プロフィール
U君
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:16219
QRコード
出勤前のモーニングフィッシュ
- ジャンル:釣行記
7/12 am5:30~6:30 3H2G 活性:◎ 水質:真赤 オイニー:きつめ
最近現場も出勤時間が遅いので、
出勤前にフラっと京浜に行ってきました。
港湾部でよく使うアーバン87LMLの
トップガイドにクラックができてしまったので、
先日の大会で頂いたパームスのSLGSⅢ86Lサーフラウド。
振ってみたくなってついマイホ…
最近現場も出勤時間が遅いので、
出勤前にフラっと京浜に行ってきました。
港湾部でよく使うアーバン87LMLの
トップガイドにクラックができてしまったので、
先日の大会で頂いたパームスのSLGSⅢ86Lサーフラウド。
振ってみたくなってついマイホ…
- 2011年7月13日
- コメント(3)
本牧ルアーフェスティバル優勝!!
- ジャンル:釣行記
- (大会)
本牧海釣り施設で行われた大会で優勝することができました。
まさに灼熱の1DAYトーナメント!
大会に参加された方お疲れ様でした!!
お祝いの連絡くれた方々に感謝です。
前回大会でホゲったので、リベンジでした。
前回は本牧に行くのも初めてで、サイトなどで調べて行きました。
今回は前日4:30に起きて一人でプラ…
まさに灼熱の1DAYトーナメント!
大会に参加された方お疲れ様でした!!
お祝いの連絡くれた方々に感謝です。
前回大会でホゲったので、リベンジでした。
前回は本牧に行くのも初めてで、サイトなどで調べて行きました。
今回は前日4:30に起きて一人でプラ…
- 2011年7月5日
- コメント(6)
最近はバスにぞっこん!
お久しぶりです!
普通免許取得しました。笑
震災後からの釣行をざっくりと載せます。
3/23
自粛していた釣りを解禁!
京浜港湾部をランガンしました!
バチの姿は見えなかったがベイトは多かった気が••
アイマのコウメ70にて1本捕ってそそくさ帰宅。
3/11 am2:00頃
そういえば、震災前の夜••
おでこがボラみたいな奇形…
普通免許取得しました。笑
震災後からの釣行をざっくりと載せます。
3/23
自粛していた釣りを解禁!
京浜港湾部をランガンしました!
バチの姿は見えなかったがベイトは多かった気が••
アイマのコウメ70にて1本捕ってそそくさ帰宅。
3/11 am2:00頃
そういえば、震災前の夜••
おでこがボラみたいな奇形…
- 2011年4月17日
- コメント(6)
2月凄腕参戦記
- ジャンル:釣行記
- (凄腕)
今年は凄腕毎回参戦します。
2月の凄腕はメバルでしたね。
実は指で数えられるほどしかメバルを釣った事がないので
初心に戻りメバルを追っかけました。
まずポイント探しからスタート!
ホーム付近のエリアは入れる場所があまりなく
(あっても大体先行者有り)
しょうがないので原チャリで川崎方面へ
ポイントはおおまか…
2月の凄腕はメバルでしたね。
実は指で数えられるほどしかメバルを釣った事がないので
初心に戻りメバルを追っかけました。
まずポイント探しからスタート!
ホーム付近のエリアは入れる場所があまりなく
(あっても大体先行者有り)
しょうがないので原チャリで川崎方面へ
ポイントはおおまか…
- 2011年3月3日
- コメント(4)
砂マルげっとん!
- ジャンル:釣行記
- (千葉)
1/17~18(大潮)南房総サーフ
やっと家に着いた~
いやーいい釣りした!
丸々2日間も釣りしてきました。
16日の夜に東京を出て、帰ってきたのが18日夜。
今一ヶ月分竿を振った気分です。
途中立ち寄った釣具店で
「今は入れ食いだよ!」と言われウキウキ♪でポイントへ
が強風が吹いてきたため思うような釣りが出来ない…
…
やっと家に着いた~
いやーいい釣りした!
丸々2日間も釣りしてきました。
16日の夜に東京を出て、帰ってきたのが18日夜。
今一ヶ月分竿を振った気分です。
途中立ち寄った釣具店で
「今は入れ食いだよ!」と言われウキウキ♪でポイントへ
が強風が吹いてきたため思うような釣りが出来ない…
…
- 2011年1月19日
- コメント(8)
尺カサゴへの道
- ジャンル:釣行記
1/12(水)
23:00〜2:00(小潮)
あけました!!ことよろです!
ロックフィッシュハマってます(笑)
この日も近場で一人カサゴing(カサギング)
小潮で潮位があまり動かない日はカサゴ日和です。
この釣り、
ボトムの形状を察知して魚の目の前に落とすだけなんだけど、
なかなかボトムと魚の区別がつかない事や
魚が食…
23:00〜2:00(小潮)
あけました!!ことよろです!
ロックフィッシュハマってます(笑)
この日も近場で一人カサゴing(カサギング)
小潮で潮位があまり動かない日はカサゴ日和です。
この釣り、
ボトムの形状を察知して魚の目の前に落とすだけなんだけど、
なかなかボトムと魚の区別がつかない事や
魚が食…
- 2011年1月12日
- コメント(8)
早めのバチ抜け
- ジャンル:釣行記
- (多摩川)
12/26〜27(中潮→小潮)22:00〜2:00
季節は冬至をすぎて、湾奥の海や川も春に向かって動き出しました。
この日は浸かり納めのつもりで、一人で浸かりへ…
すると、もう始まっていました!
ヤマトカワゴカイですかね?
このゴカイ。いわゆる定番のバチってやつですよね
(繁殖期は10月〜4月上旬までらしい)
これを見ると…
季節は冬至をすぎて、湾奥の海や川も春に向かって動き出しました。
この日は浸かり納めのつもりで、一人で浸かりへ…
すると、もう始まっていました!
ヤマトカワゴカイですかね?
このゴカイ。いわゆる定番のバチってやつですよね
(繁殖期は10月〜4月上旬までらしい)
これを見ると…
- 2010年12月27日
- コメント(5)
日本にヒラメはいた!
- ジャンル:釣行記
- (千葉)
12/19(大潮)
ヒラメを求めに南房総の平砂浦海岸へ行ってまいりました。
これまで、ことごとくヒラメに裏切られてきたので
日本に自分が釣れるヒラメはいないと思っていました(笑)
平砂浦では、今年の2月に裂波でランカーをキャッチした
思い出の地でもあり、気合い入れて現場に到着すると(am4:30)
オフショアの風が…
ヒラメを求めに南房総の平砂浦海岸へ行ってまいりました。
これまで、ことごとくヒラメに裏切られてきたので
日本に自分が釣れるヒラメはいないと思っていました(笑)
平砂浦では、今年の2月に裂波でランカーをキャッチした
思い出の地でもあり、気合い入れて現場に到着すると(am4:30)
オフショアの風が…
- 2010年12月20日
- コメント(5)
伊豆釣行と福袋のお知らせ!
- ジャンル:釣行記
西伊豆に行ってまいりました。
のんびりとした空気や人々が好きですw
今回は絶対に捕るではなく、
まったりと釣りをしようという感じで。
まず富士山みながらのんびりエギング
しかし釣れない……
となりでやってたヤエンのおじさんも
反応が無いとの事でエギング終了〜…
次は河口であわよくばの御ヒラ様狙い。
が…、海はベ…
のんびりとした空気や人々が好きですw
今回は絶対に捕るではなく、
まったりと釣りをしようという感じで。
まず富士山みながらのんびりエギング
しかし釣れない……
となりでやってたヤエンのおじさんも
反応が無いとの事でエギング終了〜…
次は河口であわよくばの御ヒラ様狙い。
が…、海はベ…
- 2010年12月14日
- コメント(6)
最新のコメント