初対面

  • ジャンル:釣行記
昨日須本さんと釣りをしました。
初対面でどんな人かなーって思ってたけど釣りが上手でめっちゃいい人でした( ´∀`)/~
ついて釣りはじめてすぐ釣らせていただいたし( ☆∀☆)いやーすごい。あんなに苦労していたのにって感じです。笑
ルアーを写し忘れたんですがヒットルアーは、冷音14gでした。
また今度は、デイでお願いしま…

続きを読む

地元強し

  • ジャンル:釣行記
今日は、夜遅くに地元に帰り釣りなれた川でシーバスを狙ってきました!
やっぱりみなれた景色がいー(*゜Q゜*)
橋脚からでたよれの付近でボイルすかさず投げるとゴンッ!ヒットー( ´∀`)/~~70㎝でした。
いや~実に長かった。一本あげるまでが。
105㎜のミノーにヒット。カラーは、ナチュラル系でした。
次は、須本さんと釣…

続きを読む

何度でも何度でも

  • ジャンル:釣行記
昨日は、バイト終わりにかめやに行き情報収集からはじまった。
鞆ノ浦の方でイワシがわいていると聞いたので早速鞆ノ浦の方へ。
早速ついてみるもののまったくイワシがいない。数投するもまったく反応なし。いたのは、渡りガニとイイダコだけ。(。_。)φ
結局芦田川へ( ´∀`)/~~
先行者がいて話をかけてみるとなんと79㎝をあ…

続きを読む

シーバスの難しさを日に日に実感

  • ジャンル:釣行記
昨日の22時~3時まで芦田川の堰に上げからから下げはじめを狙いに行ってきました。
釣り情報には、バイブレーションで上がったと書いてあったのでまずは、バイブレーションで広範囲に投げて様子を見るが反応なし。バイブレーションのサイズをおとしてみたがやはりだめ。
次にシンペンを投げるが反応なし。ミノーをスローで…

続きを読む

アジング結果

  • ジャンル:釣行記
一昨日行われたパゴスのアジング大会の釣行結果は、入賞は、できなかったけど無事味をあげることは、できました。
一番大きいサイズで、23㎝でした。後は、小さいのが入れ食いでした。
場所は、周防大島に行ってきました。
ワームは、チャート系と透明でラメ系に反応がよかったです。キャロでもジグヘッド単体でもどちらで…

続きを読む

シーバス釣行

  • ジャンル:釣行記
昨日の19時~2時までに下げを狙いに芦田川の堰に行ってきました。
流れのよどんだいい場所があったが先行者がいたため断念。そこから少し離れた所でふることに。
最初にミノーで表層を探っていくもアタリなし。次に少し潜るタイプのミノーで探り徐々にレンジを下げてもアタリなし。最後にバイブレーションで広範囲に投げリ…

続きを読む

シーバス釣行

  • ジャンル:釣行記
昨日今日とシーバスを釣りに行ってきました。
下げのタイミングを狙い橋脚回りについているやつを狙いました。
先に釣っていた人が77㎝をあげたらしく口の中からコノシロがでてきたみたいでベイトは、コノシロとイナッコとサヨリみたいでした。
グラバーがベイトとサイズがあっていたみたいでバイトは、多かった。後は、バ…

続きを読む

エギング

  • ジャンル:釣行記
久々にエギングに行ってきました!
3号のオレンジのエギを潮にのせて流していたらヒットしました。
一杯しかあがらなかったけど強風の中釣ることができたから満足の一杯でした!
シーバスもやりましたが2バイトあったのにフックにかけれずそれからバイトなし。かけあがりから食いあげてミスバイトをしたんじゃないんかなと…

続きを読む

ちょいエギング

  • ジャンル:釣行記
昨日原付で因島までエギングに行ってきました。
行く時間帯が悪く潮がよくは、なかったし風も強かったけど1パイなんとかあがりました!
サイズが出そうな場所だったけどでませんでした。。。
ヒットしたエギは、緑色のDEEP2.5号にヒットしました。完全にボトムでした。
その後夕まずめにシーバスをしたけどあげることが…

続きを読む

初ハマチ釣り

  • ジャンル:釣行記
人生初ハマチを釣りに行ってきました。
最初は、ジギングのやり方がわからず苦戦しまくっていたけど後半は、やり方がわかってきてじあいも突入して連発してハマチが釣れました。
初めてのハマチのひきに驚き改めて青物のすごさを体感しました。
また新しい体験ができてよかった!(#^.^#)
サイズは、40~50㎝くらいが約30匹…

続きを読む