プロフィール

まっしん

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2016/7 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:0
  • 総アクセス数:3494

QRコード

夜のドライブ

  • ジャンル:釣行記
家にいるとポケモンのレベルが上がらないのよ!
専業主婦の嫁さんが嘆く。
色々あって深夜0時すぎ、夜のドライブを敢行。ただし、水辺付近に行くってことで合意。
そう、たまたま水辺付近に行く。
そう、たまたま車には釣り道具が入れっぱなし。笑
久しぶりに前の地元、大岡川に行ってみよう。20分ほど走った後、中流域付…

続きを読む

土曜旧江戸、日曜帷子

  • ジャンル:釣行記
土曜は同じ会社のきょぺ氏、こーじろー氏と旧江戸川へ。
きょぺ氏
こーじろー氏
ここは最近、きょぺ氏が毎週のように通い詰めていて、コンスタントに黒鯛を釣っているポイント。
朝5時にエントリーするも既に先行者がポツポツ。対岸はもっと多くて、所狭しとアングラーが竿を振っている。
このポイント、王道は鉄板バイブ…

続きを読む

上へ

  • ジャンル:釣行記
この川でもバチが終わるとシャッドパターンが成立する事が分かった。
でも調査したのは下流域のみ。
下流にシーバスが居るのは当たり前。
どこまで遡上してるのか。
以前通い詰めた川では、「遡上の上限=ベイトの追い込み場所」になっていて、思いもよらぬ大釣りをしたことも。
なので、ボーズ覚悟で上流を目指す事にした…

続きを読む

シャッドパターン

  • ジャンル:釣行記
バチ抜けも一段落した帷子川でシャッドパターンを試すことに。
いわゆるスーサンの「もしもし亀よ」で有名な岸壁チョンチョンです。
7月2日、下げちょいの17時半から下流域にエントリー。
今日はシーバスキャリア半年の会社の後輩も同行します。
ちなみに彼にとっては全く初めてのパターン。
なので、自分自身、このエリア…

続きを読む

ブログデビュー

  • ジャンル:日記/一般
ブログを始める事にしました。
皆様、よろしくお願いいたします。
横浜市内の小規模河川エリアでの釣りをメインに書き連ねる予定です。
最近引越したので、新居近くの帷子川流域によく出没します。

続きを読む