プロフィール
ポン助
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:7842
QRコード
雨が降ったから行こうかなって
- ジャンル:釣行記
久しぶりのログです。
台風が近づいてますね。その影響を受ける
であろう地磯へ月曜日の朝行こうと思った
んですが、まさかの嫁が仕事で子供達とお留守番。
週一は釣りしたい
土曜日の夕方から雨が降りその影響で何か
あるかもしれんと思い。夜勤明けの日曜日
の朝に河川に行こって考えました。
仕事が終わって5時半に河口…
台風が近づいてますね。その影響を受ける
であろう地磯へ月曜日の朝行こうと思った
んですが、まさかの嫁が仕事で子供達とお留守番。
週一は釣りしたい
土曜日の夕方から雨が降りその影響で何か
あるかもしれんと思い。夜勤明けの日曜日
の朝に河川に行こって考えました。
仕事が終わって5時半に河口…
- 2016年9月18日
- コメント(0)
俺のジンクス
- ジャンル:釣行記
昨晩俺のジンクスが成立した!
とあるお二方と釣りに行けばミラクルは
起きる!
いや…
起こす!
この3人揃って釣りへ行くときは、期待しつつ期待しない
この微妙な気持ち…メンタル!?
が大事!
いや~次が楽しみだ!
Android携帯からの投稿
とあるお二方と釣りに行けばミラクルは
起きる!
いや…
起こす!
この3人揃って釣りへ行くときは、期待しつつ期待しない
この微妙な気持ち…メンタル!?
が大事!
いや~次が楽しみだ!
Android携帯からの投稿
- 2016年2月21日
- コメント(0)
サボってました…
- ジャンル:釣行記
ここ最近の釣果です。
先月やっと今年一発目のゲットんできました。
71㎝の関門シーバス!
ルアー:ハードコア/リップレスミノー120F
去年と同じ関門シーバスでスタートできて良かったです。
ただ1つ悔いなのが、睡魔でヒットした時の状況を全く覚えてない…
けど、釣り方としては
流れにルアーを乗せるだけ!笑っ
もっと詳…
先月やっと今年一発目のゲットんできました。
71㎝の関門シーバス!
ルアー:ハードコア/リップレスミノー120F
去年と同じ関門シーバスでスタートできて良かったです。
ただ1つ悔いなのが、睡魔でヒットした時の状況を全く覚えてない…
けど、釣り方としては
流れにルアーを乗せるだけ!笑っ
もっと詳…
- 2015年3月3日
- コメント(0)
下関〜河川その3〜
- ジャンル:釣行記
昨晩、行ってきました。
雨が止んだり、降ったりの気候で河川に着いた当時干潮の潮止まりで無風で、霧が濃くて何か薄気味悪い。
ポイントの河口に足が進まなかった。笑
けど、 入り口付近でボイル音が響く。
ここでもいっかな的でやってみる。
辺りはかなりのシャローで歩いて対岸まで行けるほど。
とりあえず、表層意識し…
雨が止んだり、降ったりの気候で河川に着いた当時干潮の潮止まりで無風で、霧が濃くて何か薄気味悪い。
ポイントの河口に足が進まなかった。笑
けど、 入り口付近でボイル音が響く。
ここでもいっかな的でやってみる。
辺りはかなりのシャローで歩いて対岸まで行けるほど。
とりあえず、表層意識し…
- 2014年11月2日
- コメント(1)
下関市〜河川その2〜
- ジャンル:釣行記
昨晩、前回と同じ川にナイトで行って来ました!
始めは中流にある橋脚を下げのタイミングで明暗打ち。そこでは、同じチームの仲間と釣り談話しながらの釣り。
いいね!
下げ始めシンペンへの反応がすこぶる良かったが、そんなのも一瞬で仲間がセイゴ一匹のみ、僕はノーキャッチで下げが終わる…渋すぎる
河口側の橋脚に様子…
始めは中流にある橋脚を下げのタイミングで明暗打ち。そこでは、同じチームの仲間と釣り談話しながらの釣り。
いいね!
下げ始めシンペンへの反応がすこぶる良かったが、そんなのも一瞬で仲間がセイゴ一匹のみ、僕はノーキャッチで下げが終わる…渋すぎる
河口側の橋脚に様子…
- 2014年10月12日
- コメント(1)
下関市〜河川〜
- ジャンル:釣行記
10月を目の前に、夜の気温が段々と寒くなってきた。
昨晩は風もあって、より寒く感じる。
狙いは下げの橋脚打ち!
最初はいつもの川へ向かった。
が、この時期はやっぱアングラーが多い!
先客がいた。
切り替えて、先週ランカーの上がった川へ向かった。
誰もいない。
さっそくポイントに入って始める。
ここの川は最初に…
昨晩は風もあって、より寒く感じる。
狙いは下げの橋脚打ち!
最初はいつもの川へ向かった。
が、この時期はやっぱアングラーが多い!
先客がいた。
切り替えて、先週ランカーの上がった川へ向かった。
誰もいない。
さっそくポイントに入って始める。
ここの川は最初に…
- 2014年9月27日
- コメント(0)
最新のコメント