プロフィール
た~
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:221
- 昨日のアクセス:220
- 総アクセス数:1046393
QRコード
七夕の西湘海岸
本日は気合いを入れて3時頃から出撃してきました。
波は昨日よりちょっとあるぐらいで、釣り可能です。
暗いうちはミノー投げていたんですが、全くノーバイト…
明るくなってジグに切り替えたんですが1バイトのみ…
水温が凄く下がりました。
トリさんたちは沖目でお食事のようです。
周りも全く釣れていなく、今日は短冊…
波は昨日よりちょっとあるぐらいで、釣り可能です。
暗いうちはミノー投げていたんですが、全くノーバイト…
明るくなってジグに切り替えたんですが1バイトのみ…
水温が凄く下がりました。
トリさんたちは沖目でお食事のようです。
周りも全く釣れていなく、今日は短冊…
- 2013年7月7日
- コメント(5)
強風の西湘海岸
本日は4時半頃から出撃してきました。
すでに太陽は昇り波も1.5mぐらいで良い感じなんですが…
南風が凄すぎて、まずルアーが飛びません…
朝からウサギが飛び跳ねてます。
実際投げてみるとフォールでカマスらしきアタリがあるんですが、乗りません…
糸を張って落とすと、強風でルアーが手前に来てポイントを外れるみた…
すでに太陽は昇り波も1.5mぐらいで良い感じなんですが…
南風が凄すぎて、まずルアーが飛びません…
朝からウサギが飛び跳ねてます。
実際投げてみるとフォールでカマスらしきアタリがあるんですが、乗りません…
糸を張って落とすと、強風でルアーが手前に来てポイントを外れるみた…
- 2013年7月6日
- コメント(6)
ショアシイラな西湘海岸
本日は3時半頃から出撃してきました。
今日はシーライド禁止でちょっと頑張ってみようかと…
今日は昨日より空いています。
朝マズメにミノーのホットケでサバが入れ食いますが30分位で終了。
三本フックだとバラシが多くて…
その後、メタルジグで頑張りますが小さいのが2本のみ…
又、ミノーに戻してチョンチョンやって…
今日はシーライド禁止でちょっと頑張ってみようかと…
今日は昨日より空いています。
朝マズメにミノーのホットケでサバが入れ食いますが30分位で終了。
三本フックだとバラシが多くて…
その後、メタルジグで頑張りますが小さいのが2本のみ…
又、ミノーに戻してチョンチョンやって…
- 2013年6月30日
- コメント(11)
続続シーライドな西湘海岸
今日は4時半頃から出撃してきました。
波も無く良い感じなんですが、潮止まり…
もの凄く混んでます。
何時より5割増しぐらいです。
相変わらず、シーライドで棚を探るんですが、ポツポツと釣れます。
なんやかんやで6匹(バラシ2)で6時半頃撤収しました。
周りは釣れて無いんで、結構効くのかも知れません…
波も無く良い感じなんですが、潮止まり…
もの凄く混んでます。
何時より5割増しぐらいです。
相変わらず、シーライドで棚を探るんですが、ポツポツと釣れます。
なんやかんやで6匹(バラシ2)で6時半頃撤収しました。
周りは釣れて無いんで、結構効くのかも知れません…
- 2013年6月29日
- コメント(12)
続シーライドの西湘海岸
本日は気合を入れて2時半ごろから出撃してきました。
暗いうちはミノー、バイブ、シンペンで狙いますが不発です…
明るくなってきて、昨日ちょっと気になったシーライドの管釣りスプーンパターンを実験しました。
結果として最初、泳層を昨日と同じぐらいと設定して投げましたが2バラシ…
飽きてヒラジグラに変えて昨日よ…
暗いうちはミノー、バイブ、シンペンで狙いますが不発です…
明るくなってきて、昨日ちょっと気になったシーライドの管釣りスプーンパターンを実験しました。
結果として最初、泳層を昨日と同じぐらいと設定して投げましたが2バラシ…
飽きてヒラジグラに変えて昨日よ…
- 2013年6月23日
- コメント(8)
シーライドな西湘海岸
本日も気合いを入れ3時半頃から出撃してきました。
すでにサーフに着くと明るいです…
最初のうちはカマスさんが遊んでくれましたが、
空がこのぐらいの茜色に染まる頃からサバが釣れ初め…
太陽が昇るこのくらいまで、釣れました。
シーライド逆付けのみアタリました…
色なのか飛距離なのか、それとも動きなのかイマイチ良…
すでにサーフに着くと明るいです…
最初のうちはカマスさんが遊んでくれましたが、
空がこのぐらいの茜色に染まる頃からサバが釣れ初め…
太陽が昇るこのくらいまで、釣れました。
シーライド逆付けのみアタリました…
色なのか飛距離なのか、それとも動きなのかイマイチ良…
- 2013年6月22日
- コメント(10)
父の日の西湘海岸
実は今日父の日ってのを完璧に忘れてました…
と言う訳で16時頃から釣行開始…
天気は上々です。。
一度、鳥さんたちが集まって会議を開いておりましたが、沖目って事で決まったみたいです…
18時半ごろまで撃ってましたが、1バイトで終了~
濁りが入るとシーバスまでイマイチな西湘海岸でした…
と言う訳で16時頃から釣行開始…
天気は上々です。。
一度、鳥さんたちが集まって会議を開いておりましたが、沖目って事で決まったみたいです…
18時半ごろまで撃ってましたが、1バイトで終了~
濁りが入るとシーバスまでイマイチな西湘海岸でした…
- 2013年6月16日
- コメント(4)
たまには釣れるぜ西湘海岸
本日は雷を嫌って5時ごろから出撃してきました。
着いてイキナリ!
50cmぐらいのシーバスや
同じぐらいのサバや
ナメロウサイズのワカシや
メタルで底を叩くとマゴチが!
鳥さんたちも結構獲ってた朝でした。
夕方は濁りが入って、青物ダメかもしれないので早めの釣行が良いと思います。
着いてイキナリ!
50cmぐらいのシーバスや
同じぐらいのサバや
ナメロウサイズのワカシや
メタルで底を叩くとマゴチが!
鳥さんたちも結構獲ってた朝でした。
夕方は濁りが入って、青物ダメかもしれないので早めの釣行が良いと思います。
- 2013年6月16日
- コメント(10)
梅雨の合間の西湘海岸
本日も3時半頃から出撃してきました。
今日は波も穏やかで良い感じなんですが、昨日までの雨が懸念材料です。
暗いうちから投げ始めますが、全く当たりません…
場所を西方向に移動してやっと、ベイトがコツコツ、アタリだします。
しかし、東の沖200mぐらいでナブラが立ち始めたので移動(
ここで勝負は決まっていた…)…
今日は波も穏やかで良い感じなんですが、昨日までの雨が懸念材料です。
暗いうちから投げ始めますが、全く当たりません…
場所を西方向に移動してやっと、ベイトがコツコツ、アタリだします。
しかし、東の沖200mぐらいでナブラが立ち始めたので移動(
ここで勝負は決まっていた…)…
- 2013年6月15日
- コメント(9)
最新のコメント