プロフィール
愛魔
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:535
- 昨日のアクセス:492
- 総アクセス数:357150
QRコード
フィールドレポート・南房マゴチ
○埼玉県・釣具いちばん館より
【フィールドレポート・南房マゴチ】
お客様より、いまだに調子が上がらない南房サーフで釣果があったようなので、ご紹介致します。
※お客様 I氏より
10/4南房サーフへ釣行
マゴチ 53cmを見事キャッチ!
ルアーは、フリッパ―(デュオ)にて。
本当に今期は良い話を聞かない南房エリア。そこで…
【フィールドレポート・南房マゴチ】
お客様より、いまだに調子が上がらない南房サーフで釣果があったようなので、ご紹介致します。
※お客様 I氏より
10/4南房サーフへ釣行
マゴチ 53cmを見事キャッチ!
ルアーは、フリッパ―(デュオ)にて。
本当に今期は良い話を聞かない南房エリア。そこで…
- 2017年10月6日
- コメント(0)
フィールドレポート・湾奥シーバス
○埼玉県・釣具いちばん館より
【フィールドレポート・湾奥シーバス】
10/4 湾奥エリアへ釣行
7:00~10:00
四人でシーバス50cm頭に10本以上キャッチ!
バラシも多数あり。
主なルアーは、メダルバイブ、ブレードなど。
前日の雨、朝方の気温低下のせいか、良型が出ませんでした。
しかし、魚は居ると思うので、日並次第…
【フィールドレポート・湾奥シーバス】
10/4 湾奥エリアへ釣行
7:00~10:00
四人でシーバス50cm頭に10本以上キャッチ!
バラシも多数あり。
主なルアーは、メダルバイブ、ブレードなど。
前日の雨、朝方の気温低下のせいか、良型が出ませんでした。
しかし、魚は居ると思うので、日並次第…
- 2017年10月4日
- コメント(0)
フィールドレポート・湾奥シーバス
○埼玉県・釣具いちばん館
【フィールドレポート・湾奥シーバス】
※お客様 W氏より
最近絶好調の湾奥エリア、またまたW氏よりレポートが届きました!
10/3 湾奥へ釣行
シーバス70cm頭に7本キャッチ!
バラシも多数あったそうです。この中にランカ―クラスも居たようです。惜しかったですねぇ。
主なルアーは、メダルバイブ…
【フィールドレポート・湾奥シーバス】
※お客様 W氏より
最近絶好調の湾奥エリア、またまたW氏よりレポートが届きました!
10/3 湾奥へ釣行
シーバス70cm頭に7本キャッチ!
バラシも多数あったそうです。この中にランカ―クラスも居たようです。惜しかったですねぇ。
主なルアーは、メダルバイブ…
- 2017年10月4日
- コメント(0)
フィールドレポート・湾奥シーバス
【フィールドレポート・湾奥シーバス】
※お客様 H氏より
9/30 湾奥へ釣行
5:00~9:00
75cm頭に二桁キャッチ!
同行者のW氏も、二桁キャッチ!
主なルアーは、メダルバイブ、ブレード。
今回は、イナダは顔見せず…。
でも周りでは、ポツポツ上がっていたそうです。
まだ行ける、湾奥イナダ!
早めの釣行をオス…
※お客様 H氏より
9/30 湾奥へ釣行
5:00~9:00
75cm頭に二桁キャッチ!
同行者のW氏も、二桁キャッチ!
主なルアーは、メダルバイブ、ブレード。
今回は、イナダは顔見せず…。
でも周りでは、ポツポツ上がっていたそうです。
まだ行ける、湾奥イナダ!
早めの釣行をオス…
- 2017年10月1日
- コメント(0)
フィールドレポート・湾奥イナダ
- ジャンル:釣行記
【フィールドレポート・湾奥イナダ】
※お客様 W氏より
9/27 湾奥へ釣行
渋い中、2本キャッチされたようです。
ルアーは、メタルバイブレーション(メーカー不明)
同行者は、フッコを2本。これもメタルバイブレーションにて。
ただ、噂だと漁師さんが網を入れたとの事なので、終わりも近いのかと…。
詳しくは、
埼玉県・釣…
※お客様 W氏より
9/27 湾奥へ釣行
渋い中、2本キャッチされたようです。
ルアーは、メタルバイブレーション(メーカー不明)
同行者は、フッコを2本。これもメタルバイブレーションにて。
ただ、噂だと漁師さんが網を入れたとの事なので、終わりも近いのかと…。
詳しくは、
埼玉県・釣…
- 2017年9月28日
- コメント(0)
フィールドレポート・茨城県ハゼ
- ジャンル:釣行記
【フィールドレポート・茨城県ハゼ】
9/24 涸沼へ釣行
9:00~11:00
18~10cm 30匹以上。
天ぷらサイズだけお持ち帰りしました。
今年の涸沼のハゼは、噂通り絶好調です!
ただ、場所によってサイズが落ちるとこもあるようです。人があまり来ない所にいいサイズが居るようです!
詳しくは、
埼玉県・釣具いちば…
9/24 涸沼へ釣行
9:00~11:00
18~10cm 30匹以上。
天ぷらサイズだけお持ち帰りしました。
今年の涸沼のハゼは、噂通り絶好調です!
ただ、場所によってサイズが落ちるとこもあるようです。人があまり来ない所にいいサイズが居るようです!
詳しくは、
埼玉県・釣具いちば…
- 2017年9月25日
- コメント(0)
フィールドレポート・茨城県シーバス
- ジャンル:釣行記
【フィールドレポート・茨城県涸沼】
※お客様 W氏より
9/20茨城県・涸沼へ釣行
82㌢をキャッチ。
ルアーは、スカウタ―110(ダイワ)
am2:00より開始し、夜中は何もなかったが、朝まづめに喰って来たそうです!
二週連続ランカ―キャッチ!素晴らしい!
詳しくは、
埼玉県・釣具いちばん館
スタッフ山藤まで。
Android…
※お客様 W氏より
9/20茨城県・涸沼へ釣行
82㌢をキャッチ。
ルアーは、スカウタ―110(ダイワ)
am2:00より開始し、夜中は何もなかったが、朝まづめに喰って来たそうです!
二週連続ランカ―キャッチ!素晴らしい!
詳しくは、
埼玉県・釣具いちばん館
スタッフ山藤まで。
Android…
- 2017年9月20日
- コメント(0)
フィールドレポート・茨城県シーバス、ヒラメ(ソゲ)
- ジャンル:釣行記
【フィールドレポート・茨城県シーバス、ヒラメ】
9/13~/14 茨城県・涸沼→県南サーフ
涸沼は、平日の夜だというのに、アングラー多いのに驚きました。
そして、相変わらず静かな水面で、不安でしたが、この日1回だけのバイトに、この80cmupが喰ってくれました!
そしてルアーが狙い通り、ストリームデーモン(エバーグリ…
9/13~/14 茨城県・涸沼→県南サーフ
涸沼は、平日の夜だというのに、アングラー多いのに驚きました。
そして、相変わらず静かな水面で、不安でしたが、この日1回だけのバイトに、この80cmupが喰ってくれました!
そしてルアーが狙い通り、ストリームデーモン(エバーグリ…
- 2017年9月14日
- コメント(0)
フィールドレポート・茨城県シーバス
- ジャンル:釣行記
【フィールドレポート・茨城県シーバス】
※お客様 W氏より
9/11 茨城県・涸沼
80㌢ジャストを獲ったそうです。
ルアーは、クロスウェイク140。
雨が降って来たら、突然目の前でスーパーボイルが発生したそうです!
詳しくは、
埼玉県・釣具いちばん館 スタッフ山藤まで。
#埼玉県#中古釣具店#いちばん館#フィールドレポ…
※お客様 W氏より
9/11 茨城県・涸沼
80㌢ジャストを獲ったそうです。
ルアーは、クロスウェイク140。
雨が降って来たら、突然目の前でスーパーボイルが発生したそうです!
詳しくは、
埼玉県・釣具いちばん館 スタッフ山藤まで。
#埼玉県#中古釣具店#いちばん館#フィールドレポ…
- 2017年9月13日
- コメント(0)
【フィールドレポート・千葉県ヒラメ】
- ジャンル:釣行記
【フィールドレポート・千葉県ヒラメ】
お客様 I氏より
9/10 南房総サーフ
ヒラメ 47㌢
ルアーは、フリッパ―(デュオ)にて。
今期はあまり良い釣果が聞こえて来ない、房総のサーフヒラメ。
沖を狙っての釣果です!
尚、館山湾では、ヒラソーダ、マルソーダ、イナダ、ショゴが好調のようです。
但し、アングラーも多い為…
お客様 I氏より
9/10 南房総サーフ
ヒラメ 47㌢
ルアーは、フリッパ―(デュオ)にて。
今期はあまり良い釣果が聞こえて来ない、房総のサーフヒラメ。
沖を狙っての釣果です!
尚、館山湾では、ヒラソーダ、マルソーダ、イナダ、ショゴが好調のようです。
但し、アングラーも多い為…
- 2017年9月12日
- コメント(0)
最新のコメント