プロフィール
スイムイントラ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:57
- 昨日のアクセス:28
- 総アクセス数:37566
QRコード
3月18日釣行
- ジャンル:日記/一般
今回は、初めて島牧に行ってきました、海アメ、海サクラ狙い、二人で行きましたが、二人とも初島牧、ブログで見たりした情報を元にポイントをウロウロしながら行きましたがが島牧なめてました、ポイント多すぎて絞れないし、よくわからない、そしてよくわからないまま終了、自分は積丹をメインフィールドでやってるので、…
- 2015年3月20日
- コメント(0)
初釣り
- ジャンル:釣行記
ようやく今年の初釣り行ってきました。
年明けすぐにインフルにかかりえらい目にあいました。
今日はキャスト練習と思い、積丹の野塚へ昼から行ってきました、ついたらアングラー自分入れて4名。
波もいい感じです
んでキャスト練習5投目、ん、当たった‼️?
アメマスだ、綺麗なアメマスジャンプかましてくれました笑
波に乗…
年明けすぐにインフルにかかりえらい目にあいました。
今日はキャスト練習と思い、積丹の野塚へ昼から行ってきました、ついたらアングラー自分入れて4名。
波もいい感じです
んでキャスト練習5投目、ん、当たった‼️?
アメマスだ、綺麗なアメマスジャンプかましてくれました笑
波に乗…
- 2015年1月30日
- コメント(0)
ニシン釣り
- ジャンル:釣行記
久々に小樽でニシン釣り行ってきました、なんとか一頭地のちょい左側に入れましたので期待して竿を出します、昼間は小ニシンの嵐‼️まぁ暇つぶしに丁度いいです笑
夕方になるとポツポツ30センチ級のニシンが釣れ出しました。自分にもヒット、だけど入れ食いとはいかず、ポツポツ釣れるかんじでした。
30センチ前後7匹、中型…
夕方になるとポツポツ30センチ級のニシンが釣れ出しました。自分にもヒット、だけど入れ食いとはいかず、ポツポツ釣れるかんじでした。
30センチ前後7匹、中型…
- 2014年11月29日
- コメント(1)
暇つぶしに小樽
- ジャンル:釣行記
- (ロック、サクラマス、鮭、投げ釣り、サビキ、ヒラメ、ショアジギング)
昨日は小樽へ行ってきました。
朝11時から15時の間です、夕まずめは用事があるのでできませんが、まぁ暇つぶし程度にと考えて行きました。
まず南防波堤でジグにサビキで回遊魚なんでもいいからと思うもなんもこない、ロック狙いに変更するもアタリなし移動。
色内はニシン釣りの人で大変なことになってたので、空いてる高…
朝11時から15時の間です、夕まずめは用事があるのでできませんが、まぁ暇つぶし程度にと考えて行きました。
まず南防波堤でジグにサビキで回遊魚なんでもいいからと思うもなんもこない、ロック狙いに変更するもアタリなし移動。
色内はニシン釣りの人で大変なことになってたので、空いてる高…
- 2014年11月27日
- コメント(0)
カジカ釣り2回目
- ジャンル:釣行記
前回と同じ場所で昼からいってきました。
今回はゴロ30個買い気合十分でいってきました。
夕まづめまで反応なく、まず釣れたのはグイウー、その直後に隣の竿にアタリが。
来ましたカジカ33センチ。
その後不幸が
キャストすると竿が!
折れました⤵︎
まだこれからってときに、ゴロ沢山あるのに一本でやんなきゃならなくなっ…
今回はゴロ30個買い気合十分でいってきました。
夕まづめまで反応なく、まず釣れたのはグイウー、その直後に隣の竿にアタリが。
来ましたカジカ33センチ。
その後不幸が
キャストすると竿が!
折れました⤵︎
まだこれからってときに、ゴロ沢山あるのに一本でやんなきゃならなくなっ…
- 2014年11月6日
- コメント(1)
カジカ釣り
- ジャンル:釣行記
厚田方面の投でカジカ釣り行ってきました。
この釣り真面目にやったことないので、ポイントは釣り新頼りにやってきました。
まともにカジカ狙ったのはだいぶ前に日高に行った以来です、あとは外道でたまたま釣れたミニカジカだけ、石狩で本格的にやるのは初めて。
で、まさかの一投目で釣れました笑
真昼間に笑
調子よく釣…
この釣り真面目にやったことないので、ポイントは釣り新頼りにやってきました。
まともにカジカ狙ったのはだいぶ前に日高に行った以来です、あとは外道でたまたま釣れたミニカジカだけ、石狩で本格的にやるのは初めて。
で、まさかの一投目で釣れました笑
真昼間に笑
調子よく釣…
- 2014年10月31日
- コメント(0)
鮭釣り12回目 シーズンラストかな
- ジャンル:釣行記
10月21日古平
午前2時半から開始、10本目の鮭を釣りたくて早めに開始、開始すると隣の人がすでに一本上げていた、夜中に釣れると朝まずめに期待してたが、朝外海側で一本上がってそれっきり誰も上げてなかったです、魚の気配が少なかったですね。
古平は終わりかな、噴火湾いけばまだ釣れるだろうが、11月までやろうと思わ…
午前2時半から開始、10本目の鮭を釣りたくて早めに開始、開始すると隣の人がすでに一本上げていた、夜中に釣れると朝まずめに期待してたが、朝外海側で一本上がってそれっきり誰も上げてなかったです、魚の気配が少なかったですね。
古平は終わりかな、噴火湾いけばまだ釣れるだろうが、11月までやろうと思わ…
- 2014年10月23日
- コメント(0)
鮭釣り11回目
- ジャンル:釣行記
10本目の鮭を釣りたくて、15日1時半には付きそこから鮭釣り開始。
外海少し荒れているので、プールでフカセ
夜中に4本くらい上がるから今日は明るくなってから釣れるのかと思いきや、日の出から全然つれん、9時過ぎにようやくポツポツ上がるも今日は俺には釣れませんでした。
釣れてる魚ピカピカしてたから、来週もまだ大…
外海少し荒れているので、プールでフカセ
夜中に4本くらい上がるから今日は明るくなってから釣れるのかと思いきや、日の出から全然つれん、9時過ぎにようやくポツポツ上がるも今日は俺には釣れませんでした。
釣れてる魚ピカピカしてたから、来週もまだ大…
- 2014年10月16日
- コメント(0)
鮭釣り10回目
- ジャンル:釣行記
昨日古平へ昼の2時過ぎに到着し10回目の釣行。
うん予想通り波たけー、でプールで開始し何本か上がってはいるので釣れなくわないと頑張るが、さらに波が高くなり、後ろに置いてた三脚が波で破壊され、結構水辺から離れていたけど、腰まで波が来るようになり釣りしにくい状況に、ただ荷物をかなり遠目に置いて粘るも暗くな…
うん予想通り波たけー、でプールで開始し何本か上がってはいるので釣れなくわないと頑張るが、さらに波が高くなり、後ろに置いてた三脚が波で破壊され、結構水辺から離れていたけど、腰まで波が来るようになり釣りしにくい状況に、ただ荷物をかなり遠目に置いて粘るも暗くな…
- 2014年10月11日
- コメント(0)
鮭釣り9回目 9本目
- ジャンル:釣行記
今日の夜中2時半から古平
今日は超ナギなので外海でウキルアー。
日が昇りすぐにヒットしました、ちょいブナの入ったオス、今日は朝30分ぐらいしかゴールデンタイムなかったなー、それすぎたらほぼ鮭上がってなかったです、多分群れが沖に行ってしまった。
外海は10本いくかいかないかぐらいでした、貴重な一本ゲット出来…
今日は超ナギなので外海でウキルアー。
日が昇りすぐにヒットしました、ちょいブナの入ったオス、今日は朝30分ぐらいしかゴールデンタイムなかったなー、それすぎたらほぼ鮭上がってなかったです、多分群れが沖に行ってしまった。
外海は10本いくかいかないかぐらいでした、貴重な一本ゲット出来…
- 2014年10月8日
- コメント(2)
最新のコメント