プロフィール
クーたん
岡山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:27
- 昨日のアクセス:92
- 総アクセス数:18616
QRコード
積雪がハンパないです。
- ジャンル:日記/一般
こんばんは、今日も釣りに行けずハイボールを楽しむクーでございます。
積雪量が相当やばいことになっています。
昨日、一昨日にく比べ、風が落ち着いてきたので今晩、釣りに行こうかと思ったのですが、車に積もった雪の量が凄すぎて(ここで車に積もった雪の写真を載せるはずでしたが取るのを忘れてまた・・・)
心が折れ、…
積雪量が相当やばいことになっています。
昨日、一昨日にく比べ、風が落ち着いてきたので今晩、釣りに行こうかと思ったのですが、車に積もった雪の量が凄すぎて(ここで車に積もった雪の写真を載せるはずでしたが取るのを忘れてまた・・・)
心が折れ、…
- 2017年1月13日
- コメント(0)
外は銀世界です。
- ジャンル:日記/一般
こんばんは。
昇進試験の論文作成や面接練習に追われるクーでございます。
天気予報を見ていると週末も寒気が居座るようですね。
今朝は通勤路に10cmくらい雪が積もってました。
去年購入した長靴がダメになり、仕方なく底の分厚いスニーカーで通勤したのですが、足は濡れるわ寒いやらで朝からテンション下がりっぱなしで…
昇進試験の論文作成や面接練習に追われるクーでございます。
天気予報を見ていると週末も寒気が居座るようですね。
今朝は通勤路に10cmくらい雪が積もってました。
去年購入した長靴がダメになり、仕方なく底の分厚いスニーカーで通勤したのですが、足は濡れるわ寒いやらで朝からテンション下がりっぱなしで…
- 2017年1月12日
- コメント(0)
今週は釣りに行けるのだろうか?
- ジャンル:日記/一般
こんばんは、未だ釣果のないクーです。
今日から強い寒波が入り、新潟では日曜日まで暴風雪のようです。
新潟らしくなってきたとはいえ、流石に台風並みの強風ではサーフの釣りは難しいです。
ならば、この時期釣果が望める東港ゴロタ場か吸水口周りで釣りをするのが手堅いかも?
強風の中、釣りのできる場所が私にはこの2…
今日から強い寒波が入り、新潟では日曜日まで暴風雪のようです。
新潟らしくなってきたとはいえ、流石に台風並みの強風ではサーフの釣りは難しいです。
ならば、この時期釣果が望める東港ゴロタ場か吸水口周りで釣りをするのが手堅いかも?
強風の中、釣りのできる場所が私にはこの2…
- 2017年1月11日
- コメント(0)
私のルアー2016
- ジャンル:日記/一般
度々すみません。
私のルアー2016はアーダトイフェルです。
なぜアーダトイフェルかというと、昨年の夏頃、某釣具店で大野ゆうきさんと小沼正弥さんをゲストに迎え一尾の全長を競う大会がありました。
私と後輩はその大会に参加しよと当日申し込みをしましたが、事前申し込みだったためエントリーできませんでした。
せっ…
私のルアー2016はアーダトイフェルです。
なぜアーダトイフェルかというと、昨年の夏頃、某釣具店で大野ゆうきさんと小沼正弥さんをゲストに迎え一尾の全長を競う大会がありました。
私と後輩はその大会に参加しよと当日申し込みをしましたが、事前申し込みだったためエントリーできませんでした。
せっ…
- 2017年1月10日
- コメント(0)
日曜日は日和浜にて頑張りました。相当状況は
- ジャンル:日記/一般
こんばんは、年末から全く釣果がないクーです。
日曜日は16〜19時まで投げ倒しましたが、全く反応がありませんでした。
この場所はハタハタパターンではメジャーな場所で、あまりの人の多さに良いポイントは先行者が入っています。
そのため釣果に結びつき難いんですよね。(これ言い訳です。)
案の定、私が帰った後にラン…
日曜日は16〜19時まで投げ倒しましたが、全く反応がありませんでした。
この場所はハタハタパターンではメジャーな場所で、あまりの人の多さに良いポイントは先行者が入っています。
そのため釣果に結びつき難いんですよね。(これ言い訳です。)
案の定、私が帰った後にラン…
- 2017年1月10日
- コメント(0)
土曜日の釣果を聞いて心が折れました。
- ジャンル:日記/一般
こんばんは、今日は振替休日なんですね。
わ私は仕事なので関係ないですが・・・
1/7日夕まずめに○○建築裏のサーフに行ってきました。
このサーフも岩礁帯が沢山あり、ハタハタが好むポイントです。
釣り方は約50m先の岩礁帯の奥にルアーを着水させ、払い出す流れに乗せて手前に引いてきます。
16時から2時間ほど打ってみ…
わ私は仕事なので関係ないですが・・・
1/7日夕まずめに○○建築裏のサーフに行ってきました。
このサーフも岩礁帯が沢山あり、ハタハタが好むポイントです。
釣り方は約50m先の岩礁帯の奥にルアーを着水させ、払い出す流れに乗せて手前に引いてきます。
16時から2時間ほど打ってみ…
- 2017年1月9日
- コメント(0)
夕まずめは日和で頑張ります。
- ジャンル:日記/一般
こんばんは。
今日の夕まずめは日和に行ってみました。
16時前に到着し現場に行って見ると、メッチャ人多いし・・・
打ちたいポイントは先行者がいるので先端まで行き流れの中を探ってはみるが何も起きませんでした。
2時間ほどの釣行で終了です。
笹川方面が良かったかなぁ〜
今日の夕まずめは日和に行ってみました。
16時前に到着し現場に行って見ると、メッチャ人多いし・・・
打ちたいポイントは先行者がいるので先端まで行き流れの中を探ってはみるが何も起きませんでした。
2時間ほどの釣行で終了です。
笹川方面が良かったかなぁ〜
- 2017年1月8日
- コメント(0)
仮眠を取って出撃します。もういち
- ジャンル:日記/一般
こんばんは。
先日、夕まずめに周りのアングラーが釣っていたので、夕まずめに合わせて出撃しましたが私には釣れね〜。
なぜなんだ、どうしてなんだ!難しすぎるぞハタハタパターン。
デカイルアー投げてりゃ釣れるみたいに、考えていた私も悪いんですけど・・・
潮の流れやら、流すコースなどいろいろ考えてるんだけどな…
先日、夕まずめに周りのアングラーが釣っていたので、夕まずめに合わせて出撃しましたが私には釣れね〜。
なぜなんだ、どうしてなんだ!難しすぎるぞハタハタパターン。
デカイルアー投げてりゃ釣れるみたいに、考えていた私も悪いんですけど・・・
潮の流れやら、流すコースなどいろいろ考えてるんだけどな…
- 2017年1月7日
- コメント(0)
笹川方面に行ってみましたが、後輩は釣れて私は釣れず
- ジャンル:日記/一般
おはようございます。
午前3時まで頑張っていたので、今、起床です。
贅沢な生活ですね。
釣果は、後輩が70cmを1本、私はボウズでした。
(ハタハタパターン苦手です。てゆうかサーフが苦手です。)
昨日のポイントは、岩礁帯がほとんどないサーフで離岸流ではなく潮の流れが効いた
一瞬のタイミングで釣れた感じです。
岸か…
午前3時まで頑張っていたので、今、起床です。
贅沢な生活ですね。
釣果は、後輩が70cmを1本、私はボウズでした。
(ハタハタパターン苦手です。てゆうかサーフが苦手です。)
昨日のポイントは、岩礁帯がほとんどないサーフで離岸流ではなく潮の流れが効いた
一瞬のタイミングで釣れた感じです。
岸か…
- 2017年1月7日
- コメント(0)
最新のコメント