プロフィール
ハンター塩津
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
QRコード
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:335
- 昨日のアクセス:238
- 総アクセス数:4098085
ナイスフィッシュでぇ~す(笑)
- ジャンル:釣行記
毎度お世話さまですm(__)m
今日は朝からめっちゃ冷え込んだ茨城です((+_+))
霜柱もMAXモード(汗)
↑こんなんですよ(´Д`)
↑うちのメダカ飼育バケツもカッチカチですわ・・・(;´Д`)
さて、そんな寒い1日でしたが仕事が終って夕方だけバス釣りに行ってまいりました(*´∇`*)
ポイントにつくと水温はさすが真冬…
今日は朝からめっちゃ冷え込んだ茨城です((+_+))
霜柱もMAXモード(汗)
↑こんなんですよ(´Д`)
↑うちのメダカ飼育バケツもカッチカチですわ・・・(;´Д`)
さて、そんな寒い1日でしたが仕事が終って夕方だけバス釣りに行ってまいりました(*´∇`*)
ポイントにつくと水温はさすが真冬…
- 2014年1月11日
- コメント(5)
嗅覚
- ジャンル:日記/一般
毎度お世話さまですm(__)m
今日は匂いのお話しです(^_^)
皆さんワームの匂いってどのくらい気にしてます?
魚の頭をスッパリと南○水鳥拳の如くカットして脳ミソを監察すると嗅葉、視葉、小脳に分かれているのがわかります。
「脳ミソって大脳、中脳、小脳の3つに分かれているんじゃないの?」
って思われがちですがお魚さん…
今日は匂いのお話しです(^_^)
皆さんワームの匂いってどのくらい気にしてます?
魚の頭をスッパリと南○水鳥拳の如くカットして脳ミソを監察すると嗅葉、視葉、小脳に分かれているのがわかります。
「脳ミソって大脳、中脳、小脳の3つに分かれているんじゃないの?」
って思われがちですがお魚さん…
- 2014年1月10日
- コメント(12)
エクササイズ
- ジャンル:日記/一般
毎度お世話さまですm(__)m
週末は金華山へ日帰りで行くことになりました(^_^)
ぼちぼち終盤戦ですが単発でシャローへ居残るモンスターベッコウを狙いにNF上等でぶっこんで行くんでヨロシク!です(笑)
そしてそんな金華山で釣りをするためには最近すっかり体が鈍りすぎてたので、また走り込みを始めましたf(^_^;
でも雨の日…
週末は金華山へ日帰りで行くことになりました(^_^)
ぼちぼち終盤戦ですが単発でシャローへ居残るモンスターベッコウを狙いにNF上等でぶっこんで行くんでヨロシク!です(笑)
そしてそんな金華山で釣りをするためには最近すっかり体が鈍りすぎてたので、また走り込みを始めましたf(^_^;
でも雨の日…
- 2014年1月9日
- コメント(10)
釣行記アップ
- ジャンル:日記/一般
毎度お世話さまですm(__)m
関東は微妙な雨降り模様(´Д`)
でもまぁしばらくぶりの雨なんで乾燥した空気にはちょうど良いお湿りになってることでしょうf(^_^;
ただしこの低気圧が抜けると超寒くなるみたいなんで北西がまた吹き荒れちゃうんでしょうね…。
まぁウネリは消し飛ぶから週末は風裏探せば釣りにはなりそうですけど…
関東は微妙な雨降り模様(´Д`)
でもまぁしばらくぶりの雨なんで乾燥した空気にはちょうど良いお湿りになってることでしょうf(^_^;
ただしこの低気圧が抜けると超寒くなるみたいなんで北西がまた吹き荒れちゃうんでしょうね…。
まぁウネリは消し飛ぶから週末は風裏探せば釣りにはなりそうですけど…
- 2014年1月8日
- コメント(5)
カニ
- ジャンル:日記/一般
毎度お世話さまですm(__)m
先程、息子先生と入浴中にウ○コをかけられテンション低めな本日のワタクシです・・・(;´Д`)
今日は北海道で頂いたなまらデカイ↓コイツを食しました♪
息子先生と並べてみるとこんな感じ(汗)
大先生と二人では一回で食べきれませんでした…f(^_^;
なので明日の夕飯もカニ確定(笑)
そして今夜の晩…
先程、息子先生と入浴中にウ○コをかけられテンション低めな本日のワタクシです・・・(;´Д`)
今日は北海道で頂いたなまらデカイ↓コイツを食しました♪
息子先生と並べてみるとこんな感じ(汗)
大先生と二人では一回で食べきれませんでした…f(^_^;
なので明日の夕飯もカニ確定(笑)
そして今夜の晩…
- 2014年1月7日
- コメント(9)
終盤戦
- ジャンル:日記/一般
毎度お世話さまですm(__)m
北海道に慣れた身体も1日ですっかり関東体質へf(^_^;
昨日は暖かく感じた8℃も今日ではすでに寒く感じましたよ…。
さて今年は東北界隈の海水温も例年並み、もしくは少し低いくらいの地域が多いようです。
8~11℃のエリアがほとんどですからアフター回復の魚もぼちぼちディープへ動くタイミン…
北海道に慣れた身体も1日ですっかり関東体質へf(^_^;
昨日は暖かく感じた8℃も今日ではすでに寒く感じましたよ…。
さて今年は東北界隈の海水温も例年並み、もしくは少し低いくらいの地域が多いようです。
8~11℃のエリアがほとんどですからアフター回復の魚もぼちぼちディープへ動くタイミン…
- 2014年1月6日
- コメント(3)
回収
- ジャンル:日記/一般
毎度お世話さまですm(__)m
北海道から帰還しました(*´∇`*)
到着した大洗港は気温8℃。
ふだんならば
「寒い1日」
って感じだけど北海道に慣れた体だと
「なまら暖けぇ~」
っすヽ(・∀・)ノ
今日は東北~関東まで沿岸線をフェリーで眺めてきたんですがウネリはないものの風が全体的に強かったみたいですね(・ω・`=)ゞ
最近は…
北海道から帰還しました(*´∇`*)
到着した大洗港は気温8℃。
ふだんならば
「寒い1日」
って感じだけど北海道に慣れた体だと
「なまら暖けぇ~」
っすヽ(・∀・)ノ
今日は東北~関東まで沿岸線をフェリーで眺めてきたんですがウネリはないものの風が全体的に強かったみたいですね(・ω・`=)ゞ
最近は…
- 2014年1月5日
- コメント(4)
旅ログです
- ジャンル:日記/一般
毎度お世話さまですm(__)m
本日はグルッと北海道を観光してまいりました♪
朝イチに登別を出発して先ず向かったのは昭和新山。
朝からこちらはいい天気♪
どうせならこんな天気の日に釣りしたかった…(´Д`)
洞爺湖温泉をまわりお次は洞爺湖サイロ展望台。
こちらも観光日和♪
ルスツあたりから雪の量がパワーアップ(汗)
さす…
本日はグルッと北海道を観光してまいりました♪
朝イチに登別を出発して先ず向かったのは昭和新山。
朝からこちらはいい天気♪
どうせならこんな天気の日に釣りしたかった…(´Д`)
洞爺湖温泉をまわりお次は洞爺湖サイロ展望台。
こちらも観光日和♪
ルスツあたりから雪の量がパワーアップ(汗)
さす…
- 2014年1月4日
- コメント(7)
最新のコメント