プロフィール
okp
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:7
- 総アクセス数:29272
QRコード
9/22 ボートシーバス
前日、ブログに書いた通り、ボートシーバスをやって来ました。今回もD-Marinaさんにお世話になりました。風速1mということで、沖回りからスタート。大黒を出てすぐの堤防で、T さんが初ヒット!難なくネットインしたら目測70cmはありそうなでかシーバス。
計測したら69cmと惜しいサイズ。
TDペンシルで表層5m引いてバッコ…
計測したら69cmと惜しいサイズ。
TDペンシルで表層5m引いてバッコ…
- 2015年9月22日
- コメント(0)
9/21 京浜運河の様子
シルバーウィークも中盤に差し掛かり明日は久しぶりのボートシーバス、でもその前にタックル持参で運河の様子を見に行って来ました。
日の出の時間帯は北寄りの風が結構吹いてましたが、時間と共に風も弱まり釣り日和な感じに、途中、
昔通った水江公園がどうなっているか気になり、寄って見ましたが、
既に公園は更地に手…
日の出の時間帯は北寄りの風が結構吹いてましたが、時間と共に風も弱まり釣り日和な感じに、途中、
昔通った水江公園がどうなっているか気になり、寄って見ましたが、
既に公園は更地に手…
- 2015年9月21日
- コメント(0)
11/16 横浜港ボートシーバス
更新がだいぶ遅れてしまいました。
先週の日曜日、会社のつり友の(T.T)氏と(K.R)氏と私の3人でボートをレンタルして、シーバス釣りに行って来ました。
朝9時、Dマリーナさんから出船。事前情報で南本牧でランカーが出ているらしいとの事を聞き南方へ針路を取り、最初のポイントへ。横浜港に出てすぐのシャロー、潮目が出…
先週の日曜日、会社のつり友の(T.T)氏と(K.R)氏と私の3人でボートをレンタルして、シーバス釣りに行って来ました。
朝9時、Dマリーナさんから出船。事前情報で南本牧でランカーが出ているらしいとの事を聞き南方へ針路を取り、最初のポイントへ。横浜港に出てすぐのシャロー、潮目が出…
- 2014年11月19日
- コメント(0)
10/4 ボートシーバス釣行
先週、突然家の水道管が破裂、10月にやっと工事が開始され、その間自宅を離れ実家に身を寄せて今週の日曜日にやっと住める状態に戻り釣りどころでは無く9月は一度も釣りに行けず、前回、天候不良で延期していたボートシーバスに昨日ようやく行くことが出来ました。
台風が接近している中、約1年振りの操船なので不安が有り…
台風が接近している中、約1年振りの操船なので不安が有り…
- 2014年10月6日
- コメント(0)
小型船舶操縦免許証更新講習
今年で5回目になる更新講習へ行ってきました。今年は趣向を変えて江ノ島のマリーナさんへ受講してみました。
場所がら受講者の殆どがベテラン釣船船長ぽい方か水上バイクに乗る若いお姉さん達と横浜で受けた時とは雰囲気が違います。
更新は簡単な問診と検査(視力検査)を無事にパスして30分の講義の後ビデオ見て修了。
新…
場所がら受講者の殆どがベテラン釣船船長ぽい方か水上バイクに乗る若いお姉さん達と横浜で受けた時とは雰囲気が違います。
更新は簡単な問診と検査(視力検査)を無事にパスして30分の講義の後ビデオ見て修了。
新…
- 2014年6月28日
- コメント(1)
9/21 ボート釣行
久々の更新です。
連休中、会社の同僚4人で横浜港青物釣りへ行ってきました。
<出船前の準備中>
前回と同様、海は凪状態、釣人にとっては絶好のコンディション。
<横浜港は凪状態でした。MM21と新興マンション>
一行は沖の鳥山を目指して一直線。
<沖もいつも通りで異常なし(泣)>
が...いざ到着して見ると鳥達は既に…
連休中、会社の同僚4人で横浜港青物釣りへ行ってきました。
<出船前の準備中>
前回と同様、海は凪状態、釣人にとっては絶好のコンディション。
<横浜港は凪状態でした。MM21と新興マンション>
一行は沖の鳥山を目指して一直線。
<沖もいつも通りで異常なし(泣)>
が...いざ到着して見ると鳥達は既に…
- 2013年9月23日
- コメント(1)
最新のコメント