プロフィール

スガイ

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:77
  • 昨日のアクセス:255
  • 総アクセス数:540099

QRコード

大迷惑電話(>_<)

  • ジャンル:日記/一般
  • (事故)
今朝?深夜の1:45いきなり電話がなり、起こされました。
僕は早寝早起きがモットーで22:00〜23:00には寝ちゃうんです。
まあ、シラフの時に限りますが。
なのでこの時間は爆睡タイムなのでつらかった(>__

続きを読む

メンズデーに映画鑑賞!!

  • ジャンル:日記/一般
  • (観劇)
昨日は仕事も早く終わりそうで(まあ、だいたいいつもですが・・・)、しかも水曜日ということで映画に行ってきました。
JR札幌駅、ステラプレイスにあるシネマフロンティアは毎週水曜日、メンズデーということで映画をお得に見れちゃうんですよね~(^_^)v
で、観た映画は・・・。
TERRACE HOUSE CLOSING DOOR!!
あのテ…

続きを読む

コンサドーレのボランティア!!

昨シーズン、僕の担当している学部(某大学で働いております。)の、とあるゼミの学生達がコンサドーレのボランティアスタッフ(CVS)として参加していました。
スタジアムに行くと毎回誰かしらの学生と会えたので結構それも楽しみでした♪
そして昨日、コンサドーレのスタッフの方を招いて自分達がボランティアを行った中…

続きを読む

書籍紹介!!

  • ジャンル:日記/一般
  • (書籍)
先日紹介したArt fishingさんのカタログ。
忠さんのスプーン、開高健さんとの関係などが記載されていてとても面白かったのですがその際にオカタクさんに教えていただいた書籍、即購入しちゃいました♪
忠さんのスプーン人生!!
帯に書かれている文章だけで心が躍りますね♪
そして忠さんのイケメンさにびっくり!!
釣りにいけ…

続きを読む

トヨタでディーゼルSUV!!

  • ジャンル:日記/一般
  • ()
この前の日経新聞にこんな記事がありましたね♪
乗用車のエコカーといえばハイブリッドだったトヨタがついにディーゼルを!!
日経電子版で確認すると・・・。
プラドにディーゼルが復活です!!
これは嬉しい・・・。
でも高そうですね(>_<)
500万近くはつらいな~。
でも欲しい・・・。
次のランクルもディーゼル復活ですかね…

続きを読む

Varidでバリバリ行きたい!!

今年のテーマの一つにバイブレーションを使えるようになりたいというのがあります。
何度か使ってはいるのですが未だ釣果なし・・・。
釣果がないと使わなくなるという悪循環(>_<)
でも最近、あきーーらさんがVaridで釣果を上げていてそれを見たらやっぱり釣りの幅を広げたいしな~なんて思っちゃって。
というわけで仕事…

続きを読む

Art Fishingさんの素敵なカタログ!!

僕、釣具のカタログマニアなところがありまして、釣りにいけない日はカタログを見ながらワクワクしてることも良くあります。
カタログについてはアメ漁のTZ君が適当に取っておいてくれていて、いくとくれる感じなんです♪
で、先日行ったときにもらったカタログがこちら。
Art FishingさんのSPOONのカタログ。
最初、Art Fi…

続きを読む

学生と飲み会で感動!!

以前から勤務先の4年生男子学生達に飲みに行こうと誘われていたのですが、「お前らと行っておごってたら破産するから嫌だ~」と断っていました。
ところが、「スガイさんにはお世話になったので僕達にご馳走させてください!!」と言うじゃないですか!!
これには感激♪
というわけで昨日行って来ました\(^o^)/
お店は若者…

続きを読む

オーバーホールキャンペーン!!

昨日は仕事後にアメ漁さんへ♪
昨日からこちらが始まりましたので\(^o^)/
シマノのオーバーホールキャンペーン!!
毎年やってますがやはりお得な気が・・・。
ダイワだとメンテ無料だとは聞きますがリールはシマノ派なので(>_<)
というわけでとりあえず2台検査入院。
自分は人間ドック後の再検査にも行かないのですがリー…

続きを読む

贅沢ランチ!!

土曜日、お友達に誘われてランチへ♪
中央区にあるフレンチのKAZAMAさんです♪
ランチはコースがあって、前菜から一つ、メインは魚か肉、もしくは両方選べると言うシステム。
まあ、メニューを見ても良く解らないんですけどね(笑)
前菜は牡蠣とホタテのジュレ。
正式名称は違うと思いますが・・・。
牡蠣が大好きなんですが…

続きを読む