外房ライトゲームpart2 & シーバスpart10

  • ジャンル:釣行記
おはようございます。
期末テストが終わりましたのでようやく釣りに行けました。昨日の釣行です。
せっかく行ったのに…
釣れねー(笑)
正確にはこんなの釣れたんですけど…
漁港のスロープでワームにちょっかい出してくるやつがいたので何だろうと思ったらこいつでした。
大きくなったら釣れてね(笑)
ライトゲームの後、…

続きを読む

外房ライトゲームpart1

  • ジャンル:釣行記
こんにちは。
土曜日の早朝にアジングへ行きました。
でもアジが釣れません(笑)
カマス祭りでした。
なのでタイトルを今回からアジングではなくライトゲームにしました。
釣れないよりはいいですけどアジ釣りたいです。
ポイント選択が間違ってるのかなあ…
そろそろ夏休みなのでいろいろ探してみます。
iPhoneからの投稿

続きを読む

外房シーバスpart9

  • ジャンル:釣行記
こんにちは。今日1つ目の期末テストが終わりホッとしています。
一昨日の月曜日にホーム河川へ行ってきました。
夕マズメの時間帯ではベイトがちらほら見えて上げ潮がゆっくりときいている状態でした。
コウメ70を遠投し、早巻きで探ってくるとググッとあたりました。ジャンプでばれましたが(笑)
一時帰宅し、夕食をとり…

続きを読む

外房シーバスpart8&アジングpart2

  • ジャンル:釣行記
どうもこんにちは。こうも毎日暑いと食欲が出てきて困ります(笑)
水曜日の夜と昨日の夜にホーム河川へ出撃してきました。
下げの流れがあり、最近釣れていたポッキー80のただ巻きで探っていきました。
水曜日の夜は出ることには出ましたが全てバラシ…
なんてこった…
昨日の夜も同様にポッキーでサーチ開始。
やはりキモ…

続きを読む

外房シーバスpart7

  • ジャンル:釣行記
こんにちは。ただいま大学の帰りです。
昨晩もホーム河川へ下げから前回と同じポイントへ出撃しました。
流れもあり、ベイトもちらほらいてボイルもありました。しかも目の前で。
前回と同様にポッキー80の水面ただ引きで探っていきました。
3回ぐらい出ましたがのったのは1本のみ…
昨晩は霧がすごくて、それが影響してい…

続きを読む

外房シーバスpart6

  • ジャンル:釣行記
おはようございます。ただいま通学中で電車に揺られています。
昨晩ホーム河川へ出撃してきました。
昼間かなり暑かっただけに夜でもまとわりつく暑さがありました。
干潮2時間前にポイントに到着し、ポッキー80のただ巻きで探っていきました。
岸ぎわでボイルが聞こえるので岸とほぼ平行にゆっくりリトリーブすると、
ボ…

続きを読む

外房シーバスpart5

  • ジャンル:釣行記
こんにちは。1ヶ月ぶりのログです。
リールが調子悪くなってしまい、あまり釣りに行けませんでした。
一昨日の土曜日、卓球の大会のあと練習をしてから夜に出撃しました。我ながらタフだと思いました。
ホーム河川、下げからスタート。
釣り場に着くと、下げ始めたところでハクが岸ぎわに群れているのが見えました。
とり…

続きを読む

外房シーバスpart3&part4

  • ジャンル:釣行記
おはようございます。
最近は大学3年ということもありまして就活を意識しないといけないと思い、講座などに参加しておりました。また、課題やバイトでの事務仕事に追われていました。
まあ、こんなことを言いつつも釣りにはしっかり行っております(笑)
先週5月25日は、アジングでホゲったためホーム河川に夕マズメから出…

続きを読む

外房シーバス part2

  • ジャンル:釣行記
こんばんは。
やっとのことで今年初シーバスを釣りました。
お恥ずかしい話、こいつ釣るのに5回連続ボウズくらってました。
実は昨日も魚をかけたのですがアワセと同時に魚が水面から飛び出しばれました(笑)
今日は上げからホーム河川にエントリー。
ルアーを投げ倒しましたがイナッコにあたるばかり…
移動し次に選んだ…

続きを読む

外房シーバス

  • ジャンル:釣行記
こんにちは。
そろそろ釣れるだろうと昨日、ホームの河川にシーバス調査に行ってきました。
下げから入ったのですが、河川はものすごーく静かで生命感まるでなし(笑)
潮がききはじめると水面にざわつきが見られました…が!
なんも起きませんでした(笑)
ついにはボラだかコイにアタってびっくりする始末…(笑)
ポイン…

続きを読む