真鯛、マゴチの生ハム

盆休みに釣った魚を生ハムにしてみました。家族から魚食べ飽きたと言われたからです。(泣)
詳細はメインブログで。

続きを読む

連休最終日

連休最終日の今日も早朝から行って来ました。
本日はアジが釣りたかったので、ジグサビキ(メイン)でタイラバ(サブ)にしました。
最近同様のポイントに行きましたが、反応があるのは、ごく一部でした。そんな中、全域に反応がでたと思った瞬間に当たりがありました。
2回当たりが有り、2匹かかりましたが、途中で1匹は…

続きを読む

トラブルからの起死回生?

今日も朝からカヤックフィッシングに行って来ました。到着してカヤック下ろしたらライフジャケットを積むの忘れた事に気づきました。
ショック?!
無しでやろうかと一瞬考えましたが、何かあって皆に迷惑かけるといけないので、取りに帰ることにしました。(幸い下道で片道30分、高速使えば20分弱なので)
結局、予定より…

続きを読む

カヤックフィッシング(その6)

早朝から行って来ました。大潮でしたが食いが渋く、ワンチャンスを物にできました。
詳細はメインブログです。
またしても、魚の向き間違えた。
〈2015年釣果〉
ヒラスズキ:2匹
ヒラメ:2匹(ソゲ1匹含)
アカハタ:1匹
マゴチ:3匹
カサゴ:1匹
アジ:1匹

続きを読む

せっかくのワラサが~。

朝からカヤックフィッシングに行って来ました。
釣行開始後、1時間ぐらいした時に、凄い当たりと同時に引ったくっていきました。
格闘3分程でした。魚影を確認してリーダーーをリール付近まで巻き上げ、青物の魚影、顔を確認しました。サイズ的にはワラサでした。もしかしたら、ヒラマサだったかも?
しかし、アンカーの…

続きを読む

日曜日はカヤックフィッシングかな?

魚探(ホンデックスPS-501CN)を購入したので、ポイント探しが出来るようになりました。
明日は、朝はサーフに行って、午後から艤装(GearTracレールの取付)をしたいと思います。魚探とマウントを固定するビスとナット、液晶保護フィルムも買いに行かないと行けないな~。
-追記-
久しぶりに遠州灘にでもと思い、波の情報調…

続きを読む