プロフィール

スガイ

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2013/12 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:11
  • 昨日のアクセス:73
  • 総アクセス数:543705

QRコード

豪華な忘年会!!

昨日は日ごろ仲良くしている先生たちと忘年会♪♪
お店はこちら。可愛がってもらっているお店です。
海鮮系は最高です!!
まずはドでかい毛蟹。
豪華なお刺身。
お酒も持ち込みOKなので何人かの先生が差し入れ。
この神蔵は美味しかったな~♪♪
はたはたの飯寿司。
これもめちゃくちゃ美味。
たこと牡蠣の酢の物。
名物のウニ…

続きを読む

またまた色々購入!!

昨日は島牧かなり調子良かったようですね。
皆さんのログをみていてムラムラしっぱなしです。
ソル友のがんばるさん、サシシさんはでかいの釣ってるし、きょうたろうさんもたくさん釣ってるし・・・。羨まし過ぎです!!
やはりコンディションの良い日に行きたいですがなかなかそうも行きませんね・・・(泣)
今週末も荒れ模…

続きを読む

投げ釣りに手を出すかも!!

最近コマイの釣果を良く耳にしますね♪
ただ、投げ釣りをしない僕には良く解らない世界。
しか~し、ご近所のたぬさんがコマイ釣りもやるとのことなので僕もそのうち連れて行ってもらう予定。
ということで昨日の仕事帰りにタックル買っちゃいました(>_<)
投げ釣りはド素人なのでアメ漁の店員、TZ君と遅れて登場のたぬさん…

続きを読む

オタ的活動!!

  • ジャンル:日記/一般
  • (AKB)
昨日は定時で仕事を終わらせJRタワー ステラプレイス7階の札幌シネマフロンティアへ!!
この雰囲気たまりませんね♪♪
今話題の清洲会議を観に・・・というのは大嘘で、目的はこちら。
第3回AKB48紅白対抗歌合戦の生中継!!
第1回のときも生中継を観に来たのですが第2回は映画館の生中継は無かったんですよね~。
し…

続きを読む

即バイト♪

昨日のジャークマンさんのログを見てすぐに釣られたたぬさん(笑)
そしてたぬさんからの天狗屋さんで買ったとの報告を受けて即バイトしてしまった僕(>_<)
仕事で遅くなりましたが何とか入手できました(^o^)/
上と下が「まるでサケ稚魚」。真ん中が「オオナゴ」。
サケ稚魚しか買わないつもりがオオナゴのカラーにも惹かれ…

続きを読む

釣りに行けずにルアー補充!!

昨日も悪天候でしたね(>_<)
釣りに行けずに残念な週末。
実はご近所ソル友のたぬさんとコマイ釣りでも行きますかと話していたのですが天気が荒れ模様で中止に・・・。
ただ、準備しようとタックル探したら投げ釣りタックル無かったです(>_<)
昔安いの買ったはずなんですがどこに行ったのやら??
で、暇だったのでたぬさんと…

続きを読む

ライフベスト復活とドニチカ切符!!

以前ポケットの両サイドのファスナーが完全に壊れ使い物にならなくなったベスト。
東区にあるリペアカンパニーさんへ預け修理してもらっていたのが完成したので取って参りました!!
ファスナーを取り替えてもらったのですが綺麗な仕上がりに大満足!!さすがの職人技ですね。
費用もそこそこ掛かりましたが(>_<)他のところで…

続きを読む

会社の忘年会!!

昨日は職場の忘年会でした!!
ここ数年は経費削減で立食形式。
ビンゴ大会なんかも無く、ただ飲み食いするのみ。
まあ、それはそれで楽しいですけど何か物足りない気も(>_<)
終了後は4人で居酒屋へ。
お刺身美味しかった~p(^^)q
日本酒も美味しく頂きました。
帰りはJRで帰りましたが忘年会列車なんてあるんですね(^^ゞ…

続きを読む

素敵なイルミネーション!!

  • ジャンル:日記/一般
  • (観光)
最近は会議やら何やらで残業が多くて嫌になっちゃいます(>_<)
平日釣行は難しい日々ですがイカもイマイチのようなので良いかな(笑)
昨日は仕事終わりに札幌の街へ行ってきました。
目的はホワイトイルミネーション見学。
まずは札幌駅前。
昔は札幌駅から大通まで続いていた気がしましたが現在は一部だけですね。
まあ、地…

続きを読む

温泉のお得な入り方!!

  • ジャンル:日記/一般
  • (温泉)
先週は木、金で島牧に行ってきましたが今週は平日は無理(>_<)
土日も天気悪そうですね・・・。
これから島牧はどんどん寒くなっていきますが、釣行帰りはやはり温泉に入りたいですよね♪♪
先週の島牧釣行帰りに寄らせていただいたのはこちらの温泉。
いわない温泉 別館 おかえりなさいさんです。
湯船も素敵な感じでした…

続きを読む