プロフィール
くぼけん
佐賀県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:9
- 総アクセス数:84525
QRコード
5号エギ炸裂!
- ジャンル:釣行記
まずはじめに言っておきます。
私の釣果では、ありません!泣
昨日、キーストン凄腕塗装マン(剣道三段→四段)
が仕事終わりに
モンローエギ5号V2で釣り上げました!
エギがでかすぎて、イカが小さく見えますが
なかなかの良型の1.8kg!!
さらに、早福型邪道編のカスタムバージョン
レジャーシート乗せ
が活躍!
…
私の釣果では、ありません!泣
昨日、キーストン凄腕塗装マン(剣道三段→四段)
が仕事終わりに
モンローエギ5号V2で釣り上げました!
エギがでかすぎて、イカが小さく見えますが
なかなかの良型の1.8kg!!
さらに、早福型邪道編のカスタムバージョン
レジャーシート乗せ
が活躍!
…
- 2011年5月26日
- コメント(7)
平戸エギング釣行!
- ジャンル:釣行記
先週末、土曜の夜から平戸に行ってきました。
ここ最近のブログで、必ず最後に使う言葉。
『今週末こそは・・・』
前日に平戸に行った釣友A氏は・・・
5杯釣ったとの釣果メールが・・・
更には、某平戸の漁師さんからの情報で、ここ数日平戸の漁師は
毎日船一隻で100kg
近いアオリイカを水揚げしてると・・・
こん…
ここ最近のブログで、必ず最後に使う言葉。
『今週末こそは・・・』
前日に平戸に行った釣友A氏は・・・
5杯釣ったとの釣果メールが・・・
更には、某平戸の漁師さんからの情報で、ここ数日平戸の漁師は
毎日船一隻で100kg
近いアオリイカを水揚げしてると・・・
こん…
- 2011年5月24日
- コメント(6)
邪道編威力発揮!
- ジャンル:釣行記
新商品テストに行ってきました!
今回は、早福型邪道編のテストと、エギシャープがばい!グローシリーズのテスト。
おかげさまで、早福型邪道編は、好調な売れ行きみたいで
すでに在庫ストック分もなくなり、現在必死で製造しております。
いましばらく、おまちください・・・
本日の釣行先は、T島。
最近単独釣行が多かっ…
今回は、早福型邪道編のテストと、エギシャープがばい!グローシリーズのテスト。
おかげさまで、早福型邪道編は、好調な売れ行きみたいで
すでに在庫ストック分もなくなり、現在必死で製造しております。
いましばらく、おまちください・・・
本日の釣行先は、T島。
最近単独釣行が多かっ…
- 2011年5月20日
- コメント(6)
新グロー出来上がり!
- ジャンル:日記/一般
前回のブログの、新しいグロー。
早速、試作品ができあがりました!
今回は、エギシャープ3.5号のV2(ディープタイプ)で作ってみました。
その名も『がばい!グローシリーズ』
がばいとは、佐賀の方言で、ものすごくという意味です。
そうです!がばい光るとです。
一番下のホワイトは、もともと早福型というエサ巻き…
早速、試作品ができあがりました!
今回は、エギシャープ3.5号のV2(ディープタイプ)で作ってみました。
その名も『がばい!グローシリーズ』
がばいとは、佐賀の方言で、ものすごくという意味です。
そうです!がばい光るとです。
一番下のホワイトは、もともと早福型というエサ巻き…
- 2011年5月18日
- コメント(5)
開発中の新グロー公開!?
- ジャンル:日記/一般
グロータイプのエギや、ルアーはたくさん出てますが
どれも、ほとんどが発光色は黄緑色ですよね!
他の色でグローができないのか。
そんな疑問もでてくるかと思いますが、
どうしても色をつけようとすると、グローが弱くなり、あまり発光しなく
なってしまいます。
思い立ったら、とことんチャレンジしないと気がすまない
…
どれも、ほとんどが発光色は黄緑色ですよね!
他の色でグローができないのか。
そんな疑問もでてくるかと思いますが、
どうしても色をつけようとすると、グローが弱くなり、あまり発光しなく
なってしまいます。
思い立ったら、とことんチャレンジしないと気がすまない
…
- 2011年5月17日
- コメント(5)
NEWエギ出荷開始♪
- ジャンル:釣行記
あなたは、『釣りに行く途中でタヌキを見たら、その日は釣れない』
っという釣人伝説を信じますか!?
私は、信じます。
だって今日も、たぬきをひきそうになり、案の定坊主。
今までも、たしかにたぬきを見たらいい思いはしたことありません。
皆さんはそんな経験はありませんか??
そんなこんなで、お問い合わせ多数頂…
っという釣人伝説を信じますか!?
私は、信じます。
だって今日も、たぬきをひきそうになり、案の定坊主。
今までも、たしかにたぬきを見たらいい思いはしたことありません。
皆さんはそんな経験はありませんか??
そんなこんなで、お問い合わせ多数頂…
- 2011年5月15日
- コメント(5)
イカゲッツ!だけど・・・パート2
- ジャンル:釣行記
5月7日、早朝より呼子へエギング。
そろそろアオリを釣らないと、アオリ坊主病からぬけだせないような・・・
毎年いい思いをしている、呼子の○秘ポイントへ。
ここは、アマモが多く生息しており、アオリの産卵場所になっている
あまり知られていないポイント。
笹の葉みたいな、↑の海草がアマモです。
このアマモに好ん…
そろそろアオリを釣らないと、アオリ坊主病からぬけだせないような・・・
毎年いい思いをしている、呼子の○秘ポイントへ。
ここは、アマモが多く生息しており、アオリの産卵場所になっている
あまり知られていないポイント。
笹の葉みたいな、↑の海草がアマモです。
このアマモに好ん…
- 2011年5月9日
- コメント(5)
イカゲッツ!だけど・・・
- ジャンル:釣行記
昨日のブログ予告通り、新商品のテストに行ってきました!
今日は、午前中に用事を済ませ、呼子に15時過ぎに到着。
さっそくテストのため、まずは『早福型邪道編』をキャスト。
フォールスピードGOOD!
シャクリを入れると、イメージ以上の切れのある大きなダート!
やはり羽がついてない分、シャクリ時の抵抗が減り
こ…
今日は、午前中に用事を済ませ、呼子に15時過ぎに到着。
さっそくテストのため、まずは『早福型邪道編』をキャスト。
フォールスピードGOOD!
シャクリを入れると、イメージ以上の切れのある大きなダート!
やはり羽がついてない分、シャクリ時の抵抗が減り
こ…
- 2011年5月1日
- コメント(5)
最新のコメント