プロフィール

Night

茨城県

プロフィール詳細

fl-s.jpg
azzigbiszh8yoca8m36w-6d20475b.gif
ha_d2015.jpg
banner_17.jpg

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:144
  • 昨日のアクセス:258
  • 総アクセス数:441117

QRコード

やっぱり釣れないなぁ~

期待はしてないで釣行。
ひとしきりローてするも無反応。
上には来るようすがないので
スカッシュで中層を狙う。
沖目で待望のバイトも・・・
口にしっかり掛かる。
おまえデカスギ。。
その後も何もなかったが
帰りに小場所で軽く振ると
ネタバレ魚くん。
最後に釣れたと思ったら外道すぎた。
2本とも外道とは。。
しか…

続きを読む

もう釣れないと思うけど行っちゃうんだよな~

追波川へ懲りずに行ってきました。
本日は仙台から仲間が集結!
一足先に現地入りして振ってました。
いつも魚着いてるところを狙いますが
無反応(;゜∀゜)
今日はヤバイかなぁ。。?!
歩いて下流に移動して3投目に
チュポッ!!(゜ロ゜ノ)ノ
水面が割れた。
おっと、セイゴちゃんか??
と、思いきやなかなか重い!
いやいや…

続きを読む

仙台オフショア

久し振りに宮城の沖に浮いてきました。
先ずはラインを巻き巻き♪
もっさりはイヤー!!
糸巻機でやります(^^)d
後はオシコンも巻き直しで完了。
こんなことしてたら良い時間になって
しまって慌てて寝た(-_-)zzz
翌朝は、天気最高!
海はウネリはあるけどまずまず?!
ワラサは爆釣なるのか?!
なんて思い僅か15分で船酔い…

続きを読む

ぐにゃり

先週は地元に返って仲間同士とイベント♪
参加された皆さんお疲れ様でした。
話は変わり最近忙しく釣りに行けてないけど
やっと宮城の河川へ。
まぁ、期待はしてないけどやってみる。
ベイトはそれなりにいる感じ。
先ずはNL-1をsetし1投。
最初からバイトがとれた。
が、食いきれてない様子。
フラペンシャローに変えても…

続きを読む

寒いシーバス

久々の宮城は追波川へ。
シーバスもそろそろ限界Max。
今シーズンやりきりたいと思います。
いや、やっぱりもう宮城では終了に
しよかな(笑)
既に夜は冷え込み気温9度。
さっむぅ。。
吐く息が白い(笑)
それでも水温は表層でギリ16℃。
そんな中、遠くで軽く捕食音。
歩いてそっちに向かう。
まだベイトを捕食中の様子…

続きを読む

相模湾//最終

今年は三回目のキハダ狙いに行ってきました。
状況はあまり良くないが、オフショアは
何があるかわからない!
最初から釣れないとか、そんなマイナス
思考回路は俺にはない(笑)
朝焼けを見ながらマグロを探す。
最初の海域は外したが、更に大移動して
イワシ団子が現れた。
今日一の激アツは、サメ付き団子!
そこで仕留…

続きを読む

ぼちぼち

ども僕です♪
シーバス釣りにいっても何故か雨が降ったり
爆風から猛爆風になったり。
場所移動すると風がなかったり。。
なんか今年は散々(;´Д`)
呪われてんかな(笑)
チョロッとは釣りしていますが
遠征の疲れが抜けないままからの
また遠征準備と忙しい(^_^;)
10月も遠征予定が2回!だがもっと
増えそう。
サバヽ(゚∀…

続きを読む

オフショア//ジギング

宮城オフショア行ってきました。
茨城でも海が悪く行けなかってので
久しぶり。
いつものSHOUEI丸にジギングで乗船。
http://shoueimaru.net/
生憎の雨。
宮城のオフショアは何故か天候も
恵まれない(´-`)
ウネリもきつかったです(-_-;)
しかし釣果も恵まれない。
ダメすぎる。
Maria メタルフリッカー120g
シーファルコン…

続きを読む

そんなうまくはいかない!

休みを満喫しているNightです。
オフショアも海の状態がよくないので
中止になったりと散々ですが、丘は天気が
いいですね(^ω^)
とはいえ、涸沼には徘徊していますが
全然ものにできません(^_^;)
しかもやりたいところは何時から
いるのって?ってくらい入れない(笑)
適当な場所でも美味しい時間には良型は
釣れませんが…

続きを読む

ちっさいフラペン(^^ゞ

連休モード!
いきなり沼へ( ‘-^ )b
でも、なんか釣れる気がしない(笑)
気になるちっちゃいフラペンで
釣りたいなと思い松川の主と浸かりに♪
右側が新しい65です♪
こんな小さくとも飛距離はS85と
変わらない。
しかもシャローも引ける優れもん。
フックも小さいけどST56クラスの
安心強度。
で、開始早々にブレイク上で…

続きを読む