プロフィール

愛魔

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2023年 6月 (3)

2023年 5月 (3)

2023年 4月 (5)

2023年 2月 (2)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (2)

2022年11月 (1)

2022年10月 (3)

2022年 7月 (1)

2022年 6月 (3)

2022年 5月 (1)

2022年 4月 (1)

2022年 2月 (1)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (4)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (5)

2021年 8月 (8)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (5)

2021年 5月 (6)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (5)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (3)

2020年12月 (3)

2020年11月 (5)

2020年10月 (6)

2020年 9月 (5)

2020年 8月 (10)

2020年 7月 (8)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (1)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (5)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (5)

2019年11月 (7)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (4)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (8)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (6)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (9)

2018年12月 (6)

2018年11月 (9)

2018年10月 (9)

2018年 9月 (12)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (5)

2018年 4月 (7)

2018年 3月 (10)

2018年 2月 (10)

2018年 1月 (5)

2017年12月 (7)

2017年11月 (3)

2017年10月 (8)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (12)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (2)

2016年11月 (1)

2016年10月 (2)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (1)

2016年 6月 (3)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (4)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (3)

2015年11月 (3)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (2)

2015年 7月 (2)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (2)

2015年 4月 (2)

2015年 3月 (3)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (3)

2014年12月 (9)

2014年11月 (6)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (5)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (8)

2014年 5月 (5)

2014年 4月 (6)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (11)

2013年12月 (9)

2013年11月 (5)

2013年10月 (9)

2013年 9月 (5)

2013年 8月 (9)

2013年 7月 (10)

2013年 6月 (8)

2013年 5月 (9)

2013年 4月 (14)

2013年 3月 (5)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (5)

2012年12月 (7)

2012年11月 (4)

2012年10月 (8)

2012年 9月 (5)

2012年 8月 (10)

2012年 7月 (7)

2012年 6月 (9)

2012年 5月 (7)

2012年 4月 (9)

2012年 3月 (5)

2012年 2月 (9)

2012年 1月 (4)

2011年12月 (5)

2011年11月 (5)

2011年10月 (8)

2011年 9月 (10)

2011年 8月 (5)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (14)

2011年 5月 (12)

2011年 4月 (7)

2011年 3月 (8)

2011年 2月 (12)

2011年 1月 (13)

2010年12月 (9)

2010年11月 (6)

2010年10月 (5)

2010年 9月 (9)

2010年 8月 (7)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:348
  • 昨日のアクセス:375
  • 総アクセス数:359750

QRコード

フィールド情報・千葉県

  • ジャンル:日記/一般
最近、魚の顔見れてなかったので、更新してませんでした。釣りには行ってましたが…。
涸沼、利根川、那珂川など。
そしたら、地元江戸川で釣れてると聞いて行ってみました。
8/15 江戸川
4:00~7:00
チーバスが遊んでくれました。
バイトは何発かありました。
ルアーは
キールバイブ62(エクリプス)にて。
雨が降れ…

続きを読む

7/17茨城県・涸沼 16:00 ~0:00

  • ジャンル:日記/一般
メンバーは釣友のW氏、K氏、某メーカーのO氏、そして自分の四人。
明るい時間帯にポイントに到着すると、先行者が五人。さすが人気ポイントだ。そして、二時間経過するも誰のロッドも曲がらない。 すると、W氏がヒット!涸沼にしてはちょっと可愛いサイズ。でもちゃんと捕る所はさすがである。ルアーはミニスライト75(…

続きを読む

6/25 茨城県・河川

  • ジャンル:日記/一般
15:00~18:00
今回も行って来ました!
釣果は
自分 シーバス68cm
バラしが2発。
鉄板バイブ(ジャクソン)、VJ-16(コアマン)
同行者は ここは初めてでそれでも 1本捕ってました 冷音(邪道)。

続きを読む

新兵器&補充

  • ジャンル:日記/一般
そろそろ 沼にパトロール行こうと思い、新兵器を購入しました!
(アーガス)
○悟空127SFバズーカ
細粒銀粉仕様
・クリア銀粉ボラ
(ムカイフィッシング)
○モンキー69バイブ
・マロンフラッシュ
・パールチャートバック
これは補充ですが。

続きを読む

フィールド情報・シーバス

  • ジャンル:日記/一般
6/5 茨城県・河川
浜でフラットフィッシュを狙うも 全く異常ありませんでした。
こうなると、二週連続ランカーキャッチしている河川に寄らない訳には行かなくなり、ポイントへ。
師匠のM氏と合流。
しばらくすると フォール中にバイト! 元気のいい60cmクラス! ルアーは鉄板バイブ(メーカー不明)
これで、一安心。
その…

続きを読む

フィールド情報・シーバス

  • ジャンル:日記/一般
5/27 茨城県・河川
仲間のK氏と釣行。
で、現地で師匠のM氏、コアマンのY氏、エクリプスのN氏と合流し、ワイワイしながらやって来ました。釣果は
師匠M氏が 81cm バリット(ラッキークラフト)。
Y氏が 80cm VJ-16(コアマン)。
自分も 80cm IP-18(コアマン)。
二週連続ランカーキャッチしました!
もちろん。N氏、K…

続きを読む

フィールド情報・ヒラメ( 千葉県)

  • ジャンル:日記/一般
5/8 南房サーフ
W氏と釣行。
駐車場に着くと 車は一台だけ。 やっちまったか!?とりあえず準備し、浜へ行くと アングラーがポツポツと、ちょっと安心。
風も無く釣り易い。
しばらくすると隣のアングラーが掛けた! で、波打ち際で惜しくもバラし。
サイズは 40cm位。
これで、キャストにも力が入る! しかし、時間だけが…

続きを読む

新兵器購入・カラー追加

  • ジャンル:日記/一般
(ジャンプライズ)
『かっ飛び棒130R』
・サラシボタル
・アカキン?
購入してみました。
明日、ヒラメ釣れるといいけど!

続きを読む

新兵器購入!

  • ジャンル:日記/一般
『ぶっ飛び君95S』
キャスティング水戸店オリカラ
・ドピンクマット
・ドチャートマット
を、購入してみました。
こうゆうカラー好きなんですよねぇ~
釣れたらいいけど。

続きを読む

フィールド情報・茨城県

  • ジャンル:日記/一般
4/16 涸沼・涸沼川
釣れ出したと聞いたので、パトロールに行って来ました。
しかし、ポイントに着くと大風…。
とりあえずキャスト。
ルアーの動きもわからない。
ベイトは居たが、異常なし。
涸沼川へ移動することに。到着すると、先行者が三人。 風はあるが、沼よりはまし。ベイトもかなり居る。
まずは、W氏が掛けた!…

続きを読む