プロフィール

joker
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
 - 昨日のアクセス:389
 - 総アクセス数:1608853
 
タグ
- APIA
 - LegacyBULELINE
 - GRANDAGE
 - FoojinAD
 - HYDROUPPER55S
 - パンチライン45
 - パンチライン60
 - シマノ
 - Soare
 - PITBULL
 - シマノリール
 - リールチューニング・OH
 - リールメンテ
 - IOS FACTORY
 - IOS-01PRO.02PRO
 - IOSギヤグリス
 - IOSドラググリスしろくま
 - IOS S-System
 - IOS ラインローラーインパクト
 - MTCW
 - MTCWラインローラー零
 - MTCW MTオイル
 - MTCW MTGG
 - 夢屋
 - メバルプラッギング
 - ブルースコードC45
 - 月下美人 澪示威Solid
 - SPM55・75
 - シュガーミノー40・50
 - シマノルアー
 - Maria
 - サブマリンヘッド
 - Maria ビークヘッドII
 - ママワームソフト
 - ママワーム
 - サイレントアサシン80S
 - マリア スライス
 - メバリング
 - アジング
 - ライトゲーム
 - ハゼクラ
 - ODZラッシュヘッド
 - ODZフロードライブヘッド
 - ODZ レンジクロスヘッド
 - ZEXUS
 - マズメ
 - RBB
 - モアザン レイジースリム
 - レンジバイブ
 - ザブラバイブ
 - モアザン ミニエント
 - ワンダー80・60
 - imaルアー
 - 凄腕参戦
 - 釣りイベント
 - ライン・リーダー
 - ナレージ65
 - ECLIPSE
 - DRESS
 - 530活動
 - エクスセンス
 - がまかつフック
 - BlueBlue
 - メガバス
 - ジップベイツ
 - COREMAN
 - スタジオ コンポジット
 - ナレージ50
 - ラッキークラフト
 - DAIWA
 - LUCK-V Ghost
 - タックルメンテ
 - フックチューニング
 - 月下美人
 - サンライン
 - SLPワークス
 - ダイワリール
 - RUDIE'S
 - メバBiteWORM
 - NANOFISH 1.8
 - オーシャンルーラー
 - オンスタックルデザイン
 - TETRA WORKS KURAKURA
 - DAIWA ハゼクランク
 - ハゼクラ・ピー
 - ディスプラウト&ECLIPSE イーグルプレーヤーG4HAZE
 - DragonFishJapan WabeLer
 - reins
 - カルティバ バランサーヘッド
 - カルティバ 豆アジ弾丸
 - 月下美人 ビームスティック
 - 月下美人 ビビ・ビーム
 - reins アジリンガー
 - 34
 - メジャークラフト
 - 月下美人 ビームスティックZERO
 - INX.label
 - Hill-Climb Trottle ピコルス
 - ワンダー50ライト
 - リッジ35
 - バスディJAPAN
 - 月下美人澪示威45S・50S
 - 月下美人夜霧Z42
 - スミス ガンシップ36
 - issei海太郎シルキーシャッド
 - ビットスティック47
 - メバトロボール
 - はぜむしSS・はぜ玉
 - reinsチビキャロスワンプ
 - JACKALLちびチヌヘッド
 - ブレニアスMC OKE
 - チニング
 - TETRA WORKS Pipin・Burny
 - ZPI RMRファンネル
 - DOVER46SS
 - DLIVE
 - TETRA WORKS Megalopa
 - JH自作
 - 小満屋ドラグ
 - DUO TETRAWORKS
 - ジョインテッドクロー70
 - COLLET45
 - QOOP45
 - K太38サスペンド
 - mzumeMZX
 - P.D.G
 - ヘッジホッグスタジオ
 - BORED
 - SMITH REEL GREASE
 - Foojin Z
 - 深夜の独り言
 - Bassday
 - GOLDEN MEAN
 - 廃盤ルアー
 - ライトヒラゲーム
 - PROX
 
アーカイブ
シーバスは釣れずに
- ジャンル:釣行記
 - (APIA)
 
              えーっと、今回は三連休初日という事で浜名湖のシーバスハイシーズンに突入するかどうか下見に行ってきました。
事前情報だと「苦潮」が発生していると聞き、不安でしたが「いつ行くの 今でしょ」という事で出発・・・・・・。
まず最初のフィールド・・・・・・ここはハイシーズンになるとかなり期待できるが、根掛り…
    事前情報だと「苦潮」が発生していると聞き、不安でしたが「いつ行くの 今でしょ」という事で出発・・・・・・。
まず最初のフィールド・・・・・・ここはハイシーズンになるとかなり期待できるが、根掛り…
- 2013年9月29日
 - コメント(0)
 
季節の変わり目
- ジャンル:日記/一般
 
              おはようございます
 
季節の変わり目でみなさん風邪などひいていませんか
 
実はオイラも月曜の午後から昨日まで風邪をひいていてヒーヒーいわされていました
 
月曜日、午前中は元気に棚卸の準備をしていましたが、午後からくしゃみ、鼻水が止まらなくなり「へっ もしかして花粉症」と思っていましたが、仕事を終え自…
    季節の変わり目でみなさん風邪などひいていませんか
実はオイラも月曜の午後から昨日まで風邪をひいていてヒーヒーいわされていました
月曜日、午前中は元気に棚卸の準備をしていましたが、午後からくしゃみ、鼻水が止まらなくなり「へっ もしかして花粉症」と思っていましたが、仕事を終え自…
- 2013年9月28日
 - コメント(0)
 
ガブリン125F入荷
- ジャンル:日記/一般
 - (APIA)
 
              アピアさんから125mmのフローティングミノー  ガブリン125Fが発売され、イ○○ロに入荷されました
かなりボディーがファットでリップがやや長め、ミノーとしてはミッドダイバーに属するタイプのルアーです。
サイド面がフラットとなっており、ローリングした時に激しく明滅するとのことです。 使用するとすればサーフ…
    かなりボディーがファットでリップがやや長め、ミノーとしてはミッドダイバーに属するタイプのルアーです。
サイド面がフラットとなっており、ローリングした時に激しく明滅するとのことです。 使用するとすればサーフ…
- 2013年9月24日
 - コメント(0)
 
スカッシュ95インプレ
- ジャンル:釣り具インプレ
 
              さて、二回目の更新・・・・・・釣れていないのでどうかな?ですが、水曜日と金曜日にスカッシュ95を使ってみましたので軽くインプレしてみたいと思います。
まずは飛距離、F95・S95共に平均で40m位の飛距離です。風向き、ラインの太さ、キャスティングのレベルにより差は出ると思いますが、参考値として覚えてください。 …
    まずは飛距離、F95・S95共に平均で40m位の飛距離です。風向き、ラインの太さ、キャスティングのレベルにより差は出ると思いますが、参考値として覚えてください。 …
- 2013年9月22日
 - コメント(0)
 
上州屋イベント
- ジャンル:日記/一般
 
              おはようござさいます。   サーフに行く予定が寝落ちしてしまったお疲れモード全開のjokerでございます   久しぶりにやっちまったぁ~っ
 
さてさて、昨日はかねてから参加予定をしていた上州屋浜松店のイベント「ソルト用品展示即売会」
なるミニフィッシングショーに参加してきました 参加メーカーは15社がブ…
    さてさて、昨日はかねてから参加予定をしていた上州屋浜松店のイベント「ソルト用品展示即売会」
なるミニフィッシングショーに参加してきました 参加メーカーは15社がブ…
- 2013年9月22日
 - コメント(1)
 
台風一過のサーフ
- ジャンル:釣り具インプレ
 
              おはようございます   今日は有給で早朝からサーフに行ってきました。
今回は10月にシロギスの爆釣が期待できるサーフに行ってきましたが、波は低くなったものの濁りがきつく、メタルジグが流される・・・・・・という状況でした_| ̄|○
明日くらいには落ち着くかな
先月までのサーフの地形がガラリと変わり、全体的に…
    今回は10月にシロギスの爆釣が期待できるサーフに行ってきましたが、波は低くなったものの濁りがきつく、メタルジグが流される・・・・・・という状況でした_| ̄|○
明日くらいには落ち着くかな
先月までのサーフの地形がガラリと変わり、全体的に…
- 2013年9月18日
 - コメント(2)
 
明日はサーフへ
- ジャンル:日記/一般
 
              こんばんは
明日は有給で一日お休み 台風一過のサーフへ行く予定です。
天気予報の風向きと波高を確認すると風向きは北から東寄りの風、波高は1.5mとゲームはできますが、問題は大雨による濁りとゴミですね
 
地元サーフがダメなら一気に「西へ」・・・・・・。 元々超遠投のキス釣りであちこちのサーフに行って…
    明日は有給で一日お休み 台風一過のサーフへ行く予定です。
天気予報の風向きと波高を確認すると風向きは北から東寄りの風、波高は1.5mとゲームはできますが、問題は大雨による濁りとゴミですね
地元サーフがダメなら一気に「西へ」・・・・・・。 元々超遠投のキス釣りであちこちのサーフに行って…
- 2013年9月17日
 - コメント(0)
 
ホゲくらったぁ~
- ジャンル:釣行記
 
              睡眠不足と昼過ぎま初めてのエギングの疲れで昨日は帰宅してから爆睡していました。
 
 
まずはサーフ。 朝3:00起床スタンバイをそそくさと行い3:30に自宅を出る。 県境サーフに到着し、軽い 朝食を済ませサーフの状況を確認・・・・・台風の影響で波が高めなのが気になるがとりあえずスタートする。
ワーム…
    まずはサーフ。 朝3:00起床スタンバイをそそくさと行い3:30に自宅を出る。 県境サーフに到着し、軽い 朝食を済ませサーフの状況を確認・・・・・台風の影響で波が高めなのが気になるがとりあえずスタートする。
ワーム…
- 2013年9月15日
 - コメント(0)
 

 
 
 
 

