プロフィール

kyon_hiro

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:12
  • 総アクセス数:19307

QRコード

カタクチが見えない?

  • ジャンル:釣行記
  • (糸島)
今年の糸島ヒラはカタクチの接岸は確認できなかったんですが
最初は結構釣れてたんですが最近2回連続でホゲました。
先週は2バイト1スッポヌケ1バラシだったんですが
今日はやっちまいました1回のバイトもなしに
完全無欠のホゲっす。
カタクチが見えないのでなんだかこのまま
終了の予感が・・・・・
北西微風 2mう…

続きを読む

再びヒラセイゴ

また糸島へヒラセイゴ虐めにいってきました。
波うんぬん言うより北北東の風が強烈でルアーがサーフィンして
きつかったです。
ここでは真横からの強風でルアーコントロールもままならず
ちょっと場所を移動・・・

移動してなんとか釣れました。
なんだかここ数年ちいさいです。
7バイト4スッポヌケ1バラシ2キャッチ
44…

続きを読む

ヒラセイゴですが・・・

去年はホゲ続けました。
今シーズンは?不安を抱えながらいってきました。
一応糸島ですからヒラスズキ狙いじゃないです・・・・
ヒラセイゴ狙いです。
今日は風もなくサラシだけが残るグッドコンディション。
これでホゲたらたちなおれないかも・・・
釣れました。小さいですが糸島アベレージの47cmもない
44cmですが…

続きを読む

糸島 芥屋ライブカメラ

実はこのブログ私のライブドアブログから
コピベでアップしています。
今日は初書きこみです。
磯ヒラにはサラシが必要ですが波が微妙な時は
前日か昼から行く時はライブカメラが便利です。
カメラですから夜間は真っ暗で見えないので
昼間に確認してくださいね。
糸島の芥屋のライブカメラのリンクです。
http://www.ii-n…

続きを読む

福岡近郊の磯ヒラは?

これから磯ヒラをと考えられている方へ
まずは何はなくても安全装備は絶対に必要です。
過去ログ 磯ヒラの装備
また磯ヒラは死に直結する危険性が非常にあります。
過去ログ 危険の実体験
できれば一人での釣行は避けたほう安全です。
磯ヒラの危険性は記憶にきざんでいてください。
私も毎年のように悲しい事故をきいて…

続きを読む