プロフィール
ゆう
東京都
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:290979
カレンダー
最近の投稿
アーカイブ
検索
QRコード
8/30岸ジギチャレンジその4
- ジャンル:釣行記
今朝は5時に起床し出撃しようとしましたが、雨が降っていたので2度寝。。
再び起きたのが7時半、雨が小康状態になっていたので止むのも時間の問題だろうと岸ジギ
へ。
この場所は3回目ですが、2回とも魚の反応が得られた場所なので期待して打ち始める。
水はかなりクリアでした。雨の影響はさほど受けていない感じ。岸壁沿…
再び起きたのが7時半、雨が小康状態になっていたので止むのも時間の問題だろうと岸ジギ
へ。
この場所は3回目ですが、2回とも魚の反応が得られた場所なので期待して打ち始める。
水はかなりクリアでした。雨の影響はさほど受けていない感じ。岸壁沿…
- 2014年8月30日
- コメント(6)
8/24旧江戸川&岸ジギチャレンジその3
- ジャンル:釣行記
今日の午前中は朝マヅメ狙いで旧江戸川へ。
5:00~8:30までやりましたが、1HIT1バレでホゲました。ビーフリでした。
ベイトはイナッコでしたが、結構いいサイズに成長してましたね。
使用ルアー
で午後は岸ジギへ。
先週行ったポイントへリベンジです。
いつもの通り2~3m位移動しながら打っていきます。1時間ほどしてシーラ…
5:00~8:30までやりましたが、1HIT1バレでホゲました。ビーフリでした。
ベイトはイナッコでしたが、結構いいサイズに成長してましたね。
使用ルアー
で午後は岸ジギへ。
先週行ったポイントへリベンジです。
いつもの通り2~3m位移動しながら打っていきます。1時間ほどしてシーラ…
- 2014年8月24日
- コメント(3)
8/23岸ジギチャレンジその2
- ジャンル:釣行記
最初に書いておきますが、ホゲ記録です・・・^^;
今朝はお台場と有明埠頭へ岸ジギチャレンジへ行ってきました。
水は超濁っていて茶色というよりこげ茶色的な色でゴミも多い。
まずは有明埠頭で先週と同様、ジグをローテしながら往復を繰り返すが今日は全く反応がありま
せんでした。
他にもやっているアングラーいらっ…
今朝はお台場と有明埠頭へ岸ジギチャレンジへ行ってきました。
水は超濁っていて茶色というよりこげ茶色的な色でゴミも多い。
まずは有明埠頭で先週と同様、ジグをローテしながら往復を繰り返すが今日は全く反応がありま
せんでした。
他にもやっているアングラーいらっ…
- 2014年8月23日
- コメント(5)
8/17岸ジギチャレンジその1
- ジャンル:釣行記
岸ジギチャレンジ行ってきました。
車で現場近くの有料駐車場に停めてそこから自転車移動。
チャレンジ場所は江東区の運河筋の岸壁をランガンしました。
ちょこちょこ落ち着いて出来る場所を探しながら最後は下記の場所に落ち着きました。
ここはそこそこ水深もあっていい感じ。
まずはガン吉からフォールさせて着底したら…
車で現場近くの有料駐車場に停めてそこから自転車移動。
チャレンジ場所は江東区の運河筋の岸壁をランガンしました。
ちょこちょこ落ち着いて出来る場所を探しながら最後は下記の場所に落ち着きました。
ここはそこそこ水深もあっていい感じ。
まずはガン吉からフォールさせて着底したら…
- 2014年8月17日
- コメント(6)
8/14青海周辺4:00_9:00
- ジャンル:釣行記
朝まづめ狙いで青海へ出撃しました。
潮は澄潮でした。ベイトは多く岸際はアミが大量で帯状になっていてシーバスやボラがアミを捕食しているのがまる見え。他にイワシの群れもいたしイナッコの群れも。
こんな状態からまずはトップから反応を見ましたが、水面割れず。次にイワシの群れにミノーを投入しても反応なし。
レン…
潮は澄潮でした。ベイトは多く岸際はアミが大量で帯状になっていてシーバスやボラがアミを捕食しているのがまる見え。他にイワシの群れもいたしイナッコの群れも。
こんな状態からまずはトップから反応を見ましたが、水面割れず。次にイワシの群れにミノーを投入しても反応なし。
レン…
- 2014年8月14日
- コメント(5)
8/10旧江戸川6:00_9:00
- ジャンル:釣行記
今朝は雨で行けないと思っていましたが、起きたら止んでいたので行っちゃいました。
現場はさほど風もなく、下げの流れが効いていて良い感じ。
雨の影響で良い濁りが入っている。
ベイトはイナッコが沢山で今のところ優雅に仲良く泳いでいる。
今日は楽かなと思い昨日のビーフリダートから誘うが反応なし。
ボラやニゴイは…
現場はさほど風もなく、下げの流れが効いていて良い感じ。
雨の影響で良い濁りが入っている。
ベイトはイナッコが沢山で今のところ優雅に仲良く泳いでいる。
今日は楽かなと思い昨日のビーフリダートから誘うが反応なし。
ボラやニゴイは…
- 2014年8月10日
- コメント(5)
8/9旧江戸川5:00_10:00
- ジャンル:釣行記
今日から夏休みに入りました。
初日は旧江戸川へ。
水は結構クリアでした。ベイトは確認した限りは居ませんでした。
まずはビーフリを投げてダートさせてくると、いきなりシーバスが喰いに掛かってきたのが
丸見えでしたが、喰い損なう。
また同じくダートさせてくるとまたシーバスが出てきて喰い損なう。
手前のブレイク…
初日は旧江戸川へ。
水は結構クリアでした。ベイトは確認した限りは居ませんでした。
まずはビーフリを投げてダートさせてくると、いきなりシーバスが喰いに掛かってきたのが
丸見えでしたが、喰い損なう。
また同じくダートさせてくるとまたシーバスが出てきて喰い損なう。
手前のブレイク…
- 2014年8月9日
- コメント(11)
8/2江戸川花火&サマフェス
- ジャンル:釣行記
昨夜は江戸川花火大会へ
風があって案外蒸し暑くなく見ることが出来ました!
で家に戻り、夕食と休息をとってサマフェスへ。
午前2時に旧江戸川へ到着、ボラが至るところで跳ね、ベイトであろうハクもいっぱい。
でもライズ音はなし。
潮も小潮のせいか流れてるのか流れていないのか良く分からない感じ。
結局日の出までは…
風があって案外蒸し暑くなく見ることが出来ました!
で家に戻り、夕食と休息をとってサマフェスへ。
午前2時に旧江戸川へ到着、ボラが至るところで跳ね、ベイトであろうハクもいっぱい。
でもライズ音はなし。
潮も小潮のせいか流れてるのか流れていないのか良く分からない感じ。
結局日の出までは…
- 2014年8月3日
- コメント(7)
7/27旧江戸川4:30_9:30
- ジャンル:釣行記
今週末も旧江戸川へ行ってきました。
到着時はほぼ満潮で南風が強く風と流れが逆で少々やり辛い感じです。
それでも風がある分、涼しくていい感じ。
水は若干の濁り、ベイトはハクです。
今日もビーフリからキャストを開始。30分ほど投げて「グンッ」と手ごたえを感じるがエラ洗い
せず、強引に引き寄せて抜き上げ!
ニゴ…
到着時はほぼ満潮で南風が強く風と流れが逆で少々やり辛い感じです。
それでも風がある分、涼しくていい感じ。
水は若干の濁り、ベイトはハクです。
今日もビーフリからキャストを開始。30分ほど投げて「グンッ」と手ごたえを感じるがエラ洗い
せず、強引に引き寄せて抜き上げ!
ニゴ…
- 2014年7月27日
- コメント(8)
7/21旧江戸川5:00_8:00
- ジャンル:釣行記
昨日に続き行ってきました旧江戸川。
昨日とは違いハクの群れがあまりいないし濁りもひどい。
色はこんな感じ。
なんともいえない色ですね。
いつもの通りビーフリを選択しキャスト開始。
1時間位沈黙が続き、そろそろ下げ止まりという時間になるころ、ググンと強烈な重み。
途端に水面が盛り上がり、ドラグから煙が出るん…
昨日とは違いハクの群れがあまりいないし濁りもひどい。
色はこんな感じ。
なんともいえない色ですね。
いつもの通りビーフリを選択しキャスト開始。
1時間位沈黙が続き、そろそろ下げ止まりという時間になるころ、ググンと強烈な重み。
途端に水面が盛り上がり、ドラグから煙が出るん…
- 2014年7月21日
- コメント(8)
最新のコメント