プロフィール
JonnyBongo
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:19001
QRコード
惨敗でも楽しかったS1GP
- ジャンル:style-攻略法
10月23日
諸先輩方から、こういうのはビギナーズラック
もあるから出た方が勉強になるという
アドバイスも頂き、無謀ながらも
S1GP行って、参りました(笑)
自分で考えた攻略法↓
フィールドは東京湾全域となってたが、
移動時間を考えたら近場が良いと考え、
とりあえずお台場周辺を16日の同じ時間に
フィール…
諸先輩方から、こういうのはビギナーズラック
もあるから出た方が勉強になるという
アドバイスも頂き、無謀ながらも
S1GP行って、参りました(笑)
自分で考えた攻略法↓
フィールドは東京湾全域となってたが、
移動時間を考えたら近場が良いと考え、
とりあえずお台場周辺を16日の同じ時間に
フィール…
- 2011年10月29日
- コメント(3)
富山釣行最終章
- ジャンル:釣行記
10月5日~10月11日迄の1週間、
嫁の実家である富山県に帰省。
毎年恒例のイベントだが、
今年はちょっと違う。
今年最初にした事は、シーバスタックルを
購入した事。
右も左も分からず、ネットの検索ワードは
ひたすら湾奥 シーバス。
っで、fimoと出会い、それをきっかけに
仲間が出来て、勉強をし、シーバスを
釣る事が…
嫁の実家である富山県に帰省。
毎年恒例のイベントだが、
今年はちょっと違う。
今年最初にした事は、シーバスタックルを
購入した事。
右も左も分からず、ネットの検索ワードは
ひたすら湾奥 シーバス。
っで、fimoと出会い、それをきっかけに
仲間が出来て、勉強をし、シーバスを
釣る事が…
- 2011年10月26日
- コメント(2)
富山釣行記その2
- ジャンル:釣行記
なかなか、ログUPする時間がとれません。
6日のyamaさんと初釣行で惨敗した
次の日、朝マズ狙いで同じポイントに入水。
濁りは前日と同じぐらいなので、
チャート系を選択。
ワンダー80ゴールド発見。
ちっさいけどまあよし。
20mぐらいドリフト後、
落ち込みに入った所で
ゴゴゴンっとHIT!
久しぶりのシーバスですから…
6日のyamaさんと初釣行で惨敗した
次の日、朝マズ狙いで同じポイントに入水。
濁りは前日と同じぐらいなので、
チャート系を選択。
ワンダー80ゴールド発見。
ちっさいけどまあよし。
20mぐらいドリフト後、
落ち込みに入った所で
ゴゴゴンっとHIT!
久しぶりのシーバスですから…
- 2011年10月10日
- コメント(1)
最新のコメント