自分のみ閲覧。

  • ジャンル:日記/一般
2012 2/11 中潮
ポイント 4
晴れ 19:30〜21:00
下げが始まる頃に到着。
バチ抜けはまだ確認できず。
1時間待つが何も起きない。
連れが、ダウンからスローに引いて70Cm。
それと同じ頃に水面にライズが出る。
久々すぎる鱸のライズ音×2。
でも釣れたのは、マルタ。
21時終了。
足元を確認、全くバチの姿がありませんでした…

続きを読む

自分のみ閲覧。

  • ジャンル:日記/一般
2012 2/10 中潮
ポイント 4
晴れ 18:30〜
バチ抜けを期待して行ったけれど、思ったほど流れて来ない。
沖で出てほしいライズも出ない。
たまにもじる所を狙うが、マルタ…。
マルタが居るならと探るが、またマルタ。
21時終了。
帰りに足元を照らすと、しっかりバチは抜けてました。

続きを読む

自分のみ閲覧

  • ジャンル:日記/一般
2012 2/4 中潮
ポイント 3
晴れ 14:00~
河口~橋脚
表層~ボトムを
ゴム ローリングベイト シンキングペンシルで探る。
表層にバチの姿無し。
ボトムを引きずってもバチが引っ掛かる事はなかった。
勿論魚には、かすりもしなかった。     
最近、千葉の河川では、早速バチの祭りがあったらしい。
釣りに行く時…

続きを読む

自分のみ閲覧

  • ジャンル:日記/一般
2012  1/20  中潮
ポイント 3
雨のち雪
18:00〜
バチ抜けの様子を確認してきた。
表層で確認できなかった。
ハロクライン

続きを読む

自分のみ閲覧 

  • ジャンル:日記/一般
2012 1/14  中潮
ポイント 2 堤防
22:30〜
ローリングベイト
ゴム
釣れる流れを見つけるのは難しい。
次は、浸かりで。

続きを読む

結局、遊びなんだから。

  • ジャンル:日記/一般
数々のモンスターに挑んだ愛竿。
カーボン全盛にグラスの愛竿。
裂けた!!
秋を目の前にやってしまった・・・。

続きを読む

バスプロ下野  続2

  • ジャンル:日記/一般
去年のフィッシングショーで
バスプロ下野に嫌な思いをさせられた
知り合いの話し・・・。 
 
自分が何時も通ってるフィールドをプロの視点から見てもらい
雑談を交えて楽しく攻略できたらと思い
地図を拡大したものを
バスプロ下野に見せたら・・・。
ろくに見もしないで
「これだけじゃ何もわからん!」
「どんなベイ…

続きを読む

バスプロ下野。

  • ジャンル:日記/一般
去年のフィッシングショーで
バスプロ下野に嫌な思いをさせられた
知り合いの話し…。  

続きを読む

お月様

  • ジャンル:日記/一般
月が出始めてから
また、鱸が釣れなくなった。
気のせい?
でも
釣果が物語っているのですが
冬は新月周りの方が釣れてる・・・。
そう思う人、いません?

続きを読む

独り言。

  • ジャンル:日記/一般
神経質にならない繊細さ。
雑にならない大胆さ。
鱸を釣るための第一歩かな?
そう思う人、いません?

続きを読む