プロフィール

愛魔

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2023年 6月 (3)

2023年 5月 (3)

2023年 4月 (5)

2023年 2月 (2)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (2)

2022年11月 (1)

2022年10月 (3)

2022年 7月 (1)

2022年 6月 (3)

2022年 5月 (1)

2022年 4月 (1)

2022年 2月 (1)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (4)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (5)

2021年 8月 (8)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (5)

2021年 5月 (6)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (5)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (3)

2020年12月 (3)

2020年11月 (5)

2020年10月 (6)

2020年 9月 (5)

2020年 8月 (10)

2020年 7月 (8)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (1)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (5)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (5)

2019年11月 (7)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (4)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (8)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (6)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (9)

2018年12月 (6)

2018年11月 (9)

2018年10月 (9)

2018年 9月 (12)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (5)

2018年 4月 (7)

2018年 3月 (10)

2018年 2月 (10)

2018年 1月 (5)

2017年12月 (7)

2017年11月 (3)

2017年10月 (8)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (12)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (2)

2016年11月 (1)

2016年10月 (2)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (1)

2016年 6月 (3)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (4)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (3)

2015年11月 (3)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (2)

2015年 7月 (2)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (2)

2015年 4月 (2)

2015年 3月 (3)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (3)

2014年12月 (9)

2014年11月 (6)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (5)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (8)

2014年 5月 (5)

2014年 4月 (6)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (11)

2013年12月 (9)

2013年11月 (5)

2013年10月 (9)

2013年 9月 (5)

2013年 8月 (9)

2013年 7月 (10)

2013年 6月 (8)

2013年 5月 (9)

2013年 4月 (14)

2013年 3月 (5)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (5)

2012年12月 (7)

2012年11月 (4)

2012年10月 (8)

2012年 9月 (5)

2012年 8月 (10)

2012年 7月 (7)

2012年 6月 (9)

2012年 5月 (7)

2012年 4月 (9)

2012年 3月 (5)

2012年 2月 (9)

2012年 1月 (4)

2011年12月 (5)

2011年11月 (5)

2011年10月 (8)

2011年 9月 (10)

2011年 8月 (5)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (14)

2011年 5月 (12)

2011年 4月 (7)

2011年 3月 (8)

2011年 2月 (12)

2011年 1月 (13)

2010年12月 (9)

2010年11月 (6)

2010年10月 (5)

2010年 9月 (9)

2010年 8月 (7)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:103
  • 昨日のアクセス:574
  • 総アクセス数:357292

QRコード

3/23 茨城県・河川

  • ジャンル:釣行記
釣具いちばん館大宮宮原店
3/23 フィールド情報・シーバス
    茨城県・河川へ釣行
いや~危なかったです。
前日の雨で、水温下がりましたね。
ショートバイトが2回あっただけで、あと10投したら帰ろうって決めたら、来ました!
ジャスト80㌢❕
ブローウィン140Sでした。
周りにアングラーも居ませんでした。
尚、詳…

続きを読む

埼玉県・釣具いちばん館大宮宮原店より

  • ジャンル:日記/一般
3/21 釣具いちばん館大宮宮原店(埼玉県)
県内No.1の中古シーバスルアーの在庫量だと思います‼
3/1にオープンしたばかりなので、まだ、知名度がないので、人気のルアーが有るかも知れませんよ‼
ぜひ、一度足を運んでみて下さい。
       ソルト担当 山藤
#埼玉県#中古釣具店 #釣具いちばん館#大宮宮原店#シーバス…

続きを読む

フィールド情報・シーバス

  • ジャンル:釣行記
3/12 茨城県・河川
       0:00~3:00
以前の職場のN氏と。
入りたかったポイントには先行者が居たので、違うポイントへ。
しばらく異常なし。
上流のアングラーが掛けた!なかなかのサイズのようだ。
そしてようやくヒット!相変わらず良く引く! 上がってきたのは、素晴らしいプロポーションの75cm! ルアーは…

続きを読む

中古品入庫情報

  • ジャンル:日記/一般
釣具いちばん館大宮宮原店
中古品入庫情報です。
ソルトルアーを大量に放流しました!
その数、100匹以上!
アムズデザイン・ダイワ・シマノ・スカジット・マリア 他にもいろいろあります!
ぜひ、一度お店に来てみて下さい。
まだまだ、ルアーが足りません、高価買取しますので不要なルアー等ありましたら、ぜひ、お持ち…

続きを読む

フィールド情報・シーバス

  • ジャンル:日記/一般
3/9 茨城県・河川
N氏と釣行
開始早々、N氏がデカイの掛けたが、惜しくも手前でバラシ❗バックウォッシュビヨンドSP(パズデザイン)。
その後、自分が、70、75㌢をキャッチ‼サーフェスウィング120(ジャンプライズ)、ブローウィン140S(ブルーブルー)。
その後は異常なく、寒すぎて撤収しました。
釣具いちばん館スタッフ山藤…

続きを読む

(ジャンプライズ)より荷物が届きました。

  • ジャンル:日記/一般
釣具いちばん館 入荷案内
また、小売店で勤務する事になりました。
3/1にオープンしました。
ちょっと前ですが、
(ジャンプライズ)ポポペン95F 全色入荷してます‼
売り切れ店続出と聞いてますが、まだ、あります(苦笑)
3/1にオープンしたばかりなので、浸透してないから仕方ありませんが。
なので、買いそびれた方は、ぜ…

続きを読む

フィールド情報・千葉県シーバス

  • ジャンル:釣行記
2/15 千葉県・河川へ
釣友W氏と釣行。
先行者は六人程、潮止まりなので釣れてる様子はなく、引き上げるアングラーも。
それでも流れはあるので、可能性はゼロではない。
まずは1本と思い、『ハイスタンダード(ロンジン)』からスタート。
するとニ投目、喰った!なかなかのサイズで計測すると、81cm!これで、四週連続ラン…

続きを読む

フィールド情報(千葉県・シーバス)

  • ジャンル:釣行記
2/3 千葉県・河川
最近絶好調のこの河川‼
とは言っても、好調なのは、恐らく仲間のW氏と自分だけかも知れませんが。
とにかく、来ればランカーが釣れる‼
既に、88㌢まで、出ています‼
さあ、今夜も出るかランカーサイズ‼
ポイントに到着すると、先行者は6人位。
まだ、釣れていないと。
まずは、前回良かった『BMC120F』…

続きを読む

久慈川鮭有効利用調査に参戦

  • ジャンル:釣行記
今年も当選したので、参戦して来ました!
しかも、職場の二人も一緒です。
川を見ると、昨年より魚が見えません。
前日に参戦した仲間から聞いてましたが、魚が薄い感じです。
7:00スタートです!
毎回、ファーストフィッシュを狙ってるのですが、今回も上流のアングラーが掛けました!
そして、自分もヒット!相変わらず…

続きを読む

フィールド情報

  • ジャンル:釣行記
10/16 茨城県南サーフ
         6:00~8:00
ヒラメ 45cm
ルアーは、IP-26(コアマン)
始めはプラグで攻めたが、全く反応ないので、IPに。
食ったのは手前のブレイクでした。

続きを読む