プロフィール

しんぷう

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:20
  • 昨日のアクセス:254
  • 総アクセス数:888090

QRコード

GyoNetBlog ランキングバナー にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ

伊予灘のジギングと忽那七島・安居島・鹿島一文字への渡船はおまかせ下さい。
menu_main_spartas.gif 120_60.jpg foot.png bakusoku.gif logo-ika1.gif midnight_angler.gif zwvjv64ne4xd7jpjseaz-4693b736.png

2013初鱸。

 昨日のブログには、ライトな釣りの準備とか。。。
言いながら、
昨夜は用事のついでに海へ。
ライトなタックルを持って行く予定だったんですけど、
タイドグラフ見て、微妙な気がしたのでシーバスタックルを。
港湾をサクッとランガンしようと思ったので、ロッドはネオンナイト83L。
2012の港湾での釣りにはナイ…

続きを読む

ライト支度ちう。

  • ジャンル:日記/一般
 ん?
最近、陽が長くなってきてきたな。
夕暮れが少し遅くなってきてる。
夕マズメに釣りをしたいと考える、しんぷうです。
さて、年も変わり2013初シーバス・・・
って思っている自分。
でも、自宅では・・・
こ奴達のフック交換を。笑
これからが面白くなるライトゲーム。
フックは命ですからねぇ~。
メバル・ア…

続きを読む

遅れて2013の御挨拶。

 
~2013~
大変遅れましたが、
明けました。
おめでとうございました。笑
 
 
こんな感じは如何でしょうか?笑
こんなん言いながら、正月三が日は・・・・・汗
こんな私ですが、今年も何卒よろしくお願い致します!礼
さてさて、新年早々かなり寒いですが・・・
~2013 愛媛アングラーズ新年会~
2013年1…

続きを読む

沖磯忘年会

  • ジャンル:釣行記
  • (遠征)
 「すき焼きは、牛肉より豚肉だ!!!」
牛肉は1口目は美味しいが、その後むつこくなる。
豚肉は、あっさりして食べやすい。
察するに、歳をとってるんやな!俺!笑
さぁ~て!
予定されておりました沖磯忘年会。
前々の天気予報では、無理っぽい状況だったのに、
急に低気圧が足を早め、奇跡的に回復する天気!
金曜日…

続きを読む

磯 de ローデッド F180 と パンの話

 今晩わぁ~。
予告通りに昨夜から出発して、早朝青物ゲームに行って来ました!
まず、ポイントの第一印象は、
天気予報は、アテにならへん。
予想以上に風が吹いております。
ま、ちょっと時化気味くらいが良いと勝手に思い込み、釣りスターーー!
今回の釣行は、ルアー2個。
ローデット180 と デッカイポッパー。…

続きを読む

よっしゃ!出発!

  • ジャンル:日記/一般
 世の中、クリスマスの真っ只中!
俺も昨夜、家族でクリスマスイヴを楽しみました。
我が子達も、とても楽しんだ様ですが、
結局、一番喜んだのは・・・
今夜・・・
現われた・・・
義弟が仮装したサンタさん。笑
ココに、一番のリアクションをしておりました!
はい。
クリスマスも今夜で終わりです。
コレより、お父さ…

続きを読む

地磯でお試し!

 今年もあと10日ちょい。
なんで師走って時が経つのが早いんでしょうな!
はい。
年末に予定されている沖磯忘年会。
道具もバッチリ揃っている訳ですが、
「取り敢えず、一回投げときますか???」
ってな事で行って参りました。
前日の夜に家を出て、ポイントに着いて車中泊。
車中泊。真っ平らな所のほうが良く寝れ…

続きを読む

リーダーの長さ。~侍~

  • ジャンル:日記/一般
 釣果が無いと・・・ログ・・・
書きにくいわ。汗
でも、書いてみよう。
どんな内容にしようかと考えたんですが、
最近、リーダーの長さについて考えることが多くて。
 僕は基本、リーダーをトップガイトに入れません。
・港湾のランガン
・河川での釣り
・河口での釣り
・テトラ帯での釣り
などなど、一部を除きリーダ…

続きを読む

年末の磯に向けて!

 俺の家は、田舎にあります。
俺の家の水は地下水です。
ですから、水代はかからない。
そんな地下水は暖かいです。
ですから、近所の川からは湯気が出てたりします。
地下水って、イイネ!笑
どうも!田舎大好き!しんぷうです。
さて、今回の寒波も、もうそろそろ落ち着く感じです。
週末には少し暖かくなる予報が出て…

続きを読む

~宴~新年会の出欠を!

 ユニクロの暖パン、最高!笑
この価格でこの暖かさ、最高!
と、一人感心した俺です。
 さて、12月。
俺は1回目の年を忘れております。(忘年会)
大晦日までにあと、4回御座います。
ヘパリーゼ・・・必須です!笑
はい。本題ですが、
毎年恒例な~新年会~
~2013 愛媛アングラーズ新年会~
2013年1月…

続きを読む