プロフィール
ガッツなし釣り人
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:53128
QRコード
古いロッドでも!
- ジャンル:釣行記
- (サーフヒラメ)
久しぶりにアップします。
転勤になってからバタバタしてなかなか良い釣りに行けていませんでしたが、GWで関東に帰還しました。
仲間に誘われ、茨城サーフに!
でも、道具がない!
仕方ないので押入れの奥から、古いRYOBIのシーバスロッドを引っ張りだし、いざ!
振ってみるとフニャフニャで飛ばない…
ガッツだして振って…
転勤になってからバタバタしてなかなか良い釣りに行けていませんでしたが、GWで関東に帰還しました。
仲間に誘われ、茨城サーフに!
でも、道具がない!
仕方ないので押入れの奥から、古いRYOBIのシーバスロッドを引っ張りだし、いざ!
振ってみるとフニャフニャで飛ばない…
ガッツだして振って…
- 2017年5月1日
- コメント(0)
ドライブ?
- ジャンル:釣行記
- (サーフヒラメ)
昨日、千葉サーフの最終日?に行ってきました
南から北上予定でサーフIN!
明るくなってくると、激戦区だけありズラ〜〜と釣り人
水の色が良くない、白濁に濁っている…
何もなく時間だけ過ぎ、ランガンに切り替えるが誰も釣れていない…
少し北上したところで魚が触る感じで、合わせるとボラ、ボラ、ボラ!
群れてる…
目の前…
南から北上予定でサーフIN!
明るくなってくると、激戦区だけありズラ〜〜と釣り人
水の色が良くない、白濁に濁っている…
何もなく時間だけ過ぎ、ランガンに切り替えるが誰も釣れていない…
少し北上したところで魚が触る感じで、合わせるとボラ、ボラ、ボラ!
群れてる…
目の前…
- 2017年3月20日
- コメント(0)
春が近いかも?
- ジャンル:釣行記
- (サーフヒラメ)
千葉で釣りができるのも、残り少なくなりました。
イワシの接岸情報もあり、外房、南房の状況も気になり時間もない中、無理やり行ってきました。
外房は鳥山も近くに寄ってくるものの、規模は小さくあっという間に居なくなる状況…
イワシが釣れるタイミングもあり、うまく当たれば一発出そうですがタイミングがあいません…
イワシの接岸情報もあり、外房、南房の状況も気になり時間もない中、無理やり行ってきました。
外房は鳥山も近くに寄ってくるものの、規模は小さくあっという間に居なくなる状況…
イワシが釣れるタイミングもあり、うまく当たれば一発出そうですがタイミングがあいません…
- 2017年3月12日
- コメント(0)
カウントダウン
- ジャンル:釣行記
- (サーフヒラメ)
サーフヒラメ厳しい時期ですが、釣れると座布団の可能性ありですね。
本日!九十九里に行って来ました!
波も水も良い感じですが、チーン!でした。
周りも釣れていないと思っていたら、サンタクロースさんがいました。
極わずかなエリアで、釣れているみたいです。
2月の休日も最終日となり、4月から単身四国に転勤が発令…
本日!九十九里に行って来ました!
波も水も良い感じですが、チーン!でした。
周りも釣れていないと思っていたら、サンタクロースさんがいました。
極わずかなエリアで、釣れているみたいです。
2月の休日も最終日となり、4月から単身四国に転勤が発令…
- 2017年2月26日
- コメント(1)
ボーズ脱出
- ジャンル:釣行記
- (サーフヒラメ)
ここのところ、寒かったり暖かかったり気温の変化が大きいですね〜
寒さに耐えながらのサーフヒラメもなかなか釣れずボーズが続いてます
今日こそはと意気込んで行ってきました
海は波も良い感じでやる気満々
ミノーに反応でず…
じゃパワーシャットで!
かなり小さなバイト!
うまくヒットし結構引く…
50cmくらいは…
あげ…
寒さに耐えながらのサーフヒラメもなかなか釣れずボーズが続いてます
今日こそはと意気込んで行ってきました
海は波も良い感じでやる気満々
ミノーに反応でず…
じゃパワーシャットで!
かなり小さなバイト!
うまくヒットし結構引く…
50cmくらいは…
あげ…
- 2017年2月4日
- コメント(0)
休んだ方がよかったかも
- ジャンル:釣行記
- (サーフヒラメ)
今週末は海も荒れ予報!
フィッシイングショーも始まり、一部の仲間は今週は出撃せず(+_+)
自分はフィッシイングショーへは行くつもりがないので、どこに入るか思案していると鳥山発生状況を発見!
明日はここだ!と決め、3時起床\(^o^)/
しかし、お腹が調子…悪い…
悩んだ末、気合いで出撃!
到着すると、プライベートビ…
フィッシイングショーも始まり、一部の仲間は今週は出撃せず(+_+)
自分はフィッシイングショーへは行くつもりがないので、どこに入るか思案していると鳥山発生状況を発見!
明日はここだ!と決め、3時起床\(^o^)/
しかし、お腹が調子…悪い…
悩んだ末、気合いで出撃!
到着すると、プライベートビ…
- 2017年1月21日
- コメント(0)
寒いだけ
- ジャンル:釣行記
- (サーフヒラメ)
寒ヒラメを食べたくて、サーフに出撃!
年が変わってからなかなか良い釣果が出ていないので期待感も少ないですが、とりあえず通わないとつれない…
明るくなり鳥もチラホラ…
波も高くないし落ち着いてるがとにかく寒い!
風が冷たい…
振っても振っても反応ない…
ん?水面に何か…
鳥が魚を追い回してる!
ベイトが何かわから…
年が変わってからなかなか良い釣果が出ていないので期待感も少ないですが、とりあえず通わないとつれない…
明るくなり鳥もチラホラ…
波も高くないし落ち着いてるがとにかく寒い!
風が冷たい…
振っても振っても反応ない…
ん?水面に何か…
鳥が魚を追い回してる!
ベイトが何かわから…
- 2017年1月15日
- コメント(0)
2017年サーフヒラメ開始
- ジャンル:釣行記
- (サーフヒラメ)
あけましておめでとうございます。
新しい年を迎え、早速、サーフへ行ってきました。
新年のスタートなので南房サーフへ!
ボウズ厳禁!
夜明け前からサーフに入りスタート!
新年の日の出!
元旦ではないですが、今年初!
波も落ち着いていて、やる気満々でしたが〜〜
何も起こらない…
ん?
今、バサーっと横長のボイルで…
新しい年を迎え、早速、サーフへ行ってきました。
新年のスタートなので南房サーフへ!
ボウズ厳禁!
夜明け前からサーフに入りスタート!
新年の日の出!
元旦ではないですが、今年初!
波も落ち着いていて、やる気満々でしたが〜〜
何も起こらない…
ん?
今、バサーっと横長のボイルで…
- 2017年1月4日
- コメント(0)
NEW ITEM
- ジャンル:釣行記
- (サーフヒラメ)
三連休、初日は大荒れでサーフは撃沈!
仲間と南房総にヒラメ行く予定をしてましたが、なんとなく状況もわからず中止して外房に行くことに!
初日は潰れたので、2日目からエントリー
いろいろ用事があるのでゆっくり釣りは出来ない状況でしたが、12月は本来サーフヒラメ最盛期のはずが今年は水温が高いためか?良い情報が…
仲間と南房総にヒラメ行く予定をしてましたが、なんとなく状況もわからず中止して外房に行くことに!
初日は潰れたので、2日目からエントリー
いろいろ用事があるのでゆっくり釣りは出来ない状況でしたが、12月は本来サーフヒラメ最盛期のはずが今年は水温が高いためか?良い情報が…
- 2016年12月25日
- コメント(0)
なかなかうまくいきません〜
- ジャンル:釣行記
- (サーフヒラメ)
12月10日
そろそろ外房エリアかな〜と、久しぶりに外房へ
波は落ち着いている!
夜明けと共に、ベイトの捕食ボイル!
アジかな〜〜
ベイトも小さそう
何を投げても、何もなし…
周りもソゲが数枚…
微妙…
8時、見切りをつけて、九十九里エリアへ
海沿いを走りながら、海を確認!
船、沢山!
この辺で!
しかし、何もなし…
突…
そろそろ外房エリアかな〜と、久しぶりに外房へ
波は落ち着いている!
夜明けと共に、ベイトの捕食ボイル!
アジかな〜〜
ベイトも小さそう
何を投げても、何もなし…
周りもソゲが数枚…
微妙…
8時、見切りをつけて、九十九里エリアへ
海沿いを走りながら、海を確認!
船、沢山!
この辺で!
しかし、何もなし…
突…
- 2016年12月11日
- コメント(0)
最新のコメント