プロフィール

少佐

北海道

プロフィール詳細

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:811
  • 昨日のアクセス:1025
  • 総アクセス数:3175932

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フィッシングショップ・インパクト

検索

:

Σ( ̄[] ̄;)そしてナイバイト

うちの会社の資材置場のすぐそばでは犬が飼われている
首輪に鎖で繋がれているのも1〜2匹は居るんだが、ほかの5〜6匹はほぼ放し飼い状態
今朝出勤すると
その中の1匹の白い犬が頭から血を流していて、文字どおりレッドヘッドに(>_<)
仲間うちで喧嘩でもしたのか
はたまた車にはねられたのかは定かじゃないが大丈夫だ…

続きを読む

あしあと

普段滅多にみない『あしあと』
今日なにげに見てみると
(。。;)
ソル友以外のあしあとがヅラ~っと!
へ?なんだ?
あぁもしかして本日のグッドゲームとかに選ばれた?
まさかな・・・
エロいコトばっか書いてるからそれは無いだろうf^_^;
では何故?
ピンときたのが、凄腕
暫定1位だからだと思うf^_^;たぶん
それで
ど…

続きを読む

ビミョー

日月と二日も休んだおかげで、すっかり充電完了体力は満タン♪
夜中までの残業を自ら志願(^皿^)
2年位前までは、8〜17、17〜8、8〜17、17〜8と丸二日寝ないで仕事していたコトも有ったのワタクシ(^皿^)
あの時はまさに勃ったまま
いや
立ったまま寝れたf^_^;
そのくらい壮絶なモノでしたf^_^;
そんな思いをし…

続きを読む

ハル坊ようやく

ハル坊とは
凄腕参戦に必要なキーアイテム
事前に用意しておいたアレがついに陽の目を見る時が来た!
アブラビレの下にはfimoメジャー
そして魚の左側にはそのハル坊
間違いないな?
よし!
それがこれだ
どーん!!!
ウェイインできねい
赤鬼にはカルコン51
青鬼にはロベルト本郷
いやリベルトピクシー(強引だな)

続きを読む

夜アメ調査 12時50分追記

そばやの蕎麦屋は大阪屋の後に
夜遊びへと出撃(^皿^)
メバルの方はそれなりに納得のいく結果を出せているので
前ログでも書いたが、次は
ハル坊の方をと考えており鱒(^皿^)
しかし仕事のために日中の出撃はもちろん不可能
となるとおのずと出撃は夜間にf^_^;
釣ったコトあるよって話は聞いたコトがあるが
俺は無し
夜アメ

続きを読む

いただきました

仕事を終えてから久し振りに帰宅(^皿^)
メシ食ったり家のコトをやってから
出撃
夜遊びじゃない(^^)
ガチで入れ替え!
目指すところは
『ALL30UP』
ここ数日の釣れ方を見ていると、早い時間帯は20あるかないかのウェイインギリギリサイズばかりがポコポコ釣れてくる
もちろんポコポコ言っても釣り自体がスローな…

続きを読む

凄腕メバカサ

仕事帰りにimpactへ寄り道&弾薬補充
そしてPM8時00分
夜遊びへ出撃!
夜遊びじゃないか(^m^)
現地に着くと9時をとうに過ぎてる・・・
そして空爆開始
間もなくエゾメバルが立て続けに釣れ始める

ちいさ(-.-;)
悪い気はしないが、俺が寝不足覚悟でこんなトコにまで来たのは、もちろん目的はただひとつ
入れ替え
1c…

続きを読む

1DAYリミット〜凄腕メバカサ〜

ガヤ(エゾメバル)を追いかけてはや3日?
この厳冬期にあえてエゾメバルだけを狙う釣りってゆうのが今まで無かっただけに
ポイントやらリグやらメソッドまで
正直まるでわからないf^_^;
初日は
http://www.fimosw.com/u/oceaarc906/rmdaju12o98t65?cmsess=tqoe9ha5fpp35muq8c9o328712hob351
そして二日目
http://www.fim…

続きを読む

ガヤガヤうるせえ

だからガヤっていうんだろ?
・・・
静かなもんでした
静かで静かでとても良いコでした(T_T)
昨日、砂原と森に出撃して撃沈だったのはご存知の通り
だけど、ニアミスで撃ってた
キコリン&三平太くん&すっぺおさかなやの顔面騎乗位3人組は(三平太くんは違うか)しっかり釣ってる!

実に悔しい(^O^)
そりゃ3人で撃って…

続きを読む

凄腕チャレンジ

みなさん休みですか
うむ
じつにうまやらしい
休みにシケて
仕事にナギる
なまら持って鱒ねぇ俺(-.-;)
昨日impactからメールが
【2012インパクト・海アメ&海サクラ大会のお知らせ】
4月15日(日) 開催決定!!!
今大会も、昼食をとりながら表彰式・懇親会を行いたいと思います。
ぜひご参加・ご協力お願い致しま…

続きを読む