プロフィール
seabass!
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:100
- 昨日のアクセス:191
- 総アクセス数:389882
QRコード
もうすぐ三周年
- ジャンル:日記/一般
シーバスを再開して、早三年。
10年近く前に、一度やって一匹も釣れずに、釣行も20回ぐらいでやめてしまった。
当時は、今みたいにルアーの種類もなく、HPの情報もなかった
三年前、ふと投げ釣りに行ってセイゴを釣ったことから、シーバス釣りを思い出したように、再開
いい先生に巡り合えたこともあり、今では全国…
10年近く前に、一度やって一匹も釣れずに、釣行も20回ぐらいでやめてしまった。
当時は、今みたいにルアーの種類もなく、HPの情報もなかった
三年前、ふと投げ釣りに行ってセイゴを釣ったことから、シーバス釣りを思い出したように、再開
いい先生に巡り合えたこともあり、今では全国…
- 2014年10月30日
- コメント(0)
遠征を終えて!
- ジャンル:日記/一般
今回は、
情報収集の甘さが。
伊良湖がこれほど釣れていることも知らずに・・・
三重と和歌山も・・・・
初日にばらした一本が・・・・・
伸びたフック。
一本の重要性を知っていながら、フック交換をしないとこの有様。
昨日は書いてないですが・・・・
玉網手前まで来ていたので、サイズは
60オーバーでした。
ボイル…
情報収集の甘さが。
伊良湖がこれほど釣れていることも知らずに・・・
三重と和歌山も・・・・
初日にばらした一本が・・・・・
伸びたフック。
一本の重要性を知っていながら、フック交換をしないとこの有様。
昨日は書いてないですが・・・・
玉網手前まで来ていたので、サイズは
60オーバーでした。
ボイル…
- 2014年10月28日
- コメント(0)
和歌山と三重
- ジャンル:日記/一般
一本の川を挟んで、県境
一気に二県を!
甘くない。
今年、熊野川は氾濫して、河川工事で夜は立ち入り禁止・・・・
近くに港は、小さい港。
今日の明け方一匹ばらした!
しかも、純正のフックを二本とも伸ばして・・・・
頼むよ、
レンジバイブ。
一番小さい奴だけど
交換しようとしたら、リングが小さくて外せないし。
朝…
一気に二県を!
甘くない。
今年、熊野川は氾濫して、河川工事で夜は立ち入り禁止・・・・
近くに港は、小さい港。
今日の明け方一匹ばらした!
しかも、純正のフックを二本とも伸ばして・・・・
頼むよ、
レンジバイブ。
一番小さい奴だけど
交換しようとしたら、リングが小さくて外せないし。
朝…
- 2014年10月26日
- コメント(0)
遠征初日
- ジャンル:日記/一般
愛知県。
関東で言う、金谷と同じで産卵場所だとか
教えてもらった場所に行くと!
勝山か!
満員御礼
しかも、ジアイは終了
しかし、ここの人たちどうやって上げるんだろうか?
長いロッド使わないと手前に絡みそう。
昼は、サーフの方がいいらしい
少し考え、和歌山に移動
一週間有効の往復券
一週間以内に釣らないと (…
関東で言う、金谷と同じで産卵場所だとか
教えてもらった場所に行くと!
勝山か!
満員御礼
しかも、ジアイは終了
しかし、ここの人たちどうやって上げるんだろうか?
長いロッド使わないと手前に絡みそう。
昼は、サーフの方がいいらしい
少し考え、和歌山に移動
一週間有効の往復券
一週間以内に釣らないと (…
- 2014年10月26日
- コメント(0)
遠征に行くぞ!
- ジャンル:日記/一般
のびのびになっていた、遠征。
今日から行ってきます。
愛知から、三重・和歌山と
回る予定。
このシーズンだから、一匹ぐらいはゲットしたい。
ベイトリールも持っていくけど・・・・
遠征でバッククラッシュは・・・・
三県制覇できたら、帰りに静岡も!
なんて、調子こくといいことないので、
昨日は久しぶりに、スロッ…
今日から行ってきます。
愛知から、三重・和歌山と
回る予定。
このシーズンだから、一匹ぐらいはゲットしたい。
ベイトリールも持っていくけど・・・・
遠征でバッククラッシュは・・・・
三県制覇できたら、帰りに静岡も!
なんて、調子こくといいことないので、
昨日は久しぶりに、スロッ…
- 2014年10月24日
- コメント(0)
ベイトリール買っちゃた
- ジャンル:日記/一般
悩んでいても始まらない。
悩んでも、答えが出ないときは
買ってしまえ!
というわけで、葛西のキャスティングに。
店員さんを呼んで
リールは、これで。
ラインは、1.5号に
フロロもいいとか。
でも、ハリがありすぎて、初めてでは使いにくいとか・・・・
(ブラックバスでは使ったことあるんだけど・・・)
ベイトリール…
悩んでも、答えが出ないときは
買ってしまえ!
というわけで、葛西のキャスティングに。
店員さんを呼んで
リールは、これで。
ラインは、1.5号に
フロロもいいとか。
でも、ハリがありすぎて、初めてでは使いにくいとか・・・・
(ブラックバスでは使ったことあるんだけど・・・)
ベイトリール…
- 2014年10月23日
- コメント(1)
奥が深いベイトリール
- ジャンル:日記/一般
またもや、見に行きましたが。
人に聞けば聞くだけわからない。
長所
・スプールにダイレクトに伝わる。
・引くときに力が強い。
・ルアーを落とす釣りができる。
・スプールを手で止めることで、正確に落とすことができる。
・やり取りの時に、手でスプールを操作することで、レバーブレーキみたいにできる。
短所
・ライ…
人に聞けば聞くだけわからない。
長所
・スプールにダイレクトに伝わる。
・引くときに力が強い。
・ルアーを落とす釣りができる。
・スプールを手で止めることで、正確に落とすことができる。
・やり取りの時に、手でスプールを操作することで、レバーブレーキみたいにできる。
短所
・ライ…
- 2014年10月22日
- コメント(2)
シマノの新型ロッド。
- ジャンル:日記/一般
ベイトリールとロッドを買いに行ったはずなのに。
悪魔のささやきで、スピニングロッドを購入してしまった。
仕方ないので、近くのキャスティングにベイトリールを見に。
売り切れ・・・・・
だったら、新しいロッドを使い込んでやる。
早速、中川に。
何人か釣ってますね。
中洲の先端まで移動。
昨日同様に、波紋が・・…
悪魔のささやきで、スピニングロッドを購入してしまった。
仕方ないので、近くのキャスティングにベイトリールを見に。
売り切れ・・・・・
だったら、新しいロッドを使い込んでやる。
早速、中川に。
何人か釣ってますね。
中洲の先端まで移動。
昨日同様に、波紋が・・…
- 2014年10月19日
- コメント(1)
またやってしまった。
- ジャンル:日記/一般
お金を握りしめて、
上州屋さんに。
先生がいることも確認。
師匠も確か、ベイトリールをやってたはず。
上州屋にはダイワのベイトはまだ入荷してないとか・・・・
いろいろと話を聞いて、ロッドの長さを決めないといけないなーーと
すると、
(お客さん、良いものが入りましたぜ!)
悪魔のささやき。
(これって、シマノ…
上州屋さんに。
先生がいることも確認。
師匠も確か、ベイトリールをやってたはず。
上州屋にはダイワのベイトはまだ入荷してないとか・・・・
いろいろと話を聞いて、ロッドの長さを決めないといけないなーーと
すると、
(お客さん、良いものが入りましたぜ!)
悪魔のささやき。
(これって、シマノ…
- 2014年10月18日
- コメント(2)
最新のコメント