プロフィール
R
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:20
- 総アクセス数:90398
QRコード
贈呈用フライ制作
- ジャンル:日記/一般
今日は、最近ログハウスを新築した友人にプレゼントするフライを制作しております。
前からフライに興味を持ってくれてる彼
喜んでもらえると、つたないフライタイヤーとしては嬉しい限りです。
とりあえず
キングオブアレキサンドラのウィングをターキークイルに変えて、サイドのグースショルダーを虹鱒用に変えたオリジ…
前からフライに興味を持ってくれてる彼
喜んでもらえると、つたないフライタイヤーとしては嬉しい限りです。
とりあえず
キングオブアレキサンドラのウィングをターキークイルに変えて、サイドのグースショルダーを虹鱒用に変えたオリジ…
- 2014年3月30日
- コメント(2)
釣魚を食す
- ジャンル:日記/一般
こんな時間ですが
昨日のメバルをアサリとカレー炒めにしたやつで一杯(^^)d
メバルって煮付け意外になかなか調理方法が思い付かない。
なんか美味しい調理方法ありますかね?
Android携帯からの投稿
昨日のメバルをアサリとカレー炒めにしたやつで一杯(^^)d
メバルって煮付け意外になかなか調理方法が思い付かない。
なんか美味しい調理方法ありますかね?
Android携帯からの投稿
- 2014年3月30日
- コメント(5)
手強いバチ偏食
- ジャンル:釣行記
今日は奥様を迎えに行くということで、河川で短期決戦
下げの時間
そこかしこで、ボラのジャンプに混じってシーバスの補食音
ジュボッ
流れがよれてる周辺を重点的に狙って、バチ抜けに効くとされてるルアーをキャスト
キャスト
キャスト
でません(-""-;)
昨日のメバルもチーバスも口の中にはバチたっぷり
間違いなくバチ…
下げの時間
そこかしこで、ボラのジャンプに混じってシーバスの補食音
ジュボッ
流れがよれてる周辺を重点的に狙って、バチ抜けに効くとされてるルアーをキャスト
キャスト
キャスト
でません(-""-;)
昨日のメバルもチーバスも口の中にはバチたっぷり
間違いなくバチ…
- 2014年3月29日
- コメント(0)
やっちまったorz
- ジャンル:釣行記
やってしまった…
あの川で今年初ものシーバスをゲットするって言ってたのに…
今日はライトゲームでと思って港湾部
最初のポイントは見事にはずれて移動
移動した先で
メバルの時合に遭遇!
チョーショートバイトだけど…
ストリームヘッドとジュニアの組合せだったらなんとか取れる( ☆∀☆)
すげーな。
家邊さんすげーな。
こ…
あの川で今年初ものシーバスをゲットするって言ってたのに…
今日はライトゲームでと思って港湾部
最初のポイントは見事にはずれて移動
移動した先で
メバルの時合に遭遇!
チョーショートバイトだけど…
ストリームヘッドとジュニアの組合せだったらなんとか取れる( ☆∀☆)
すげーな。
家邊さんすげーな。
こ…
- 2014年3月29日
- コメント(1)
circle34
- ジャンル:日記/一般
ついにcircle34の会員になりまして
特典グッズが到着!
Tシャツ厚手でしっかりしたやつですねー☆
お小遣い出たら、パーカーも注文しちゃおっかな( ̄ー ̄)
Android携帯からの投稿
特典グッズが到着!
Tシャツ厚手でしっかりしたやつですねー☆
お小遣い出たら、パーカーも注文しちゃおっかな( ̄ー ̄)
Android携帯からの投稿
- 2014年3月25日
- コメント(1)
34の兆し2
- ジャンル:釣り具インプレ
今日は手に入れた道具のテストに、釣れないと有名な某F港へ
34さんのストリームヘッド
形がまさに釣るための形状というか
なんかアングラーではなく釣り師の道具ってかんじ
さすが、アジングマスターの考える道具です☆
吸い込みやすいように、吸い込み方向からテーパーを描いてるし、ポイントが外方向に広がってるから、…
34さんのストリームヘッド
形がまさに釣るための形状というか
なんかアングラーではなく釣り師の道具ってかんじ
さすが、アジングマスターの考える道具です☆
吸い込みやすいように、吸い込み方向からテーパーを描いてるし、ポイントが外方向に広がってるから、…
- 2014年3月23日
- コメント(3)
フィッシングショー
- ジャンル:日記/一般
今日から横浜フィッシングショーですね☆
私はというと
今日も仕事です。
プラスチック業界は足元見られやすいので
とまぁ愚痴ってはみるものの
なんやかんやでおもしろみもやりがいもある職種だと勝手に思ってます。
中小では、なんでも自分でこなさなきゃ会社が回らないんで、必然的に自分のスキルが増え…
10年たった今…
私はというと
今日も仕事です。
プラスチック業界は足元見られやすいので
とまぁ愚痴ってはみるものの
なんやかんやでおもしろみもやりがいもある職種だと勝手に思ってます。
中小では、なんでも自分でこなさなきゃ会社が回らないんで、必然的に自分のスキルが増え…
10年たった今…
- 2014年3月21日
- コメント(0)
最新のコメント