プロフィール

9江戸だよ全員集合!

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

やっぱりイッテしまいました・・・

  • ジャンル:釣行記
昨日は、忘年会 連続参加3日目
それならばと
朝早起きして

時計みたら 6時半
ソッコー着替えて
またまた、ウォルトンガーデンさんに。^_^
今日も 銀ジャケ釣らねーと
ムム
どおりでフッキングしね〜とおもったら
チビっこ多し
でも デカ鱒も健在の模様。
着替えて、浅草へ行かね〜と
忘年会はおフランス也
酒 強くな…

続きを読む

うれしかった事

  • ジャンル:日記/一般
昨日、チョットびっくりした事があったのです。
忘年会の二次会の席で
とある人より 自分の祖先様の事 教えて頂いたんです。
自分の性のついた 城が都内にあった事は知ってはいたのですが
戦国時代の大名だという事を知らされました‼︎
これからも
ご先祖さまの名に恥じぬよう
生きていく所存でございます‼︎
決意表明でした…

続きを読む

家に 帰れまてん

  • ジャンル:日記/一般
わお。
来るべき事
わかっていたけれども
やはり、来ましたのですね!
わたくし
営業職
始まりました 忘年会
今日は2日目
昨日は家に帰っておりません。
というか 楽しすぎて 終電逃しました。
しょうがないので 行きつけのラブホに一人泊まり
呼んではおりません
あしからず
寝る時間 なくなるし
んで 今日は2日目という…

続きを読む

トラウト霧の沼フィッシングエリアに

  • ジャンル:日記/一般
実は先日、会社サボっても行きたかった場所に行ってきた(もちろん振替休日だよ)。
茨城県 筑波山の麓に
本当は、山梨県 山中湖近くの新道峠に富士山の写真を撮りにいく計画もあったのですが、
やっぱり 鱒 でしょ
ご年配のご夫婦が経営しているようで、しばらくするとコーヒーのサービスも
ほっこりですな〜
マスはかな…

続きを読む

鈴木が釣れないから、銀ジャケ釣りに行ってみた。

  • ジャンル:釣行記
いや〜
苦しかった 月末をなんとかこなしてきたゼィ
今週末は どこ行こうか?
自分への一週間の ご褒美‼︎
って いっつも ご褒美ばかりかっ‼︎
てなわけ で す が
いいんだよ
オヤジは 極力 家に居ない方が・・・・・・・・
だって
だって
だって
家にいると
洗濯しろ とか
そーじ しろとか
言われます…

続きを読む

ますに癒され鱒ね。

  • ジャンル:釣行記
夕べの木更津坊主から、納豆
いや、ちがった
納得出来ない オレ
行ってしまいました。
ウォルトンガーデンさんにて。
魚がデカイでしょ
こんな魚とか
こちらも
癒される〜ぅ
またまた 遊びすぎてしまいましたね 反省 (+_+)
明日から月末だわな。
営業マンはつらいよ‼︎
iPhoneからの投稿

続きを読む

木更津だよ全員集合‼︎

  • ジャンル:釣行記
あ〜
行ってきたよ〜
どこでしょう?
盤洲干潟へ
釣れそうな雰囲気満々なのにね〜。
坊主也。
もう、シーバスいないのかな?
帰宅して一杯
ウマス‼︎
iPhoneからの投稿

続きを読む

甲府盆地は、やっぱりボンチ

  • ジャンル:日記/一般
釣りネタでなくてすんません。
今朝、5時の列車に乗って一路勝沼ぶどう郷駅へ。
そこからタクシーで大滝不動尊へ
この日の為に仕入れたプロスペックス
高度や、気圧がわかるすぐれもの。
滝をみながら登っていくと
そこには絶景が‼︎
なんとも富士山の愛おしい おすがたか‼︎
海や川、湖や沼もいいけれど、山もいいね!
下山…

続きを読む

明日は、ここへ行こう‼︎

  • ジャンル:旅行
明日もランカーシーバスを釣るために、修行に行く予定。
それは、ウェーディングでの何キロにもなる広大な盤洲干潟を、水の中進む為の訓練。
そう、登山がいい訓練になる。
甲州高尾山。ここに決めた。
南アルプスの見える絶景が広がる。
帰りは、ワイナリーで試飲でもするか。
iPhoneからの投稿

続きを読む

たまには、更新してみた。

  • ジャンル:釣行記
最近、シーバスの釣果が落ちてきたもんで、管理釣り場に修行に行ってみた。
写真はニジマス。
地元 柏の座間養魚場さんにて、デカますゲット‼︎
夏に来た時より、格段にデカますが増えている模様。
今週も行くべきか悩むこの頃。
上の写真は、成田にあるウォルンガーデンさん。ヤマメもこちらの魚です。
フォールや、…

続きを読む