内房の青物③~午後の部~

  • ジャンル:釣行記
  • (青物)
こんばんわ~^-^
釣れてるときに釣りは行け!!!
ってことで午後もイナダをやっつけに行って来ました^-^
着いてみると・・・・
人多!!!
昨日の午後より2倍は人いますな・・・
大して釣れてないのにどんな情報が広まってるのでしょうか^-^;・・・・
そして朝僕が釣ったらへんには人がたくさん・・・
でもい…

続きを読む

内房の青物③~ハマッたか!?~

  • ジャンル:釣行記
  • (青物)
おはよ~ございます!
昨日のイナダの余韻が冷めぬまま
今朝も出撃!!
・・・・ちなみにちょっとだけ寝坊して4時半入り^-^;
着いてみると人どっさり・・・。釣れてないのになんでこんなに?^-^
ま~でもわりかし釣れる周辺には入ることに成功!
明るくなると皆いっせいにジグを投げ出す!!
こんだけ人居て、昨日…

続きを読む

内房の青物②~ようやく釣れたよ~

  • ジャンル:釣行記
  • (青物)
こんばんわ~^-^
ここ三日位は会社帰りにドブやら河川やら行ってましたが
釣れてません・・・・
膨大な数のイナっ子が入っていて、シーバスはいるのだが
なかなかくわせられないっすね・・・・;;
10分の一位になってくれないと話にならないな・・・
そんで迎えた本日9/20早朝。
今日は地元の内房某港にイナダが入っ…

続きを読む

内房のドブスズキ⑦~逆襲のドブ~

こんばんわ~^-^
本日も会社帰り行って来ましたで~~!
行き過ぎだと思いますが・・・・・・
秋にシーバス行かないでいつ行くの!!
(い・いまで・・・・しょ)
って感じなので体にムチ打って行ける時は行こうと思います^-^;
まずは・・・・・
今日は短時間しかやらないつもりだったので
いきなりドブへ。
すると…

続きを読む

9/15内房河川シーバス②

こんばんわ~^-^
日曜日は飲み会だったため、本日夕マズメからの釣行となります!
まず向かったのは先日一本上げた、ちょっと好調な某河川から調査。
明るいうちから一応入ったが明るい内はなにも起きず^-^;
そして日が落ちると・・・・・・
カポーン!
といつものシーバスボイルの大合唱が始まる笑
さて今日はどう…

続きを読む

9/13②内房の河川&ドブスズキ

さて、午後に入りあちこちランガンしてみるが
特に何もなく^-^
釣り仲間のM氏が某河川に行くというので、行ってみることに!
かなり釣る方なのできっと釣れるにちがいない笑
着いて合流すると、明るいうちにバラしたとのこと。
そんで暗くなってからは、どこからもなく
カポーン!
とボイルの音が聞こえてくる!期待!…

続きを読む

9/13 ①内房の釣れない青物

  • ジャンル:釣行記
  • (青物)
こんちわ~^-^
さて昨日の13日は青物やっつけに行きましたが
特に何も起きませんでした^-^;
まあ周りはイナダ二本位にヒラソーダぼちぼち釣れてましたけどね・・・
つーかイナダ一匹になぜ今年はここまで苦戦するのかwww
去年はぼかすか釣れたのにな・・・
さて、本命はここから。
先日のドブでロストしたハニ…

続きを読む

内房の・・・・撃沈;;

おはようございます~^-^
いや~書かなくていいやと思ってましたけど
ここ二日間も仕事帰り釣り行きましたが・・・
釣れてません!;;
まあ言い訳として、ドブは雨と大潮とか潮位が高いのが重なると
水門を閉じてしまい魚が入ってこない・・・
お手上げ!!
てことで、近くの河川に行くもめんどいから車降りてからすぐ…

続きを読む

内房のドブスズキ⑥

こんばんわ~^-^
今日も会社帰りさくっと行って来ました!
ちな~みに、ここは大潮とか中潮は実はあまり釣れないんです・・・
潮位があっていいように思うんですが、根がかりするかどうかくらいの
潮位がベストみたいなんですよね~
潮位低めのだらだら流れる長潮なんかが最高です笑
大場所と違うね!!
今日みたいな大…

続きを読む

内房のドブ・・爆発!⑤

さて
竿折れた悲しみや、満足な釣行を得られなかった憤りを癒しに
聖地ドブ
に癒されにやって来ました!
ちょっと明るい時間に来てしまったのでそれだけが気がかりですが・・・
迷うことなくハニトラをキャスト!!!
当らない・・・!
まあいつもの上流いけば釣れるだろう・・・キャスト!
当らない・・・!
えーマジかよ…

続きを読む