プロフィール

やまにっちゃん
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- BlueBlue
- 釣行
- Blooowin140S ブローウィン
- Conifer190 コニファー
- ウェーディング
- 湾奥干潟
- 東京都 旧江戸川
- 東京都 荒川
- 埼玉県 中川
- 東京都 中川
- 埼玉県 荒川
- 湾奥運河
- 湾奥港湾
- 茨城県 大洗沖
- 相模湾
- ボートシーバス
- キハダマグロ キャスティングゲーム
- 茨城県 涸沼
- 千葉県 外房
- メバリング
- サクラマス
- ヒラマサ
- シイラ
- ブラックバス
- 一つテンヤ
- お知らせ
- 新島
- 遠征
- タックル準備
- まとめ
- 東京湾
- 駿河湾
- 茨城県 日立沖 大洗沖
- 青物ジギング
- 五目釣り
- 山西研究所
- シーライドミニ
- Blooowin80S
- シーライドミニ
- ホウボウ
- ガボッツ90F
- Blooowin80S ブローウィン80S
- ブラックバス
- ニンジャリ
- TSST
- 船宿一覧
- スネコン90S
- タコ
- 岡P船
- 利根川
- アングラーズスタッフ
- ニンジャリ
- ハゼ
- シロキス
- 相模湾 コマセ
- アングラーズスタッフ
- タチウオ
- バチ
- 征海丸
- 相模湾キハダ
- アジング
- 旅
- タコリング
- つり丸原稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:105
- 総アクセス数:418722
QRコード
 
魚釣りとは
我が人生最高の
楽しみだ
自作ルアーのトップウォーターで釣れた!
              ルアー作りがおもしろく、、
肝心な釣りへ行けない。
今日はいくぞと、心に決めるが気づけばバルサ材をヤスリで磨いている始末ww、
タイドグラフを見るといい感じ♪
満潮からの下げくらい。
夜中の2時に出撃。
明日は、祝日。。人が打っていないようなポイントを目指した。
こんな場所。。シャローポイント。
今日はスゲーボ…
    肝心な釣りへ行けない。
今日はいくぞと、心に決めるが気づけばバルサ材をヤスリで磨いている始末ww、
タイドグラフを見るといい感じ♪
満潮からの下げくらい。
夜中の2時に出撃。
明日は、祝日。。人が打っていないようなポイントを目指した。
こんな場所。。シャローポイント。
今日はスゲーボ…
- 2015年4月29日
- コメント(9)
フローターでバス!
- ジャンル:釣行記
- (BlueBlue)
              どうもカヌです!
釣り仲間とフローター行ってきました。
到着し、空気入れまして、、
竿は中古で買った800円の安い奴ですw
出撃、、
する前に
おかっぱりでゲットん。
相変わらずのフラッシュj3インチシャッドテイルでございます。
釣れないので出撃!
早速、いいサイズをゲット!
ピックアップでバコンとでたやる気のある…
    釣り仲間とフローター行ってきました。
到着し、空気入れまして、、
竿は中古で買った800円の安い奴ですw
出撃、、
する前に
おかっぱりでゲットん。
相変わらずのフラッシュj3インチシャッドテイルでございます。
釣れないので出撃!
早速、いいサイズをゲット!
ピックアップでバコンとでたやる気のある…
- 2015年4月28日
- コメント(9)
ハマっちゃって。。ルアー作り
- ジャンル:日記/一般
              いや〜ルアー作りたのしい!!
可愛いの!うちの子(T ^ T)
こいつ二作目で、S4(エフテック)とか、パクリア(かずのこさん)、クロスウェイク(ダイワ)を参考にしました!
ありがとうございますm(_ _)m
備品も揃えまして
メガバス社からメール便が来て。。
ヒューガのモニター落選しちゃいましたが
お手紙とステッカー…
    可愛いの!うちの子(T ^ T)
こいつ二作目で、S4(エフテック)とか、パクリア(かずのこさん)、クロスウェイク(ダイワ)を参考にしました!
ありがとうございますm(_ _)m
備品も揃えまして
メガバス社からメール便が来て。。
ヒューガのモニター落選しちゃいましたが
お手紙とステッカー…
- 2015年4月28日
- コメント(4)
ルアー作り難しいなぁ、、
- ジャンル:日記/一般
- (BlueBlue)
              ルアー作ってみたんです。
今日。
いや、昨日からずーっと。
浮かばしたら若干横向いてしまいました。。
鉛の位置だなぁ、、
ルーター買うしか!
明日はバスでーす(笑)
Android携帯からの投稿
    今日。
いや、昨日からずーっと。
浮かばしたら若干横向いてしまいました。。
鉛の位置だなぁ、、
ルーター買うしか!
明日はバスでーす(笑)
Android携帯からの投稿
- 2015年4月25日
- コメント(3)
自作ルアーに改良を加えてみた。
              カヌバズ、、キャストすると絡まるので
デュエル ハードコアスピンのリアフックをマネてみました。
じゃん♪
フックはがまかつのMにしました。
泳がせてみると、、
こんな感じでした♪
絡まりもなく、カヌバズらしい感じになりました!
Android携帯からの投稿
    デュエル ハードコアスピンのリアフックをマネてみました。
じゃん♪
フックはがまかつのMにしました。
泳がせてみると、、
こんな感じでした♪
絡まりもなく、カヌバズらしい感じになりました!
Android携帯からの投稿
- 2015年4月24日
- コメント(4)
トップの季節のためにルアー作ってみた♪
              4、5月になるとトップが熱い季節になる。
明日大学が1限だから釣りに行ったら爆死するので昨日、今日はガマン。
ルアーを作る機会があり、、
こんなバルサのルアーがあればいいな〜と前から考えていた。
ルアー本体は水を噛むだけで
テールにあるコロラドブレードで周りの魚を寄せてトップで出すコンセプト。
まちゃぴん…
    明日大学が1限だから釣りに行ったら爆死するので昨日、今日はガマン。
ルアーを作る機会があり、、
こんなバルサのルアーがあればいいな〜と前から考えていた。
ルアー本体は水を噛むだけで
テールにあるコロラドブレードで周りの魚を寄せてトップで出すコンセプト。
まちゃぴん…
- 2015年4月24日
- コメント(5)
あれれ、、中川いいはずの予定が、、
              まちゃぴんと、中川へ。
上げ潮狙いで大規模な明暗部を攻めてみる。
邪道 ミニヨレで手堅く探るが食わない。
7g静ヘッドにフラッシュj3インチシャッドテイルで探ると
ガツンとバイトが出た♪
明暗から2メーター下流側でヒット。
続いて5、6ヶ所回るが釣れず。
ゴイニーは頂きました!
7ヶ所目?あたりにボイルに遭遇。
まち…
    上げ潮狙いで大規模な明暗部を攻めてみる。
邪道 ミニヨレで手堅く探るが食わない。
7g静ヘッドにフラッシュj3インチシャッドテイルで探ると
ガツンとバイトが出た♪
明暗から2メーター下流側でヒット。
続いて5、6ヶ所回るが釣れず。
ゴイニーは頂きました!
7ヶ所目?あたりにボイルに遭遇。
まち…
- 2015年4月22日
- コメント(7)
細身のシルエットが決め手!
              なかなか熱い中川へ!
リベンジで瀬狙い。
ハクはいる。
TDペンシルをセレクトし投げた押すが
反応がない、、
他のプラグやミノー等投げるが反応がない。
立ち位地を変更してみる。
ショアラインシャイナーで表層を引くと、、
バシャンとシャローで水面が爆発。。
ルアー:ショアラインシャイナー
60upと嬉しい一匹♪
明暗…
    リベンジで瀬狙い。
ハクはいる。
TDペンシルをセレクトし投げた押すが
反応がない、、
他のプラグやミノー等投げるが反応がない。
立ち位地を変更してみる。
ショアラインシャイナーで表層を引くと、、
バシャンとシャローで水面が爆発。。
ルアー:ショアラインシャイナー
60upと嬉しい一匹♪
明暗…
- 2015年4月21日
- コメント(5)
雨後、、トップウォーターで狙ってみる
              一時間ほど近くの時間があり増水している中川へ。
瀬狙いの釣行。
ハクは遊泳力がまだあまりないため瀬に集まる。
それを狙いに鯰、スズキが集まるだろうという計画。
ポイントにつくとハクがいる。
多数のボフ(鯰)と希にバアン(シーバス)のボイルがある。
瀬に向かってTDペンシル95?をキャスト。
いきなりボフっと鯰が出た…
    瀬狙いの釣行。
ハクは遊泳力がまだあまりないため瀬に集まる。
それを狙いに鯰、スズキが集まるだろうという計画。
ポイントにつくとハクがいる。
多数のボフ(鯰)と希にバアン(シーバス)のボイルがある。
瀬に向かってTDペンシル95?をキャスト。
いきなりボフっと鯰が出た…
- 2015年4月21日
- コメント(3)
雨の中、、中川へ行ってみた
              外は弱い雨。
風は弱め。
明暗を巡るが当たりなし。
あえて上流へ。
表層ルアーのラパラ フラッフラップを流すと
ガツンと大きなバイトが出た。
昨年の今頃と同じパターン♪
62cm。
スズキサイズ捕獲♪
下流へ向かうと、、
凄いボイルが!!
だが、、
表層ルアー、、
ミドルレンジルアー、、
底を攻めても
食わない
死ぬ気で…
    風は弱め。
明暗を巡るが当たりなし。
あえて上流へ。
表層ルアーのラパラ フラッフラップを流すと
ガツンと大きなバイトが出た。
昨年の今頃と同じパターン♪
62cm。
スズキサイズ捕獲♪
下流へ向かうと、、
凄いボイルが!!
だが、、
表層ルアー、、
ミドルレンジルアー、、
底を攻めても
食わない
死ぬ気で…
- 2015年4月20日
- コメント(2)

 
  
  
  
 


 
 
最新のコメント