ようやく

  • ジャンル:釣行記
今日は朝から土砂降りの雨だったが、
昼前から雨があがったので近所の調査へ行ってきました^ ^
去年は八月に入ってすぐに釣れ始めていたヒラメポイントへ入水
ここは小さな川の河口になり干潮前後にだけ入れベイトが溜まるポイント
先月末から二回調査には入っていたのですが見事にアタリも無くホゲ
そして八月も下旬にな…

続きを読む

やっぱり

  • ジャンル:釣行記
やっぱりポイントを変えないとダメかな〜>_<
今日も台風が過ぎ去り風は強かったが釣りは出来そうなレベル
そしてアジ狙いで昼間から夕方まで粘るが
こんなお豆さんしか釣れず>_<
隣りの堤防でファミリーフィッシングしてるサビキ仕掛けにはこのサイズのアジが鈴なりに〜^ ^
サビキやったが早いね!^ ^
でもルアーで釣りた…

続きを読む

またも自己記録更新(事故?)

  • ジャンル:釣行記
7/21(月) 長潮 晴れのち曇り
今回は待ちに待った人生2度目の鯛ラバに行って来ました^ ^
今回もハリケーンキャプテンに船を出していただき、同船者にステンさんと三人でのこれまた初コラボ^ ^
昨日は前回の台風以降有明海は何処を廻っても水が悪くかなり濁りと異臭がする所も…>_<
しかし
潮が悪かろうが水色が悪かろうがそ…

続きを読む

今日は黒

  • ジャンル:釣行記
今日は黒い奴を狙いに行って来ました^ ^
今までチヌをルアーで狙った事が無い自分は専用タックルを持って無いので今回はシーバスタックルとライトタックルで狙ってみましたが
擦れまくりですね〜>_<
シーバスタックルでTOPを投入するとラインが見えると即逃げます^ ^
で、ライトタックルでジクヘッドにワームをアレコレと…

続きを読む

初コラボで有明マダイを満喫

  • ジャンル:釣行記
6/23(月)雲 若潮
今回は南の凄腕ハリケーンキャプテンと初コラボで鯛ラバゲームを満喫してきましたよ^ ^
自分はボートでの釣りは今まで一度も経験が無く初めての釣りでワクワクドキドキが何日も前から止まりませんでした^ ^
一番の心配は船酔いだったんですが、薬を事前に飲んでたのもあり全く酔う事なく釣りに集中出来ま…

続きを読む

シーライドミニに嬉しいゲスト

  • ジャンル:釣行記
6/8(日)晴れ 微風
今日は今年まだ一匹も釣っていないアジを狙いに仕事帰りのDayアジングへ
初めにJigヘッド2g単体に2.5インチワームでDayと言う事でボトム中心に探ってみるが全く反応無し
まだ明るい時間帯はやはり居るはずなんですが難しいですね〜>_<
ワームに反応無しって事でシーライドミニ6gに変更しボトム中心にスイ…

続きを読む

癒やされに

  • ジャンル:釣行記
最近海の神様に振られてばかりだったので
淡水で癒やされて来ました^ ^
今年初の淡水でしたが、どうにかこうにか50up出ました^_^;
まだ勘は鈍って無かったことにしときましょう^_^
淡水でもやっぱり
ベイトフィネスのULロッドでこのサイズを掛けるとある程度ラインも出されつつでやり取り出来て楽しいですね〜

続きを読む

ホゲ脱出(^^)

  • ジャンル:釣行記
本日の仕事帰りにネクタイしたまま防寒着とウェーダーを着込みダッシュでジャブジャブ(^^)
なぜダッシュなのか?
それは…
ようやく我がホームの地合いを見つけたからだ…
仕事をガムシャラに片付け
今ならまだ間に合う!(^^)!
その地合いギリギリに到着したからだ(>。<)
で、約1ヶ月ぶりのセイゴちゃん(^^)
セイゴでも腹パン…

続きを読む

またイカ

  • ジャンル:釣行記
今日も有明シーバス狙いの前に
エギング
 
いつものように底取って軽く3~4回シャクリ
4秒程ラインを張らず緩めずで
待ってると
ハイ来ましたいつも甲ちゃん(^^ )
このパターンで甲ちゃん二杯
今度はシャクリを入れて
着底前にまたシャクリ待つ
ちょっと小さいけど久しぶりの
アオリゲッツ(^^)/
その後は潮が緩み後が続か…

続きを読む

今日も‥

  • ジャンル:釣行記
今日も有明シーバス狙って近場のポイントへ行って来ました。
朝10時頃いつものポイントへ様子を見に行くと大潮満潮約一時間前で水位が高過ぎて入水出来ず
とりあえず少し潮が下がるまでエギでも投げて時合い待ち
開始3投目位でミニサイズの甲ちゃん釣れたけど即リリース
やっぱどうせならアオリを釣りたい
と、激流の潮目…

続きを読む