プロフィール

水族館あらし

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:29
  • 昨日のアクセス:42
  • 総アクセス数:142568

QRコード

コミュニティ作りました!

  • ジャンル:日記/一般
こんばんわ。
来たる4月30日に
焼津ジュネスにて
みんなで鱒を釣ろうと思いまして
連絡用にコミュニティを作りました!
焼津ジュネスで検索すると見つかり鱒。
いつもの方も、初めての方も
ご遠慮なく
ぜひご参加ください。
お待ちして鱒。

続きを読む

相模川ふれあい科学館 その2

  • ジャンル:日記/一般
さあ
いよいよ
メイン水槽。
相模川の上流から下流までを再現。
上流は
ヤマメとか
中流は
ニゴイたち
あとこの方
サトルさんのお友達。
下流にはいよいよ
シーバス!
居着きなので黒いです。
長々と失礼しました。
相模原方面に来られた時はぜひ。

続きを読む

相模川ふれあい科学館

  • ジャンル:日記/一般
相模川ふれあい科学館の紹介です。
タナゴの他にも見所たくさんです。
例えばこの方
オオサンショウウオ
外には
ふれあいコーナー
鯉とかウグイにエサをあげることが出来ます。
近づくだけでこの期待感。
再び中へ
サクラマスもいます。
次回、メイン水槽の紹介です。
つづく。

続きを読む

タナゴへの道 その3

  • ジャンル:日記/一般
そして
アカヒレタビラ。
説明を読むと
こいつはまだいるかも。
あとパネル展示
タナゴには二枚貝が、
二枚貝にはハゼ科の魚が必要。
デリケートな問題ですね。
しかし、
二枚貝とハゼ科の魚という条件であれば
クリアしている場所はあるはず。
おいおい探してみます。
つづく。
次回、ふれあい科学館紹介編?

続きを読む

タナゴへの道 その2

  • ジャンル:日記/一般
さて
相模川ふれあい科学館に入館した私。
早速タナゴコーナーへ。
ミヤコタナゴ
ゼニタナゴ
タナゴ
ヤリタナゴ
神奈川では
みんな絶滅。
つづく

続きを読む

わらしべ長者〜おがあつへの道〜

  • ジャンル:日記/一般
新企画!
わらしべ長者〜おがあつへの道〜
スタートです!
事の発端はこれとか
http://www.fimosw.com/u/konchabin1091/d5iwzoytkch63h
これをご参照ください。
http://www.fimosw.com/u/konchabin1091/d5iwzoyhbr7vp4
静岡の異端児、ホゲクリ先生が受け取った
アダルトDVDからお話は始まります。
DVDの送り主はこの人。

続きを読む

新年会〜旅立ち編〜

  • ジャンル:日記/一般
いよいよ新年会も終盤。
先日の先生のログ
http://www.fimosw.com/u/konchabin1091/d5iwzoytkch63h
おがあつさんからいただいたDVD。
こいつをわらしべ長者方式、
はたまた不幸の手紙方式で
友から友へ手渡し、
ゴールのおがあつさんを目指します。
お祝いマン改め、パンダマンからDVDを受け取り。
次は私が誰かにバトンを…

続きを読む

新年会続き〜お誕生日会編〜

  • ジャンル:日記/一般
お祝いマンが登場!
その理由とは!
バースデーケーキのお届け。
今回集まったメンバーに
1月、2月生まれが多いので、
みんなでお祝いです。
ありがとう!お祝いマン!
ピンクはお店の方です。
ホントにありがとうございました。
浜北、よつ葉。
いいお店です。
みなさんもぜひご利用ください。
キムにぃの首に何やらメッ…

続きを読む

新年会続き

  • ジャンル:日記/一般
さて
ジャンケン大会は続きます。
欠席のhorihoriさんご提供
名古屋名産セット。
イケメン、ワイワイくんゲット!
後ろは、fimo未登録のNさん。
キムにぃはクッションゲット!
宴もたけなわです。
そこに
お祝いマン登場!
サポートはお店の女の子。
優しい方です。
つづく。

続きを読む

新年会開催!

  • ジャンル:日記/一般
いよいよ新年会の始まりです。
急遽来られなくなった方もありましたが、
総勢14人。
場所は
浜北
よつ葉。
女将さんキレイな方です。
バイトの方達も可愛らしい方で
気持ちのいいお店です。
鉄人13号さんがカイパンのご発声。
新キャラも登場!
j.nishioさん。
お隣は
zasさん。
デカイです。
ストイックにシーバスを追い…

続きを読む