プロフィール

あすくん

新潟県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:1
  • 総アクセス数:28095

QRコード

でましたランカー!

  • ジャンル:釣行記
木曜夜からひさびさな知り合いとシーバスに行ってきました!
ポイントは2ヵ所回ることに決め
最初のポイントにはいる。
流れは上はあるがやっぱりしたを見る限り水量は少ない。
少ないから逆に勝負は早い
ピンでうっていく
はじめて数投で出るはずだがでない。
もう少し流してみるか。
スーッと岩の後ろに流し込んで、さらに…

続きを読む

チーバスハンターです

  • ジャンル:釣行記
昨日の夜中に友達とシーバス狙いで出陣!
とりあえず一ヶ所目を見るもダメそうで(^^;
少しやるもナマズのバイト2回で終了。
次のポイントもダメそう
でも30分くらいシリテンバイブ53投げてると
ピックアップで
コンッ
とバイト
小さいながらも上げてみると、
アジ?いや、シーバス(-""-;)
尺シーバスゲット!
その後友達が68c…

続きを読む

好調なポイントへ

  • ジャンル:釣行記
最近好調と聞くあのポイントへサイズ狙いでいきました!
知り合いがマズメに80cmのギリランカーと75あるなしをゲットしましたが。
僕はそのポイントではダツのみ(*_*)
周りもシーバスだったのに俺だけ。
ポイント移動でなんとか1キャッチしたけど
サイズが小さくて納得いかず。(笑)
そのポイントで合流した友達は75cmと63c…

続きを読む

中越~新川釣行

  • ジャンル:釣行記
とりあえず怪我していた友達が復活したのことで
友達のホーム釣場へin
いつものようにローリングベイト77をセットしキャスト
先行者の話だとあたりすらないようで(^^;
いつものことと思いながらキャストを続ける!
しばらくローリングベイトでやっていたが
ワームでねちねち作戦に変更!
アルカリのハマーナイトをセット

続きを読む

シーバスが!

  • ジャンル:釣行記
土曜の夜からまた日曜の朝にかけて
釣りへ!
狙いはもちろんシーバス!
簡潔にかくと
1ポイント目はノーバイトノーフィッシュ
2ポイント目はいつものポイント!
ここは安定して釣れるね(^^)v
シーバス60cmじゃすと!
ナマズが2本でした!
3ポイント目は1バイトでヒットならず(*_*)
んでなんとシーバスがザリガニを吐き出し…

続きを読む

s川河口ガイド釣行

  • ジャンル:釣行記
さてさて
本日は、会社の先輩二人とs川河口へ
早朝に釣れて安全で足場のいいポイントにガイド❗
とりあえずポイント見たら、先行者二人。
状況は昨日はよさげだったらしいのでとりあえず打つことに。
自分はローリングベイト77稚鮎カラーをセットし
先輩がしたく終わるまで
様子見で❗
2投目に コツッ と小さくひったくるような…

続きを読む

お久しぶりです

  • ジャンル:釣行記
お久しぶりです♪
長い間投稿サボってましたね⤵
また適度にブログ更新していきたいと思います!
よろしくお願いします(^^)
最近の釣果は
ワラサ1本
イナダ、サゴシ忘れました(*_*)
ヒラメ1枚
上げました♪
青物は初ワラサ!なかなか引き楽しかったっす(^^)v
ヒラメは昨日釣ったんですが、嬉しいゲストで
オールウェイク105マ…

続きを読む

ランカーGET

  • ジャンル:釣行記
最近まったく更新してなくてすいません(T_T)
あれから、かなり釣りに行き
シーバスは4キャッチ
ナマズは18キャッチ笑
まあ最近のこと書きますが、ついに今年も出ました!ランカー(#^.^#)
89cmです。
いつもの
あの
あの場所で♪
狙い通りにゴンッ!っと♪
今年釣ったシーバスたちです↓
67cm
47cm
もう一匹も…

続きを読む

シーバス発見(`^´)>

  • ジャンル:釣行記
とうとう見つけましたよ~
シーバス君。
去年も通い詰めた場所、そうあそこで♪
稚鮎パターンですが、外は荒れてるみたいでしたのでベイトは来てると判断し
知り合いとポイントイン
濁り、ベイトよし!
水量はー・・・すこしすくないな。と
知り合いはタモ落とし苦戦してる間にボイル祭り
時合でしたが
タモ釣りに苦戦で時…

続きを読む

夕マズメグランプリ4月戦

  • ジャンル:釣行記
4月に入って温かいなーと思っていましたが
大会当日は雪の爆風・・・あきれますね(笑)
そこで北の方へ。
ついて待機し、風が収まってきたのを見計らって支度しポイントに入りました
まだ風が強かったのでIP-26をセットしフルキャスト、
ありゃ~
風が斜め横で風下にはエクスセンス君が
エクスセンス君の前らへんに着水

続きを読む