19:00~23:00 多バイト5バラシ3GET小潮 満潮前後 京浜運河湾奥港湾部

  • ジャンル:釣行記
雨が降っているので1時間だけやってみようと出撃
まず昨日、早巻きに反応があったポイントを通すが全く反応なし
船の周辺をジャークしていると水面下から突然バイトしてくる勢いでシーバスが現れるが、直前で反転
船の止まってない方の桟橋の際をビーフリ早巻きで通すとなかなか良いサイズが
追っかけて来てるのが見えた。…

続きを読む

小雨後曇り 多バイト4バラシ1GET 小潮 満潮前後 京浜運河湾奥港湾部

  • ジャンル:釣行記
29日は船の際周辺に着いてるシーバスが80、ビーフリのジャークに反応するものの口は使わない
駄目元で早巻きをしてみるとゴンッと反応あり
リップが曲がってるのかスナップのせいなのか?なんだか分からないが、やたらと左方向に行ってしまうビーフリを壁際にこびり付いてる貝にコツコツ当てつつ早巻きしてくるとゴンッと…

続きを読む

18:30:~21:30 1本 雨後の晴れ 中潮 満潮前後 京浜運河湾奥港湾部

  • ジャンル:釣行記
昨日、早い時間帯が良いと聞いたので、早めに出撃。
状況は雨後の晴れ、潮の流れは効いてて濁りは雨の影響でかなり濁ってる感じ、ゴミは少ない、風は弱風。
ポイントに到着すると既にT君が居て状況を聞くと15本以上GETしてるとの事なので
今日も期待出来るか、既に時合い終了か分からないけど、とりあえず船の周辺から攻め…

続きを読む

20:00:~21:00 ボウズ 雨 京浜運河湾奥港湾部

  • ジャンル:釣行記
天気予報が夕方から数時間雨が止むような感じだったので行ってみたら
すぐに雨が降りだしてきた。
前回、爆った日と状況が似てるから今日も爆るかも、と期待して行ったものの
先行者の人に聞いてみたら、すでに地合いは終了したとの事だった・・・
昼間からやって30本以上GET!したようで、相当良かったみたい
せっかく来…

続きを読む

千葉 亀山湖 台風

  • ジャンル:釣行記
前回撃沈した亀山にリベンジに台風の影響で暴風雨の日に出撃
亀山は夏から全然雨が降ってなく、3.5M減水しているので
久々の雨で爆釣も期待出来るんじゃないかと
天気予報では小雨のち晴れだったけど、亀山に着いてみたら
かなりの雨、風で出船もままならなさそうな感じ
ボート屋の人が、一応まだギリ出船出来ますが、警報…

続きを読む

23:00:~00:00 ボウズ 晴れ 京浜運河湾奥港湾部

  • ジャンル:釣行記
1時間弱軽くやってみたけど、潮止まりの時間帯で
まったく生命反応無し!
潮が動き出すまで待ち切れず、終了。
使用タックル&アイテム
ロッド DAIWA LATEO 73LL
リール TD-S2506CW改
ライン シマノ パワープロ/イエロー/19lb-1号
リーダー  ダイワ MORETHAN SHOCK LEADER TypeN20lb  


使用ルアー
サスケ120裂波…

続きを読む

2010/9/17 19:30:~23:30 1本 晴れ 京浜運河湾奥港湾部

  • ジャンル:釣行記
昨日調子良かったので、同じ状況を期待して出撃したものの
昼間は晴れて気温がだいぶ上がって、水質は昨日の濁りも無くなり、なんかあんまり良くなさそうな雰囲気
先に来ていたH君に聞くと既に2本GETしたとの事だったので
魚は居るっぽい
昨日と同じパターンで撃ちまくるも23時頃まで当たり一つ無し!
色々なルアーにコロ…

続きを読む

2010/9/16 21:00:~00:30 3本 雨後の晴れ 京浜運河湾奥港湾部

  • ジャンル:釣行記
前日から雨がかなり降ったので状況が変わっているのを期待して出撃。
状況は雨の影響で結構濁ってる、無風ベタ凪、気温は涼しい感じ
まず、船の周辺から攻めると、デカいイナッコが悠々と泳いでてシーバスの反応はなし
H君から隣で爆ってるとの連絡をもらい
休憩中のH君T君と合流して反応の良いルアーを教えて貰い一緒に再…

続きを読む

2010/9/15 21:00:~21:40 1本 晴れ 京浜運河湾奥港湾部

  • ジャンル:釣行記
船の際でRBジャークしまくりながら巻いてきたらセイゴ1本GET。状況良くなさそうなので早々に終了。

続きを読む

2010/9/14 19:00:~21:30 ボウズ 晴れ 京浜運河湾奥港湾部

  • ジャンル:釣行記
いい加減シーバスが釣りたいので
ついつい連日通ってしまう
ポイントに着くと先行者の方が良いサイズをGETしてる
状況を聞いたら、今日はかなり調子良いらしい
今日は釣れそうだと期待して
いつものようにレンジバイブからキャストし始める
が、
既に散々撃たれまくってるようで
居着きだか回遊だか分からないが魚は確実に…

続きを読む