プロフィール

Megayasu

京都府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:10
  • 昨日のアクセス:33
  • 総アクセス数:54374

QRコード

見つけられない?喰わせられない?

土曜日の夜の釣行は釣り友と2人で一級河川中流域から先週の増水と濁りは収まったもののバイトは得られず
釣り友のチヌ50アップのみで移動
上流もノーバイト
市内小規模河川に移動してもノーバイト雨が降り始め納竿
日曜日の夜も短時間市内小規模河川のみと出撃
先週まあまあの捕獲出来たポイントは流れも無くショートバイ…

続きを読む

なんだ近くに居たんだ!

京都北部は台風の被害も無く河川も多少の増水と濁りのみでしたが今回の台風で被害に遭われた地域の早期復旧を願います。
日中市内小規模河川を覗いて見ると
水量は普段より少し多い程度で濁りはカフェオレ
用事で一級河川の横を走りながら見るとこちらも少しの増水と濁りはキツ目だけど釣りは出来そうな感じ
用事を済ませ…

続きを読む

後2魚種とサイズアップ

総魚種戦中最後の釣行かな?
それぞれのサイズアップと後2魚種追加
シーバス狙いでのおまけなら追加はチヌかボラかヒラメ?朝マズメか夕マズメにエギングか根魚狙いって手もあるが····
やっぱりシーバス狙い(笑)
実は昨日の仕事帰りに少しと思いポイントに向かうも到着寸前50m手前でなんと熊と遭遇して車から降りる事無…

続きを読む

サイズアップ狙いつつ後3魚種?

雨もフィールドを変化させる程も降らず調子の上がらない一級河川は捨て
他魚種も狙いつつ湾内をランガンしてみようと話しがまとまり1箇所目のポイントへ3人で入って釣り友がチビマゴチとエソのみ2箇所目は春にメバルが良く釣れたポイントで1人合流して4人で探るもノーバイト3箇所目はベイトが確認出来ている小規模河川に浸…

続きを読む

ある意味狙い通りの釣行

凄腕総魚種戦も有りシーバスのサイズアップ狙いつつ他魚種も狙いたい!
①狙いの魚はダツで長さを稼ぎたい!
②マゴチの60くらい
③ボラ狙ってない時は40~50の来る
狙いで一級河川の河口近辺からスタートもノーバイト
少し上流に移動して流れの有るオープンウォーターでも岸際でチーバスらしきバイトのみ
中流域迄移動してシ…

続きを読む

チーバスばっかり(笑)

7月にランカー捕獲してからバラシ連続でいいサイズ釣れてない(笑)
8月になるとバイトすら無く湾内小規模河川でパンチライン45でなんとかチーバスを捕獲するのがやっとの状況
たまに一級河川へ行くと
外道のみ(笑)
9月になり秋の気配もして来たので
久しぶりに仕事帰りに短時間一級河川に行くとジグザグベイト80でヒッ…

続きを読む

確変中(笑)

20時市内小規模河川で釣り友を待つ間にウォーミングアップ上流側から明暗を橋脚際に流したラザミンに強烈なバイト!もフックアップせず一瞬掛かりかけたのに残念(笑)
その後一級河川に移動してすぐに釣り友の若さんヒット!60くらいだが体高のある魚体若さん得意のスイッチヒッター85S-LVライムチャート(笑)
これ迄プ…

続きを読む

やっと来た今年初ランカー

6日土曜日は19:00過ぎから1:00前迄で
釣り友待つ間は梅雨メバル
尺でも来ないかなぁって
20分程でチビカサゴのみ
釣り友と一級河川で合流するもこの日はシーバスが居ないのか喰わせられていないのか?水深の有る対岸では1本上がった様子はしてたけどシャロー側には寄って来ていないのか?
ボラが優雅に跳ねるだけ(笑)
来…

続きを読む

爆釣の予感の一級河川

土曜日の夜20時ポイント到着
雲時々小雨で開始2投目でヒット中々のサイズ!岸にズリ上げよっしゃーと思ったのもつかの間ズリ上げ直後にフックアウト暴れた70クラスは川の中へ掴もうとしたけど逃げられてしまった(笑)
釣り友が合流してしばらくして又ヒット!寄せて来てズリ上げ体制に入るも自分の足元を走りラインが足に…

続きを読む

まだもう少しかなぁ?

雨後の増水も濁りも無く期待とは少し違うけど19時くらいから下流域のポイントへ入るもシーバスのバイトは無く
やっと出たバイトは35cmのチビマゴチのみ(笑)2時弱で中流域に移動
土曜日の夜で先行者が気になるが何故か何処も釣り人が居ない
ラッキーって言うか釣れてないのかーと思いつつ21時過ぎキャスト開始3投目でヒッ…

続きを読む