プロフィール
瀬戸内 爆釣
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:27314
QRコード
スゴい確率⁉︎のお話
シーバス釣りを始めて十数年になるのですが、こんなミラクルとゆうか、スゴイ確率じゃないのかな…ってゆう体験をしました。
実は前回の投稿した1月2日の釣行した時に行ったポイントはまあまあ足元ガチャガチャのポイントで油断すると根掛かりするのですが、その日一つルアーをロストしました。
ルアーはタックルハウスのTK…
実は前回の投稿した1月2日の釣行した時に行ったポイントはまあまあ足元ガチャガチャのポイントで油断すると根掛かりするのですが、その日一つルアーをロストしました。
ルアーはタックルハウスのTK…
- 2023年1月22日
- コメント(1)
仕事帰りに
またちょっと時間差投稿です笑
3月23日 中潮 下げ
いつものように仕事終わりの夕まずめ狙いで地磯にエントリー
もう3月になって日が長くなってきたので仕事終わりに行っても18時ではけっこう明るい…流石に魚が居るとしても反応させるのが難しい…
仕事終わりにサクッとって感じの季節じゃなくなりました笑
この日も日が暮…
3月23日 中潮 下げ
いつものように仕事終わりの夕まずめ狙いで地磯にエントリー
もう3月になって日が長くなってきたので仕事終わりに行っても18時ではけっこう明るい…流石に魚が居るとしても反応させるのが難しい…
仕事終わりにサクッとって感じの季節じゃなくなりました笑
この日も日が暮…
- 2022年4月15日
- コメント(0)
再現できるか…
ちょっと時間があいてしまいましたが少し前の釣行記です!
3月8日 中潮 下げ
前回ヒラスズキが釣れた地磯に再チャレンジ!
もしかしたら…
また…
釣れるかも…
とゆう淡い期待と
まぁマグレだろ…
とゆう事の確認をするため笑
地合いの時間
流れが効いている
ヒラスズキが付くであろうシモリポイントにフィードシャローを流…
3月8日 中潮 下げ
前回ヒラスズキが釣れた地磯に再チャレンジ!
もしかしたら…
また…
釣れるかも…
とゆう淡い期待と
まぁマグレだろ…
とゆう事の確認をするため笑
地合いの時間
流れが効いている
ヒラスズキが付くであろうシモリポイントにフィードシャローを流…
- 2022年4月5日
- コメント(0)
香川県ヒラスズキ
今まで知り合いのアングラーさんやポイントでお会いしたアングラーさんに香川でヒラスズキを釣った事があるってゆう話を聞いた事があります。
海は繋がっているので僕が行くポイントでも釣れたらいいなぁなんて思っていました。
3月7日 中潮 下げ
この日はだいぶ潮位が下がるためいつも通りにミノーを通すと間違いなく根…
海は繋がっているので僕が行くポイントでも釣れたらいいなぁなんて思っていました。
3月7日 中潮 下げ
この日はだいぶ潮位が下がるためいつも通りにミノーを通すと間違いなく根…
- 2022年3月19日
- コメント(0)
常夜灯カラー
2月17日 大潮 下げ
前日にいい魚が入ってたのでもしかしたらと今日も居るかも⁉︎っと思い行ってきました。
流石大潮
到着時からギンギンに流れ効いてて巻き抵抗も最高!
流れがあるので魚が居るであろうポイントにナチュラルにルアーもドリフトして持っていきます。
地合いですので毎投ドキドキ
くるよー
くるよー
おドゥ…
前日にいい魚が入ってたのでもしかしたらと今日も居るかも⁉︎っと思い行ってきました。
流石大潮
到着時からギンギンに流れ効いてて巻き抵抗も最高!
流れがあるので魚が居るであろうポイントにナチュラルにルアーもドリフトして持っていきます。
地合いですので毎投ドキドキ
くるよー
くるよー
おドゥ…
- 2022年3月12日
- コメント(0)
ランカーやんかー!
だんだんと日が長くなって、ちょっとずつ気温が上がって春っぽくなってきてますね。
ちょっと前の大潮の釣果です。
2月16日 大潮 下げ
この日も地磯にエントリーしてきました。
大潮なので流れガンガンで期待度大です。
ルアーは信頼のダイワ バーティス140F をリペイントしたオリジナルの常夜灯カラー
潮が流れてい…
ちょっと前の大潮の釣果です。
2月16日 大潮 下げ
この日も地磯にエントリーしてきました。
大潮なので流れガンガンで期待度大です。
ルアーは信頼のダイワ バーティス140F をリペイントしたオリジナルの常夜灯カラー
潮が流れてい…
- 2022年3月6日
- コメント(0)
抵抗
忙しくなってきたらすぐサボりがちになって放置してしまいますが釣りには行ってます笑
2月9日 小潮 下げ
この日もいつものように地磯にエントリー
みるからに…
流れて…
ま…
せん。。。
まあ投げてみないとわからないので、とにかく遠投必須のポイントなのでサイレントアサシンを付けてフルキャスト!
沖にはわずかな流れ…
2月9日 小潮 下げ
この日もいつものように地磯にエントリー
みるからに…
流れて…
ま…
せん。。。
まあ投げてみないとわからないので、とにかく遠投必須のポイントなのでサイレントアサシンを付けてフルキャスト!
沖にはわずかな流れ…
- 2022年2月27日
- コメント(0)
常夜灯カラー
最近ルアーをリペイントするのにハマってまして今回も大好きなダイワのバーティス140Fをまず全裸にしました。
とにかく好きなカラーがクリア系なもんですぐスケスケにします!
今回はちょっといい道具、岩田のエアブラシを使いましてシューシューっと。
バーティス140F 常夜灯カラー
釣れそう…笑
てか釣りたい…笑
てか投げ…
とにかく好きなカラーがクリア系なもんですぐスケスケにします!
今回はちょっといい道具、岩田のエアブラシを使いましてシューシューっと。
バーティス140F 常夜灯カラー
釣れそう…笑
てか釣りたい…笑
てか投げ…
- 2022年2月19日
- コメント(0)
嬉しい外道のハズが…
1月27日 長潮 下げ
結果から先に言いますと…地獄でした笑
この日は潮もゆるくて厳しいなぁと思いながらそれでも最近好調のリペイントしたサイレントアサシンを入れたらなんとかなると信じながら投げました。
潮がゆるいながらも少しでも抵抗を感じるところでリトリーブを緩めて潮と同調させてると…
ドゥン‼︎
よし!
んっ…
結果から先に言いますと…地獄でした笑
この日は潮もゆるくて厳しいなぁと思いながらそれでも最近好調のリペイントしたサイレントアサシンを入れたらなんとかなると信じながら投げました。
潮がゆるいながらも少しでも抵抗を感じるところでリトリーブを緩めて潮と同調させてると…
ドゥン‼︎
よし!
んっ…
- 2022年2月17日
- コメント(0)
最新のコメント