ちょこっと移動してなんて名前か忘れたけどこれ投げて底とってからの早まきで一本。
その後続かずまたちょこっと移動。
良い流れ、良いヨレ。これは頂きってことで
レンジバイブをちょんちょんと動かしながら流すと一投目…

続きを読む