プロフィール

パンくん

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:4
  • 総アクセス数:12222

QRコード

対象魚

人生初のランカーは静岡県

6月21日の深夜〜朝方まで、
静岡県で初のサーフゲームに釣行しました。
九州では記録的豪雨が降る中、僕には
今日しか時間が無く、不安感いっぱい
でしたが、半分強行突破です。
サーフゲームすら初で、どんな所をどう攻め
たら良いものかと、手探りしながらの釣り
でした。
ポイント?に着き、とりあえずサーチで、
サス…

続きを読む

知多半島バチ抜け調査2.26

昨日も、知多半島バチ抜け調査へ
行って来ました。
満潮時間の20時に、ポイントに行くと
先行者が2人いたので、挨拶を交わし
北風と、流れが効いていたので、どちら
にキャストして、どう流しているのかを
確認し、迷惑を掛けない様に、立ち位置
を決めて、開始。
先行者の方は、すでに2本釣っていて、
もうすぐ帰るとの事…

続きを読む

知多半島バチ抜け調査

おはようございます。
昨日は台風なみの爆風が吹き荒れて
いましたね
けど、バチが抜ける事を信じて釣行
してまいりました。
18時にポイントへ入り、19時満潮。
寒い中耐えて、19時過ぎに、河口の
水門近くを見に行くと、バチを数匹確認
出来た。キタキターと期待が高まる。
下げ潮が効いてはきたけど、爆風でバチルアー

続きを読む

知多半島バチ抜け調査2

ここ最近、潮時生活が出来ていなかった…
ある意味、生活の歯車的なものの
バランス、リズムがおかしい。
資格を取得する為の準備や、休日の研修
など、24時間勤務の僕には、ちょこっとし
た時間配分で、すべての予定がズレ込んで
しまう。
体調完了も大事だからである。
とか言って、釣りは無理してでも行ってし
まいます…

続きを読む

ガリチビチーバス

今日は、ゆる〜い上げ潮。
19時頃、ポイントに入り、まだ流れも
なく、時折水面にベイトがピチャっと
跳ねる状況。
シーバスは表層を意識してるのかな⁉︎
と、まずは、エンヴィを投入…。
2投目で明白な当たりが出て鬼合わせ。
さすが、ATD。しっかりフッキングして、
ドラグもちゃんと出ます。
チーバスちゃんにも優しいで…

続きを読む

何だか短い時合いでしたが

相変わらず、魚っ気のないフィールド
でしたが、どこかに身を潜めているはず
とりあえず、1投目はシンペンで、、、
っといきなりヒット!
エラ洗いで上手に、フックアウト
なかなかやりおる…!
場が荒れてしまったので、しばらく立ちんぼ
ルアーを変えるも、しばらく、反応無し
そして立ちんぼ…。
立ちんぼしながら、ルア…

続きを読む

知多半島バチ抜け調査

25日夕まずめは、知多半島の中部国際空港
セントレアが一望できるエリアでの、
バチ抜け調査に行ってきました。
満潮直前にポイントに入り、辺りを確認…
バチどころか何もいない
まだ早いかなと思いつつも、期待を膨らま
せていただけに、少し残念。
気持ちを切り替えて、時合いの回遊狙いで
キャスト開始。まだ下げ潮も効…

続きを読む

名古屋港にて釣りしてましたよ

25日深夜3時、雪の中、名古屋港超メジャ
ーポイントにて極寒の中釣りを楽しんでい
ました。気温は−4℃、水温12℃。
このポイントは、年中無休24時間誰かいる
様な、メジャーポイントですが、さすがに
釣りしてるのは、僕だけ、
貸切状態でした。
雪が積もりだし、堤防に這い上がれる
かなと心配にもなりましたが、
三度の飯…

続きを読む

久々、名古屋港シーバスゲーム

仕事や家の用事で1週間ぶりに、
シーバスゲーム行って来ました。
久々の釣行を満喫する為に、
少し早めにポイントに到着です。
それは、いいんですけど、
全く魚っ気はなく、お腹も
若干ヤバそうな…オナラするのも怖い。
とりあえず、暗くなったので
キャスト開始。
40分ほど、表層から
ボトムまで試して、全く
反応を得ら…

続きを読む

名古屋港のベイトは何処へ

こんばんは、今日は微妙な潮回りでしたが、
とりあえず偵察に行ってきました。
中潮最後の満潮が、21時40分
釣行出発が、19時40分
流石に、流れなんかどこにもありません…。
当然だな。という感じですが、それでも、どこかに
必ず居ると信じて、ポイントを3カ所回りました。
最初のポイントは、20時00分到着。
上げで魚が…

続きを読む