BST第5戦

  • ジャンル:日記/一般
まずはプラの手応えは、横浜、運河筋近辺の魚は気難しかった。
ミノーのジャークと鬼早巻き!やワームの釣りでは口を使ってきてくれて5本は余裕で揃うがサイズがチビ!
私にはサイズアップする戦略が絞りきれなかった。
そして何より頭の中にはガイドでよかった…
羽田!!
木更津!!
で頭がいっぱいだった!
むしろ気持ち…

続きを読む

ギアステーション

  • ジャンル:日記/一般
ジャクソンの新製品を紹介させていただきました。
ボートシーバスアングラーおすすめのあえての9センチロングビルミノーのディヴィティス90!
圧倒的なフックトラブルレスで超激戦区にぶつけてきた鉄PANロング28g
鉄PAN新色
エラストマー素材のスーパーサイレントルアーのクワイエットビーツ
を紹介しています。
どれも秋…

続きを読む

タチウオ

  • ジャンル:日記/一般
釣れてますねー。
フォルテンミディアム90(BlueBlue)
夏は浅瀬でゲームが成り立つので非常におもしろい!
この日は水深は15m前後でピンスポはものすごい船団で、大中小の色々な船が密集しており、なかなかやりずらい(笑)
キャスティングでも狙いたかったので船団から外れ水深10mの方に移動、ポツポツ反応があったので広く…

続きを読む

準備。

  • ジャンル:日記/一般
日曜日に仲間達とシイラにいくのですが…
もしも!
もしも!!!
もしも!!!!
の為にマ○ロ用も準備してしまう。
これやる人あるある!
分かっているけど希望をすてられないんですよね~(笑)
昔、チャーター船でシイラを探している潮目でマグロちゃんのスーパーナブラ!!
とりあえず投げたけど70~80m走られた所でフック…

続きを読む

伊藤光学レンズ。

  • ジャンル:日記/一般
今、愛用中のレンズは伊藤光学のローライトグレー、ナチュラルグレー、オフショアグレーの3タイプ。
より自然に近い状態で見たい私はグレーカラーを愛用しています。
プラや試合当日も愛用していた
オフショアグレー+ゴールドミラー(伊藤光学)
フレームはオークリースリバーアジアンフィットモデル
純正のオークリーレンズ…

続きを読む

トーナメント準備。

  • ジャンル:日記/一般
6月14日にBSTボートシーバストーナメント第4戦 http://bst.yokohama/
が開催されます。
一戦目を優勝!と勢いに乗りましたが第2戦第3戦と共に4位。
はずしてもいないけど、はめきれてもいない微妙な感じ。
年間は首位ですがホントチョピットの差なのですぐに抜かされます。
そうならないように!!!
とても大事な第4戦
年…

続きを読む

チームシャツ

  • ジャンル:日記/一般
釣りチームのメンバー達とのお揃いのチームTシャツ。
これ仲間達と作ったり着たりするとかなりテンションあがります。
チームSB
SBは一見(シーバス )だと思われますがまったく違います。。。
サバ
です!笑
まだみんな釣りを覚えたての頃、なんとか釣らせて釣りの楽しさをあじあわせハメさせてやろーとおもった当時の私は…

続きを読む

色々(笑)

  • ジャンル:日記/一般
とある日の常連のゲストさん。
朝イチ好調エリアで連発!

熊本ルアーでも
バイブでも!
またまた熊本ルアーでも!
更なるサイズアップを求めてなぜか‥
レッドブルでの儀式!本人の中のおまじないの用です!
そしてここからピタット魚の反応が0となるのであった‥
絶対もうやらせない!!!!!!
とある日
洗濯物をほして…

続きを読む

キスの刺身

  • ジャンル:日記/一般
仲間達のキス釣りでした!
正確にはキストーナメント(笑)
3匹の重さ勝負で優勝はツインパワーC3000。
バチバチのキス釣りでした!
キス釣りエリアの6mでまさかのナイスなゲスト!
横浜のキスはサイズがいい!!
うん?!
色違いのニゴイ?(笑)
カマスもゲストで!
そしてトーナメント後の宴会。
シーバスの天ぷらにピリ辛…

続きを読む

トーナメントは‥

  • ジャンル:日記/一般
トーナメント当日は爆風の大雨(笑)
水質もかわりプラで良かったエリアも死亡。。。
ミノーに反応よかったが明らかに出る気配すらなし。
なんとか水質が変わりにくい中層~ボトムに狙いをシフトして拾い釣り。
メインルアーは鉄板バイブ26g。
運河内は赤潮と大雨で濁りまくって(沖面は透き通る程のクリア)いたので波動が強…

続きを読む