厳しい!

  • ジャンル:釣行記
どうも最近鼻が詰まってツライ!
鼻水だだもれ。
クシャミ出る出る。
でも熱はないし、特別ダルイって感じないから釣りしちゃうよね。
『風邪ですか?いいえ、これは一過性の鼻炎です。』
ホントは風邪なんだろうけど、認めると一気にくるから、
風邪ではないと毎回言い張る。
『熱は計ったら負け』の法則。
絶対計らない…

続きを読む

ジャガタとシーバスと

  • ジャンル:釣行記
今まで肩こりなんてなったこと無かったのに、何故か最近首のあたりが痛い。
そこから頭痛が始まるから厄介だ・・・
あ、そうか、こんな寒いのに釣りしとるけんだわ。
寒くて肩に力も入るし、血行悪くなるし、最悪・・・
でも釣り行っちゃうよねー
分かってんだけどねー
てことで、ソイ釣りスタート。
2月11日21時くら…

続きを読む

ログが2回も消えた件

  • ジャンル:釣行記
もうね、何回も書き直すのがめんどくさくって・・・
2回書いたのに何故か消えてる不思議・・・><;
なので、2回目よりも、もっと簡単に書くことにします。
2月4日 土曜日 中潮
潮は中潮と響きは良いけど、相変わらずこちら山陰、日本海側は潮位の高低差が少なく、潮が動いてませんでした。
でも、折角の土曜日、天気も…

続きを読む

天気悪くなる前に

  • ジャンル:釣行記
さて、さてさて・・・
ウェーダーもなんとか乾き、ニオイも気にならないのでそのまま使ってやりました。
ただ、今回は屋内(倉庫)で吊るしあげてヒーヒーいわせてやりますよ、えぇ。
で、いつものように今日の夜中起床です。
2012.1.11 中潮 満:3時00分  干:9時40分
2時半に起き、子供が起きないように…

続きを読む

やっと、とりあえず

  • ジャンル:釣行記
2012年1月7日 大潮 満 00:00 干 07:08
さてさて、やっと釣り初め行けました。
本当は天気も比較的穏やかで雪も降ってなかった前日に行きたかったんだけど、気が付いたらDVDをガッツリ見てまして行けず!w
で、今日ですね、天気悪かったけど行くことにしました。
そんな天気はアラレ、雪、ミゾレ、雨。…

続きを読む

釣れるには釣れるけど‥

  • ジャンル:釣行記
12月5日(月)
ここんとこ天気が悪く、そして嫁の機嫌も悪k‥ゲフンゲフン まぁ釣りに行けてなかったのですが、ぼちぼちボイルしてるよと連絡は入っていました。
で、下げのタイミングを見ると昼過ぎから夕方まで。
てことで、仕事忙しいのに少しだけサボって竿を降ることに。
ポイントに着くと、ところどころボイルはしてる…

続きを読む

さてさてたまには

  • ジャンル:釣行記
2011.11.29 中潮
いつもはウェーダー履いて、雰囲気だけは一丁前に釣りしてますが、
今日はうちの会社の仕入先のO君と一緒に陸ッぱりシーバス釣りです。
仕事で会う時はよく釣りの話をするし、一緒にチヌやグレ、メバル、イカなんかも狙ったりしています。
そんなO君と久々の釣り。
今日行く予定の場所はまだ本…

続きを読む

仕事中に

  • ジャンル:釣行記
今日は月末の集金日。
土曜日にマンマとホゲッたので、なんか小さくてもいいのでと思い適当に竿を振ることに。
知り合いが先にやっていたので合流すると、メタル系バイブを投げてチーバスが釣れているとのこと。
ただ、干潮で潮が下がっていたのでバイブはすぐ引っ掛かる↓
なので、シマノのゴリアテ145Fを安定の遠投。
二…

続きを読む

とりあえず天気悪いっしょ

  • ジャンル:釣行記
昨晩、アンチャンへうpする為に出撃。
場所は先日、某広島の嶋田さんが行かれたであろう場所の横。
ウェーディングしながらランガンです。
とても浅い場所なのでまずは
Tide Minnow Lipless Slimをキャスト。
数投するも反応なし。
ベイトであろうサヨリの数がなんだか少ない。
いるっちゃーいるけど・・・少ない。
Im…

続きを読む