プロフィール

あきララララ♪

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:101
  • 昨日のアクセス:99
  • 総アクセス数:101504

QRコード

ひさびさ(-_-;)

12月25日 博多湾
中潮上げ。
博多に転勤が決まった時は、
釣り漬け生活再会かとテンション上がったんですが。。。
仕事忙しすぎ~(-_-;)。
九州に来て5年目。
今、一番働いてます(>__

続きを読む

博多復活戦 (^.^)

11月2日 博多某堤防
中潮上げ
熊本での単身赴任生活が終了して、
川崎に帰れるのかと思いきや、
次は博多~(>___

続きを読む

熊本河川卒業宣言(;_;)/~~~

10月16日 熊本某河川
熊本河川はこれからが秋本番だというのに、、、。
10月末で熊本を離れることになりました~(;_;)/~~~
在熊1年半はさすがに短い。
しかしこれがサラリーマンの宿命。
熊本ミッション完了です!
語るまでもなく、熊本ではいろいろありましたが、釣りの話しではシーバス95センチGETという最高に幸せな体…

続きを読む

セイゴで良かったのに!

9月25日 熊本某河川
今日も自分で釣った魚が食べたくて。
しかも熊本シーバスまだ食べたこと無いし。
よし!
クーラーボックス持って行こう!
7リットル。
セイゴなら丁度良いサイズ!
いつもの場所に着いて若干の藪こぎ。
こけた~(>_

続きを読む

三角東港でチヌ狙い☺

9月24日 三角東港
小潮上げ。
だいぶおおざっぱな性格な私。
底に棚を合わせるとか面倒だし。
取り敢えず二ヒロでスタート。
竿をあげると
餌が丸ごと針に残って戻ってくる。
数度繰返してから竿一本に変更。
状況に変化なし。
仕方ない棚取るか。
面倒くさっ!
針にゴム菅重りをつけ、
底から30センチくらいに設定。
「餌…

続きを読む

3ヶ月半ぶりか!

9月22日 熊本某河川
更新ないのは3ヶ月半釣れてないだけ。
やっと釣れました!
小さい奴ばかりだけど引きは強い!
テンション上がったわ~!
2時間の釣行で
2ゲット、2バラシ、1逃亡?
逃亡は説明しづらいんですが、
フック外して地面に置いてたら
旨いこと逃げられました。
5ヒットあったから十分楽しめたわ~✌
37センチ
3…

続きを読む

熊本ランカー95センチ(^-^)v

6月5日 熊本某所
大潮
また根掛かりだ(;_;)
今日買ったばかりのバイブレーショーンを数分前にロストしたばかり!
「これで2個目か」
お小遣い制のサラリーマンにとっては死活問題だ。
ラインを2度3度、左手で弓矢のごとく弾く。
大抵この作業で根掛かりが外れるからだ。
「くそっ!外れない」
竿とラインを直線にして、手…

続きを読む

ランカーGET\(^-^)/

5月22日 熊本某所
大潮
去年の今頃は一匹も釣ることが出来ず、熊本は渋すぎなんて研究不足を棚に上げて勝手に納得してたのに、今年はこんなに釣れるようになりました\(^-^)/
まずは37センチ
二日連続で結果残すなんてなかなかないので、小さいけどホッとした矢先!
キター!80センチ
熊本初ランカー!
感無量!
感激に浸…

続きを読む

日常を取り戻しつつあります(^.^)

5月21日 熊本某所
大潮
前震時は帰省のため奇跡的に飛行機の中。
しかし職場での震災対応が必要になり、
翌日とんぼ返り。
まさかの本震直撃。
16日間ほぼ断水はキツかった~(;_;)
しかしこうして徐々に日常を取り戻してます!
震災後、初フィッシュ!
76センチ
地元の方にもらって頂きました!
もう一丁
47センチ
この場…

続きを読む

熊本ランガン&ショアスタ(^^ゞ

4月9日。熊本ランガン1日目。
中潮。
中学校の同級生が来熊。
2年前、博多でガイドした際はホゲ(;_;)
今回は絶対に釣ってもらいたい❗
場所、潮周り、時合、夕マヅメ、
キャスト方向、ルアー。
スゲ~条件揃ってるわ~と思ってたら
ドカン(^o^)
72センチ
おめでとう!
自分が釣れた時よりマジでうれしい❗
釣行後、急いで…

続きを読む