プロフィール
ハセマニア
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:12409
QRコード
大隅遠征と癒しの釣り
- ジャンル:釣行記
8/27
朝一で南大隅の目をつけていた磯へ。
到着時、満潮でうねりが高く危険な感じ。
少し冷静に考えてなんとか安全に竿を出せる場所を発見。
足場が結構高い。
高波から時々逃げながらひたすらサスケ140を投げる。
サラシを打つもヒットしない。
リトリーブスピードをかなりスローにしてみた。
すぐ足下までテロテロ引…
朝一で南大隅の目をつけていた磯へ。
到着時、満潮でうねりが高く危険な感じ。
少し冷静に考えてなんとか安全に竿を出せる場所を発見。
足場が結構高い。
高波から時々逃げながらひたすらサスケ140を投げる。
サラシを打つもヒットしない。
リトリーブスピードをかなりスローにしてみた。
すぐ足下までテロテロ引…
- 2011年8月29日
- コメント(2)
盆の出来事
- ジャンル:釣行記
遅くなったけど、盆に行った釣りを書きます。
盆。それは私の仕事には全く関係ない出来事。
盆休み無し!
盆で帰って来る友人羨まし。
8/12
学生の頃毎日エギングに行っていた後輩が帰ってきた。
一緒にシーバシングすることになった。
特に最近調子いいポイントなんて知らないので、適当に廻ることに。
一つ目のポイント…
盆。それは私の仕事には全く関係ない出来事。
盆休み無し!
盆で帰って来る友人羨まし。
8/12
学生の頃毎日エギングに行っていた後輩が帰ってきた。
一緒にシーバシングすることになった。
特に最近調子いいポイントなんて知らないので、適当に廻ることに。
一つ目のポイント…
- 2011年8月16日
- コメント(3)
黄鰭食小桃
- ジャンル:釣行記
今日はいつもの地磯横のサーフ脇をちょっと調査したくなりました。
この脇の部分、流れこんでいるんですよ、はい。
今日は暑かったでしょ?
だから、冷たい山水が流れ込む場所に何か居るんじゃないかと思った訳です、はい。
で、以前から地形を観察してて、ブレイクの位置を把握していたんです、はい。
夕方にはイナが溜ま…
この脇の部分、流れこんでいるんですよ、はい。
今日は暑かったでしょ?
だから、冷たい山水が流れ込む場所に何か居るんじゃないかと思った訳です、はい。
で、以前から地形を観察してて、ブレイクの位置を把握していたんです、はい。
夕方にはイナが溜ま…
- 2011年8月9日
- コメント(1)
ヒラへの道2 ヒット編
- ジャンル:釣行記
クソ、なんか釣りログのアップがうまくいかん。
8/6
予告通り朝マズメ狙いで南薩にいってみるが、前日と比べ物にならない高波と強風に変化。まぁ台風だからな…
とどめに底荒れで一帯ド茶濁り。
竿出さずに片道100キロをまた引き返しました
家に帰ると
なんか悶々とする。
せっかく代休とったのに。
そっか
昼から南大隅行…
8/6
予告通り朝マズメ狙いで南薩にいってみるが、前日と比べ物にならない高波と強風に変化。まぁ台風だからな…
とどめに底荒れで一帯ド茶濁り。
竿出さずに片道100キロをまた引き返しました
家に帰ると
なんか悶々とする。
せっかく代休とったのに。
そっか
昼から南大隅行…
- 2011年8月8日
- コメント(2)
最新のコメント