プロフィール
巨漢
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:248
- 昨日のアクセス:378
- 総アクセス数:279087
QRコード
日曜日
- ジャンル:釣行記
5月の日曜日で、1日サクラ出来るのは今日だけ。
気合入れて近所のサーフへ。
細かいアタリはあるものの、釣れません。
帰ろうかなって時にホッケ。
で、午後の部は小アメ。ボーズじゃないだけで心のダメージは違います。
良い感じなんだけど・・・。
来週の日曜日はあわびの里フェスティバル
。
交通整理やってる予定で…
気合入れて近所のサーフへ。
細かいアタリはあるものの、釣れません。
帰ろうかなって時にホッケ。
で、午後の部は小アメ。ボーズじゃないだけで心のダメージは違います。
良い感じなんだけど・・・。
来週の日曜日はあわびの里フェスティバル

交通整理やってる予定で…
- 2012年5月13日
- コメント(4)
さむっ
- ジャンル:釣行記
今日は最初に行った場所が風強くとても寒い
。
右側から風あたるので、左側へキャスト。なまらルアー飛ぶ。飛んだからと言っても釣れるわけではない
。
で、やっと釣れたのは旨そうなホッケ
。
腹がパンパンなので、後で見てみよう。
で、場所移動。ここは風当たらないけど、やっぱり寒い。オッサが先にやってて、たまに跳…

右側から風あたるので、左側へキャスト。なまらルアー飛ぶ。飛んだからと言っても釣れるわけではない

で、やっと釣れたのは旨そうなホッケ

腹がパンパンなので、後で見てみよう。
で、場所移動。ここは風当たらないけど、やっぱり寒い。オッサが先にやってて、たまに跳…
- 2012年5月12日
- コメント(8)
上空から
- ジャンル:釣行記
今日も暗いうちから開始。
まだ薄暗い時に中々良いアタリ。40ちょっとのアメでした。今シーズン最大です。・・・今年俺にアメ釣れないんだもん。
その後2回ほど、アタリだけ。
昨日ほどではありませんが、今日もベイトがわって飛び出してます。
そのうち、ちょっと離れた所でミサゴが旋回してます。最近このあたり飛ん…
まだ薄暗い時に中々良いアタリ。40ちょっとのアメでした。今シーズン最大です。・・・今年俺にアメ釣れないんだもん。
その後2回ほど、アタリだけ。
昨日ほどではありませんが、今日もベイトがわって飛び出してます。
そのうち、ちょっと離れた所でミサゴが旋回してます。最近このあたり飛ん…
- 2012年5月11日
- コメント(5)
わっ
- ジャンル:釣行記
今日は少し早めに釣り開始。
薄暗い内からコツコツ小さいアタリが何度もある…が、なかなか釣れない。やっと釣れたらちっさいアメ。足下の根から2回アブラコ突進してきたけど、見切られる
。
アタリ無くなった頃、いきなり大きめのベイトが沸き出す。何かに追われて、一斉にわって感じて跳ねまくる。チャ~ンス?かと思い…
薄暗い内からコツコツ小さいアタリが何度もある…が、なかなか釣れない。やっと釣れたらちっさいアメ。足下の根から2回アブラコ突進してきたけど、見切られる

アタリ無くなった頃、いきなり大きめのベイトが沸き出す。何かに追われて、一斉にわって感じて跳ねまくる。チャ~ンス?かと思い…
- 2012年5月10日
- コメント(6)
ツルッと
- ジャンル:釣行記
朝一番に海藻で滑っていきなりこけた
。
厚い尻の肉で身体的ダメージは無かったけど、精神的ダメージは大
。
薄暗いウチに小さいアタリが何度かあり、ベイトが逃げ回ってる。ルアーサイズ小さくしてやっとホッケ。
しかし、ホッケ釣った後はアタリも無くなる。
そろそろ帰ろうとした時に、ルアーのかなり後ろを小さいサク…

厚い尻の肉で身体的ダメージは無かったけど、精神的ダメージは大

薄暗いウチに小さいアタリが何度かあり、ベイトが逃げ回ってる。ルアーサイズ小さくしてやっとホッケ。
しかし、ホッケ釣った後はアタリも無くなる。
そろそろ帰ろうとした時に、ルアーのかなり後ろを小さいサク…
- 2012年5月9日
- コメント(9)
黄金週間明け
- ジャンル:釣行記
連休明けの、しかも月曜日。さすがに人がいません。
連休中は入ることが出来なかったポイントにも入れます。
今日は久しぶりの磯へ出撃です。
・・・が、何も反応ありません。
カラー変えてもサイズ変えてもなにも反応なし。
今日は早上がりかな~と最後にミノー振ってみる事に。風少しあるので振りにくい。
で、コンッ、…
連休中は入ることが出来なかったポイントにも入れます。
今日は久しぶりの磯へ出撃です。
・・・が、何も反応ありません。
カラー変えてもサイズ変えてもなにも反応なし。
今日は早上がりかな~と最後にミノー振ってみる事に。風少しあるので振りにくい。
で、コンッ、…
- 2012年5月7日
- コメント(9)
最新のコメント