プロフィール

少佐

北海道

プロフィール詳細

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:152
  • 昨日のアクセス:468
  • 総アクセス数:3139101

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フィッシングショップ・インパクト

検索

:

二日目

なんの二日目よ!ってくらいのタイムラグ
ごめんちゃい(笑)
遡るコト一週間
フィッシングショーの二日目
前日の堀田さんとのトークショーは
ガッチガチに緊張しちゃって商品説明すらまともにできなかった大失態で終わっちゃった感が(^^;)
しかし今日のトークショーは、昨夜のレセプションパーティーでミッチーさんこと高橋…

続きを読む

ヒラメ図鑑(謎)~一日目

等身大ヒラメのパネルで撮影した画のみを集めてみました(^皿^)
撮影ににご協力下さった皆様
ありがとうございましたm(__)m
アンパンマンのサクラマスのパネルも作らなきゃ(笑)
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=930755683710560&id=100003284115065
すげぇ(*°∀°)=3
お疲れ様でした
Android携帯からの投稿

続きを読む

2016 札幌フィッシングショー

フィッシングショーが始まる前の朝礼からの参加
進行などの説明の後
それぞれブースに戻り、最終的な準備にかかり
スタートまでの間にシマノブースにご挨拶に
トークショーでお供させていただく堀田さんに挨拶と自己紹介を
以前メッセンジャーでやり取りさせていただいておりましたので
それを思い出して下さったようでな…

続きを読む

向かって鱒

いよいよ今日からの二日間
札幌で北海道初のフィッシングショー
札幌フィッシングショーが開催されます
フィッシングショーかぁ~
札幌でもやればいいのになぁ・・・なんて思った事が有ると思いますが
それがついに叶ったんですね
今後、毎年恒例の行事になれば
北海道のフィッシングシーンも更に盛り上がるでしょう
釣りはい…

続きを読む

藤野からの投稿(笑)

もうあと1ヶ月もすれば
早いトコだとヒラメの便りが・・・
そんな時期ですな
ウカウカしてらんないの
今月末にはフィッシングショー
まさかのあのお方が
そしてダイワからも
このイベントを楽しんだ後
戻ります
函館へ( ✧Д✧) カッ!!
まずは4月頭の熊石の!

ゴミ拾い(笑)
そして待望の5月
フラットジャンキーがウズウズの月…

続きを読む

電動に頼るお年頃(謎)

前ログでいただいた二つの電動(笑)
それに加えて
指スマ?
逮捕ジェスチャーみたいに両腕のこぶしを合わせて前に出して
せーの! 2!
とかやるやつ
アレね
アレで9人中なんと1抜けの俺( ✧Д✧) カッ!!
そして賞品を・・・
またか(笑)
色まで(笑)
まぁ・・・
とりあえずしょうがないから貰っておくけどさ・・・(笑)
そんなワケで様々な電…

続きを読む

往復7時間

こんな感じで小物釣りで遊んでた先週末
そこからの平日釣行は全く無し(^^;)
海が無いんだもん
ネタといえば
最近地味に継続している
飯抜きダイエット
炭水化物ダイエットとは言わない
パスタは食ってるからね
あと蕎麦もか
こんなメシでも
こんな感じでԅ(¯﹃¯ԅ)ウマソゥ(笑)
筋トレという筋トレはしてない
寝る前に腹筋を軽く…

続きを読む

最終決戦

ダービーは閉幕
その最終日
出撃( ✧Д✧) カッ!!
前日にありゃが一枚獲った(゚o゚;
しかも行こうとしていた場所でまたしても仕事中の土曜日に(笑)
(笑)ではない(笑)
心中穏やかでいられるほどデキた人間ではない(笑)
構わず入って俺も
と ちょーっとは正直思ったけどもだ(笑)
ここはカッコ良く
サーフでミノーだべ?(ง°̀ロ°́)ง

続きを読む

長かった・・・のかな?

長かったフラットフィッシュダービーも11月30日をもって閉幕となりました
参加された方々
お疲れさまでした
本当に本当にお疲れさまでした(笑)
開幕当初
出だしは朝チョコ夕チョコでカバーできても
後半の日照時間の短さから、朝チョコ夕チョコができない事を考え
土日祝休みの人達になんて適うワケが無いと正直思ってまし…

続きを読む

日月の釣り

もげた後
釣るなら、日中撃てるのは今日しかないんだぞと自分に言い聞かせ
気持ちを切り替え再びキャストを開始する
が(笑)
気付けばさっきの
を思い出してる俺
あー駄目だこんなんじゃ
一旦車に戻って気分転換に
安いヤケ食い(笑)
コレ、めっちゃ美味いんでオススメですよ(笑)
空腹を満たし
まだちょっと引きずって…

続きを読む