プロフィール

少佐

北海道

プロフィール詳細

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1006
  • 昨日のアクセス:780
  • 総アクセス数:3170863

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フィッシングショップ・インパクト

検索

:

ソル限

今日の23時30分からの
BS日テレ夢釣行 一魚一会をDVDに録画できる方はいらっしゃいませぬかf^_^;
見たいんだが見れねいの(-.-;)
勝ち組のそこのあなた
恵まれないコに愛の手を
よろしくお願いいたします(__)

続きを読む

なげい・・・(-.-;)

一昨日のプラス気温(6℃とか)で少~しだけ雪が減りましたな(^^)
でもまた最高気温でもマイナスの状態が続いていて
なかなか雪解けが進まない北海道であります(-.-;)
正月頃に見た長期予報では
3月以降は例年よりも気温が高く推移するために、駆け足で春が訪れるでしょう♪・・・と
まるで来ねい(-.-;)
外仕事はまず除雪し…

続きを読む

終わり=始まり~凄腕メバカサ

ようやく終わったM-1グランプリ
・・・
始まった(^O^)
対象魚:カサゴ(カサゴ、ムラソイ、オウゴンムラソイ、ウッカリカサゴ、タケノコメバル、ヨロイメバル、イソカサゴ、イズカサゴ、アコウダイ、ホウズキ、アヤメカサゴ)の合計5本の総全長
ふむふむ・・・(。。;)
北海道で狙える魚と言えば・・・と
オウゴンムラソ…

続きを読む

凄腕最終日

タイトル通り
TICT MEBA-1 GP最終日の3月1日
仕事帰りにまた尺メるつもりで居たんだが
あまりに過酷な内容の仕事(二日目)とあり
出撃前から撃沈(+_+)チカレタ
そんな帰り道
最終入れ替えを目論む
キコリン、チャンペ、エコハンター、テトラ、そして、最近ようやく落ち着いて来たという特攻隊長とメールしながら立ち寄ったコン…

続きを読む

Σ( ̄[] ̄;)

なんてこった!!!
凄腕のルール!
カサゴのくくりからクロソイを外されちまったぞ(-.-;)
ロックフィッシュの凄腕をやらない人には関係ないかもしれないが
これは痛いf^_^;
ってコトで凄腕(メバカサ)最終日
ハラハラしながら時が経つのをひたすら待って鱒(^^;)
夜出撃するつもりでしたが
今宵また除排雪(^皿^)
逃げよりも…

続きを読む

待ち人来る

  • ジャンル:日記/一般
  • (Impact)
ログUPしたつもりが(-.-;)
昨日の事
仕事を終えていつものようにimpactへ
駐車場に車を停めて
何気に店の中を・・・
居た居た(^皿^)
実はこの日
BEAMSの田辺・・・いや
KENさんこと赤塚健一氏の行商の旅先がここ
impactなワケだ(^^)
ULとナナテンを実際に手に取って曲げてへし折ってみる
どりゃ!
とブン曲げ…

続きを読む

まずは1匹!

休みなのである(^皿^)♪
すなわち
俺が休みとゆうことは?
シケる
今日の狙いは海アメ
だから多少のシケは大歓迎♪
なのだが・・・
そのバチバチ正面から降るのはやめてくらはい(T_T)
いてい
五木ひろしみたいな顔をしながらサーフにたどり着くと
なんとまぁ♪
良さげな波じゃありませんか♪
波だけを見ると良さげなんだが、な…

続きを読む

腹ペコ(釣りログじゃないよ)

ほぇ~・・・
今日も仕事を終えて
頭の中は夜アメ一色(^皿^)
どこに行こうか思案中
ぐぎゅぅ〜・・・
腹減ったなぁ〜(´Д`)
Σ( ̄[] ̄;)あ・・・
アソコに行こう♪
そばやのそばや
トイザらスを過ぎて右折し、函館新道へ
見ずらいが
花の湯の入り口の所を左折
すると曲がってすぐの所に看板が(^^)
そこから100mほど先に

続きを読む

釣行不可能

スーパー残業でした(@_@)
体力だけが取り柄のこの俺が久々にグロッキー(-.-;)
流石に凄腕入れ替え(まだやるのか)には出撃できず
腱鞘炎の薬が入荷したとの連絡が入ったために
仕事帰りに処方せんを手にし、ヘロヘロになりながらもようやくたどり着いた
そして薬を処方してもらう
その薬は黒い箱に入っている
金色のハンド…

続きを読む

凄腕メバカサについて 15時15分追記

いよいよ待ちに待った(謎)凄腕(メバカサ)が始まった♪
そこで、俺としては珍しくルールをよく確認してみた(^O^)
特に気にして見てみたのが対象魚
6.メバル
メバル、ウスメバル、トゴットメバル、エゾメバルを同一に扱う。
ってことはガヤのウェイインOKってコトね♪
ここまではいい
5.カサゴ・クロソイ
カサゴ、クロソ…

続きを読む