プロフィール
バラシの神
福島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:34
- 総アクセス数:31334
QRコード
爆風の中、調査。
- ジャンル:釣行記
こんにちは。
昨日は仕事が早く終わったのでシーバス調査の為、某河口へ。
朝から風が強く予想はしてましたが現場は向かい風の爆風。
追い風だったら落っこちちゃいますね。
ということで普段シンペンばかり使うのですが飛ばないためコアマンIP26を装着。
風を切り裂く様に飛ぶ。
さすが鉄板。
ひたすらキャストし続けた結…
昨日は仕事が早く終わったのでシーバス調査の為、某河口へ。
朝から風が強く予想はしてましたが現場は向かい風の爆風。
追い風だったら落っこちちゃいますね。
ということで普段シンペンばかり使うのですが飛ばないためコアマンIP26を装着。
風を切り裂く様に飛ぶ。
さすが鉄板。
ひたすらキャストし続けた結…
- 2015年4月4日
- コメント(0)
小名浜メバル!
- ジャンル:釣行記
こんにちは。
春ですね!
海近くは冷たい南風。
南風なのに日中も冷たい。
そんな昨日は19時に現場に到着。
とりあえずjazz シャクジグ0.9gにママワームのダート、、、名前が出てきませんがとりあえず装着しロープ沿いをキャスト。
フリーフォール、たまにダート入れ上がって下がる瞬間に食いついてきて幸先よく1匹GET。
…
春ですね!
海近くは冷たい南風。
南風なのに日中も冷たい。
そんな昨日は19時に現場に到着。
とりあえずjazz シャクジグ0.9gにママワームのダート、、、名前が出てきませんがとりあえず装着しロープ沿いをキャスト。
フリーフォール、たまにダート入れ上がって下がる瞬間に食いついてきて幸先よく1匹GET。
…
- 2015年4月3日
- コメント(1)
小名浜メバル修行
- ジャンル:釣行記
昨日は21時頃修行場へ。
潮の動きもなく静かな海面。
タッチダウン1.2gにスティックスターを装着し足元を上から下まで丁寧に探り修行場では5日ぶりのメバル。
とりあえずひと安心しました!
その後は色々試してプラグに変更。
沖目のライズポイントへ遠投!
延々と波切50sとラパラCD3を投げ続けるも3回のバイトのみで乗ら…
潮の動きもなく静かな海面。
タッチダウン1.2gにスティックスターを装着し足元を上から下まで丁寧に探り修行場では5日ぶりのメバル。
とりあえずひと安心しました!
その後は色々試してプラグに変更。
沖目のライズポイントへ遠投!
延々と波切50sとラパラCD3を投げ続けるも3回のバイトのみで乗ら…
- 2015年3月31日
- コメント(0)
小名浜メバル
- ジャンル:釣行記
こんにちは。
昨日は大津港で釣りした後は小名浜のいつもの修行場へ。
バイトが1回のみ。
やはり食わせられない。
答えが見つからないまま修行場でのボウズは5回目。
いるのに食わせられかいもどかしさに若干悩みですね。
沖目はライズがかなり激しく出て時折パコっと音が聞こえたり活性自体は低くないみたい。
そこでテト…
昨日は大津港で釣りした後は小名浜のいつもの修行場へ。
バイトが1回のみ。
やはり食わせられない。
答えが見つからないまま修行場でのボウズは5回目。
いるのに食わせられかいもどかしさに若干悩みですね。
沖目はライズがかなり激しく出て時折パコっと音が聞こえたり活性自体は低くないみたい。
そこでテト…
- 2015年3月30日
- コメント(0)
メバルIN大津港
- ジャンル:釣行記
こんばんは。
最近は4日丸ボウズだったバラシの神です。
メバルを始めてこんなに釣れないのは初めてで最近は心が折れてましたが今日は気分転換を含め茨城の大津港に足を運びました!
まあ親父が大津港に行くべと連絡をよこしたんでたまにはいいかななんてくらいで。
良くも悪くも釣りを釣りのルーツは親父。
ガキの頃から…
最近は4日丸ボウズだったバラシの神です。
メバルを始めてこんなに釣れないのは初めてで最近は心が折れてましたが今日は気分転換を含め茨城の大津港に足を運びました!
まあ親父が大津港に行くべと連絡をよこしたんでたまにはいいかななんてくらいで。
良くも悪くも釣りを釣りのルーツは親父。
ガキの頃から…
- 2015年3月30日
- コメント(0)
メバル修行8.9日目
- ジャンル:釣行記
皆さんこんばんは。
昨日、今日と相変わらずメバル修行!
昨日は水温も下がり水質もプランクトンなしの真冬状態でした。
底までまる見えの透明感でまさかのボウズ。
あたりがあったのは最初の3投だけでした。
その後は2時間ノーバイト。
魚はいるのに食わせられないまま終了。
メバル初ボウズ(゚o゚;;
難しいなー。
今日は爆…
昨日、今日と相変わらずメバル修行!
昨日は水温も下がり水質もプランクトンなしの真冬状態でした。
底までまる見えの透明感でまさかのボウズ。
あたりがあったのは最初の3投だけでした。
その後は2時間ノーバイト。
魚はいるのに食わせられないまま終了。
メバル初ボウズ(゚o゚;;
難しいなー。
今日は爆…
- 2015年3月24日
- コメント(0)
メバル修行6.7日目
- ジャンル:釣行記
土曜日はソイのヒキを楽しんだ後は恒例のメバル!
終わりまでパターンがつかめず2匹でした。
サイズは18とチビでした。
終わった後湾内を検索し流れのぶつかりやヨレ、ベイトがたまりそうな場所を発見できたんで収穫ありでした!
昨日もソイゲームのあとメバル修行。
暗くてもわかるくらい表層をライズ!
数はかなり沢山い…
終わりまでパターンがつかめず2匹でした。
サイズは18とチビでした。
終わった後湾内を検索し流れのぶつかりやヨレ、ベイトがたまりそうな場所を発見できたんで収穫ありでした!
昨日もソイゲームのあとメバル修行。
暗くてもわかるくらい表層をライズ!
数はかなり沢山い…
- 2015年3月23日
- コメント(0)
ソイゲーム!
- ジャンル:釣行記
こんばんは。
突然の雨と雷がひどいですね!
今日も昨日のポイントへ行ってきました!
潮止まりからの下げがやはり1番いいですね!
今日もシーマスターズのサイレントミノー90をチョイス!
もちろん狙いはソイ!
キャスト開始10分でゴン!電撃フッキングできました!
37センチのソイが!
なかなかいいヒキですねー(^_^)
そ…
突然の雨と雷がひどいですね!
今日も昨日のポイントへ行ってきました!
潮止まりからの下げがやはり1番いいですね!
今日もシーマスターズのサイレントミノー90をチョイス!
もちろん狙いはソイ!
キャスト開始10分でゴン!電撃フッキングできました!
37センチのソイが!
なかなかいいヒキですねー(^_^)
そ…
- 2015年3月22日
- コメント(0)
最新のコメント