プロフィール

少佐

北海道

プロフィール詳細

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:54
  • 昨日のアクセス:183
  • 総アクセス数:3196202

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フィッシングショップ・インパクト

検索

:

凄腕最終日

まさかこんなコトって(-.-;)
久々に良いヤツを釣ったってんで
消すのがもったいなくてとりあえず保存しておいた写真2枚をウェイインして
まさかまさかの同率一位(^皿^)
俺は後からなんで2位扱いかf^_^;
あぁ・・・
何故もう一匹のを残していなかったのか(>_<)
日曜出勤を終えて
幻の凄腕の俺のために
そばやが用意してく…

続きを読む

のあぁぁあ~あ・・・

写真もう一枚あったのに
消してしまったみたい(-_-;)
なんかもったいなくて消さなかった2枚でのウェイイン
ぐぬぬ
35だぞ35!何故消したー!!!
俺(ToT)
いつかのログで書いた
「ライバルはそばや」
が本当になるとはf^_^;
まぁいいか(^^)
お疲れした・・・俺
(TT)
これよりまた出撃につき
ちょいと集中したいのでコメン…

続きを読む

モヤモヤ

http://www.fimosw.com/sugoude/infoSugoudeM/block_id/106/sugoude_id/242/mode/open?cmsess=glmkl3s8tir7fh6b2v9j4a7rt0fstoeu
そばやイム
モヤモヤ
今日も明日も仕事だけど
今夜は・・・
今再び
こんなヤツらを
獲りに行くぜ(-_-)
あぁネ申よイムよ・・・
お願いしますもうちょいナギて(┬┬_┬┬)
だめかな今回f^_^;
へく…

続きを読む

時化前に

へくせかった12月3日の夜遊び(-_-)
予報ではこれから時化ると(-.-;)
それはいかん
出先から急いで
戻る戻る
そして
イム屋へ
そこで
ビッグローズさんからの預かり物を
受け取る(^^)
ありがとうございました(__)
そしてイム屋閉店後に
出撃(^^)
最初にお出迎えしてくれたのは
可愛いノンキームラソイ(^^)
更に
たっぷりな…

続きを読む

バースデーフィッシュ

今年も始まりました
函館クリ○○スファンタジー
降りて見に行こうかなとも思ったんだが
若者がたくさん居たので
親父狩りにあうのが恐くてやめました(謎)
これを見にきたワケじゃなく
君に会いに来たのでもなく・・・
ってゆうかさf^_^;
なんなんだねその痩せ方は
ベイト居ないのかね(-.-;)
とにかく
あなたに逢いたかった(…

続きを読む

残業・・・ってコトは(-_-)

残業を終えて時計を見ると
8時(-_-)
負けてなるものか出撃
http://www.fimosw.com/u/oceaarc906/rmdaju1vgxvjcc
のあの紙
あえてあの紙に(^^)
黒マジックで書くのは[AK32](^皿^)
天気も天気なんで
ある程度は覚悟してたんだけど
まぁ見事なまでに ねりうーがおいつーでして(-_-;)
まぁ来たからにはとりあえず撃っときまし…

続きを読む

はんべ

アイナメ
カジカ
海アメ
海サクラ
・・・
日中の釣り
バイバイ(ToT)
夜の男に
なるしかねい(-_-)
頑張る(謎)
お疲れさまでぐふ(TT)

続きを読む

0解除( 謎)

出撃予告をしていた昨日
実は某料理人アングラーとのコラボ釣行の予定だったのだが
仕事を終えて帰宅したのが8時過ぎ
そこから1時間半以上かけて走るだけの体力はもはや残っておらず
出撃前から撃沈でしたの(TT)


もちろん今日も激務
なんだけど
好きな仕事なんで
心地よい疲れ(^^)
なのでこのまま出撃と行きたいとこ…

続きを読む


通知予約してあった凄腕のメバカサGP
本日より開催の大会をお知らせ致します。
大会名:メバカサGP 第3戦 メバル・カサゴ混合戦(メバカサGP)
開催期間:2012 年 11 月 23 日 00:00 - 2012 年 12 月 09 日 00:00
参加締切:2012 年 12 月 08 日 22:00
今月のキーアイテム:白地に黒でAK32と記入したもの
キーパー対…

続きを読む

ナメラレダス

またまたゆんずとご近所アオリイカの調査に
今日はTICTのアジングロッドじゃなく
凄腕メバカサ2戦目の1位のだったか超ド級のだったかの賞品でいただいたダイワの月火美人(謎)でのエギング(^^)
メバル用じゃん
なんだけど
感度良いし、ティップがクッと良い感じに入るので
エギはカッ飛びダートはしないだろうが
抱いた時…

続きを読む