プロフィール

充乃心

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:20
  • 総アクセス数:19993

QRコード

津久見で激渋アジング、粘ってゲット!

3月11日(火)21時出発!武頼貫3トップ釣行!
いざ津久見へ
再び仕事に追われて、釣行はおろか、fimoチェックもしてませんでした~_~;
さてさて、現場に着いたら潮止まり、先端に2名、手前に2名と陣取られており、中間地点に拠点配備!
先客も含めて、メバルがポツポツと釣れるもアジはいない。
「今日はいませんね」と先端に…

続きを読む

アジを釣った!!!

最近は仕事に追われ、釣行頻度減!行っても釣行記を書く元気もなく、fimoチェックもしておりませんでした~_~;
っということで〜、今回は二回分釣行記です(^^)
2月28日(金)22時出発!
津久見は四浦方面へ!
他のfimoアングラーの方々のログより、アジが釣れ始めていると確信し、期待に胸膨らまし、出撃するも
やはりメバル…

続きを読む

大荒れのメバリング

2月19日(水)、22時出陣。アジはいないと判断し、近場でメバリングをすることに。
ということで、臼杵はメバリングの聖地(武頼貫が勝手に決めつけた)へ
我々はここでメバリングを覚えました!というところへ。
風もなく、穏やかのはずが、海は荒れ模様!濁りもきつい。
久々のメバリングタックル
常夜灯サンサンのため、ク…

続きを読む

偉そうに実釣解説も、撃沈w

2月16日(日)16時。本日はチーム釣行ではなく、職場の仲間を釣れてない津久見へ
アジング初体験ということで、偉そうに上級者ぶって解説w
4名中2名ゲット、メバルですがw
やはりアジはいないようです!
楽しんでもらえたようで、また自分も上級者ぶることができて気分が良いw
20時終了。気分が良いとはいえ、よくよく考える…

続きを読む

朝マズメ狙いのはずが、寒波に負ける!

2月11日(水)1時30分出陣。深夜の上げ潮から朝マズメの満潮を目指し、津久見へ!
ポイント1、武頼貫と言えばの爆風+みぞれ混じりw
相応に退散!
ポイント2、四浦方面。更なる爆風!しかしみぞれはない。
ついにきたアジとの再開!!!
20センチほどのアジを釣る!写真忘れるw
宙層でちょっとジャーク&フォール+はで系ワームにし…

続きを読む

メバルパラダイス!

2月5日(水)、23時40分、前日までの暖かさが嘘のように寒い。重装備にて出陣。
前々日に相棒が30cm前後を釣ったポイントを巡ることに
ポイント1〜2。反応なし・・・
午前3時、帰りがけのダメもと寄った臼杵
ポイント3、メバル入れ食い。一投一匹ペースで釣れる。
釣れると楽しいけどアジがいない。
あれだけチャンスチャン…

続きを読む

アジが来た!

2月2日(日) 暖かい夜が続いてます!軽装にて出発!
この日はタイトルに反してほぼ釣果なし!
佐賀関から臼杵にかけて計5ポイントを攻め立てるが、メバル2匹。
こういうゲキ渋の時に釣らないと今まで培ってきたものが・・・
もはやアジはいなかったと割り切ろうw
2月3日深夜。相棒が単機発進。
メールが入る!「アジが来た…

続きを読む

アジングスランプ

2月1日(土)、19時40分出発。佐賀関方面へ
最近暖かいので、冬装備のウェアを脱ぎ捨て軽装で出陣!
ポイント1。人多数!こんなに多いのは始めてというくらい多い!
きっとfimoアングラーの方もいたことでしょうw
釣果は・・・
微妙なメバルパラダイス!チヌまで釣れた!しかしアジのアタリ無し(°_°)
雨が降ってきたので21時…

続きを読む

大潮、干潮に悩まされる。

1月28日(火)22時出発。津久見、四浦方面へ!
ポイント1。ほぼ無風。反応なし。前日の釣果と情報を加味し、南側を見切り、北上!
ポイント2。佐賀関、風に少々、ど干潮!
メバル2匹、アジ反応なし!
次の日が大潮ということのあり、干潮になるとまあ浅い浅い。そして潮止まりだからか、アジの影はあれど、ワームに反応しな…

続きを読む

どうやったらデイでアジが釣れるのか

1月23日(木)、昼間の佐賀関!いつも行く漁港からゴロタ磯に行って見たりした。
デイは苦手な武頼貫。ベラが一匹。
アジの姿が見え、そこにリグを通すも、ショートバイトのみ
ボトムに落としていると、違う魚が食うぅー!
ワームのみ引っ張られずれワーム(^^;;
でも学んだことがある。レンジキープ、及びリトリーブとフォー…

続きを読む