プロフィール

愛魔

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アーカイブ

2023年 6月 (3)

2023年 5月 (3)

2023年 4月 (5)

2023年 2月 (2)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (2)

2022年11月 (1)

2022年10月 (3)

2022年 7月 (1)

2022年 6月 (3)

2022年 5月 (1)

2022年 4月 (1)

2022年 2月 (1)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (4)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (5)

2021年 8月 (8)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (5)

2021年 5月 (6)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (5)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (3)

2020年12月 (3)

2020年11月 (5)

2020年10月 (6)

2020年 9月 (5)

2020年 8月 (10)

2020年 7月 (8)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (1)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (5)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (5)

2019年11月 (7)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (4)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (8)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (6)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (9)

2018年12月 (6)

2018年11月 (9)

2018年10月 (9)

2018年 9月 (12)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (5)

2018年 4月 (7)

2018年 3月 (10)

2018年 2月 (10)

2018年 1月 (5)

2017年12月 (7)

2017年11月 (3)

2017年10月 (8)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (12)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (2)

2016年11月 (1)

2016年10月 (2)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (1)

2016年 6月 (3)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (4)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (3)

2015年11月 (3)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (2)

2015年 7月 (2)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (2)

2015年 4月 (2)

2015年 3月 (3)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (3)

2014年12月 (9)

2014年11月 (6)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (5)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (8)

2014年 5月 (5)

2014年 4月 (6)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (11)

2013年12月 (9)

2013年11月 (5)

2013年10月 (9)

2013年 9月 (5)

2013年 8月 (9)

2013年 7月 (10)

2013年 6月 (8)

2013年 5月 (9)

2013年 4月 (14)

2013年 3月 (5)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (5)

2012年12月 (7)

2012年11月 (4)

2012年10月 (8)

2012年 9月 (5)

2012年 8月 (10)

2012年 7月 (7)

2012年 6月 (9)

2012年 5月 (7)

2012年 4月 (9)

2012年 3月 (5)

2012年 2月 (9)

2012年 1月 (4)

2011年12月 (5)

2011年11月 (5)

2011年10月 (8)

2011年 9月 (10)

2011年 8月 (5)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (14)

2011年 5月 (12)

2011年 4月 (7)

2011年 3月 (8)

2011年 2月 (12)

2011年 1月 (13)

2010年12月 (9)

2010年11月 (6)

2010年10月 (5)

2010年 9月 (9)

2010年 8月 (7)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:249
  • 昨日のアクセス:1263
  • 総アクセス数:377706

QRコード

4/11 外房

  • ジャンル:釣行記
今、一部のアングラーに注目されてる、マダイショアジギング!
まあ、そう簡単には釣れないとは思っていますが、やってみたくて行って来ました。
まだ暗いのに、アングラーは結構来てます。
一級ポイントには既にアングラーが入ってて、その脇に入り、キャスト開始!
間もなくすると、先端のアングラーのロッドが満月に!

続きを読む

4/6 芦ノ湖へ釣行

  • ジャンル:釣行記
S.Wじゃなくてすいません。
毎年必ず行く、芦ノ湖へ。もちろん、浸かりでやります(笑)
まだまだ水は冷たいです、一時間浸かってると、指先が痛くなって来ます。
で、釣果は…。
自分が 2バラしでした(泣)
最初の1本は間違いなく、いいサイズのブラウンだったのに…(泣)
使用ルアーは、
スプーン5.0~10.0g, 70㍉~90㍉の…

続きを読む

4/2 盤洲干潟

  • ジャンル:釣行記
デイで釣れてると聞いたので、ちょっと時間が出来たので、行ってみました。
余り潮位が下がらないので、手前で。
釣果は、フッコクラスが 2本!
ルアーは、サスケ105とSS95(アムズデザイン)。
いつもなら、バイブに反応するのにバイブにはバイトも無かった…。

続きを読む

3/24 船橋港

  • ジャンル:釣行記
震災後、初釣行です。
余り時間出来ないので、陸っぱりで。
すると、ニ投目にヒット! BM80(ノースクラフト)。
その後もポツポツ釣れ、バラしもありましたが、50~60㌢ 4本捕れました。
主なルアーは、フィール、リードラブラ(パズデザイン)etc.
尚、道路に段差等あるとこがあるので、注意して下さい。

続きを読む

TB柏店入庫(中古)情報

  • ジャンル:仕事
◎シーバスロッド
(シマノ) ディアルーナ S806L
◎ロックフィシッュ
(メガバス) XOR SL-68UL
◎エギングロッド
(ティムコ) アクアプロジェクト EGI 87
       以上が入庫しました。

続きを読む

3/20TB柏店入庫情報

  • ジャンル:仕事
久し振りに 中古のシーバスロッドが入庫しました。
(ダイワ)
モアザンブランジーノ
109ML
箱もあり、超美品です!

続きを読む

3/8 湾奥河川

  • ジャンル:釣行記
バチ、アミ、魚っ気もありません。
とりあえず、来たからキャストをしてみる。
やはり反応は無い…。
暫くバチやアミを意識したルアーを投げて居たが飽きたので、一番好きなサスケ120裂波に結び直す。
そして 2投目、ヒット!!なかなかプロポーションがいい 66㌢をキャッチ出来ました!
これでホットしてストップフィッシン…

続きを読む

3/9TB柏店新品ルアー入荷情報

  • ジャンル:仕事
ノースクラフトより、
バリスティックミノー80が入荷しました。
意外と流にも強いので、他のシンペンより使用頻度が多いです!!
まだ、使った事が無い方は一度使ってみては!

続きを読む

3/4TB柏店新品ルアー入荷情報

  • ジャンル:仕事
(エクリプス)
いよいよ発売、まぁぼうカラーです!
ドリフトペンシル110
スライトエッジ90
(タックルハウス&エクリプス) コラボカラー
RB-77、TKLM90
但し、全て少量入荷なので早い者勝ちです!

続きを読む

3/2 湾奥河川

  • ジャンル:釣行記
久しぶりに 地元の河川に行ってみました。
あまりいい話しを聞いてなかったので期待はしてませんでした。
案の定 魚っ気は無く、ベイトも見えず 嫌な予感が…。
長期戦は出来ないので、
いきなり サスケSS-95投入!
数投目、バイトが有り
何とか 65㌢をキャッチ!とりあえず 釣れたので 今日は終了!
また、明晩出撃予定で…

続きを読む